ドイツ語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14 , 15 , 16 , 17 , 18 , 19 , 20 , 21 , 22 , 23
直接アクセス: 出場 , 守備 , 種目 , 障害 , 賞金 , 勝負 , 勝利 , 初心 , 初日 , 白星

出場

発音: しゅつじょう
漢字: ,
キーワード: スポーツ
翻訳:Teilnahme
出場する: しゅつじょうする: sich beteiligen
出場者: しゅつじょうしゃ: Teilnehmer, der Beteiligte <<<
出場選手: しゅつじょうせんしゅ: Bewerber <<< 選手
出場資格: しゅつじょうしかく: Befahigung fur die Teilnahme <<< 資格

守備

発音: しゅび
漢字: ,
キーワード: 戦争 , スポーツ
翻訳:Verteidigung, Besatzung
守備する: しゅびする: verteidigen, garnisonieren, besetzt halten, bewachen
守備兵: しゅびへい: Garnison, Besatzung <<<
守備隊: しゅびたい <<<
関連語: 防衛 , 防御 , 攻撃

種目

発音: しゅもく
漢字: ,
キーワード: スポーツ
翻訳:Artikel, Sorte, Nummer, Disziplin
規定種目: きていしゅもく: Pflichtubungen <<< 規定
競技種目: きょうぎしゅもく: Sportdisziplin <<< 競技
アルペン種目: あるぺんしゅもく: alpine Disziplin <<< アルペン
ノルディック種目: のるでぃっくしゅもく: nordischen Skisports <<< ノルディック

障害

発音: しょうがい
漢字: ,
キーワード: スポーツ , 医学
翻訳:Hindernis, Behinderung, Verhinderung, Hemmnis, Hemmung, St?rung
障害になる: しょうがいになる: hindern, hinderlich sein, hemmen, hemmend wirken, storen, verhindern, im Weg stehen
障害者: しょうがいしゃ: der Behinderte, der Versehrte, der Invalide <<<
障害物: しょうがいぶつ: Behinderung, Hindernis, Hurde, Barrikade, Sperre <<<
障害物競走: しょうがいぶつきょうそう: Hindernislauf, Hindernisrennen <<< 競走
受信障害: じゅしんしょうがい: schwacher Empfang <<< 受信
身体障害: しんたいしょうがい: korperliche Behinderung <<< 身体
更年期障害: こうねんきしょうがい: Beschwerden des gefahrlichen Alters <<< 更年期
官能障害: かんのうしょうがい: Sinnesstorung <<< 官能
記憶障害: きおくしょうがい: Gedachtnisstorung <<< 記憶
機能障害: きのうしょうがい: Funktionsstorung <<< 機能
胃腸障害: いちょうしょうがい: Magenleiden <<< 胃腸
栄養障害: えいようしょうがい: Ernahrungsstorungen <<< 栄養
情緒障害: じょうちょしょうがい: emotional instabile Personlichkeitsstorung <<< 情緒
言語障害: げんごしょうがい: Sprachstorung <<< 言語
関連語: 邪魔 , 妨害

賞金

発音: しょうきん
漢字: ,
キーワード: スポーツ , 娯楽
翻訳:Geldpreis
賞金を賭ける: しょうきんをかける: Geldpreise ausschreiben <<<
賞金を出す: しょうきんをだす: eine Belohnung ausloben <<<
賞金を得る: しょうきんをえる: einen Preis gewinnen <<<

勝負

発音: しょうぶ
漢字: ,
キーワード: スポーツ
翻訳:Sieg und Niederlage, Wettspiel, Wettkampf, Gl?ckspiel, Hasardspiel
勝負する: しょうぶする: einen Kampf auskampfen, einen Streit austragen, um die Wette streiten, wetteifern (in), sich im Ringen messen
勝負に勝つ: しょうぶにかつ: ein Spiel gewinnen <<<
勝負に負ける: しょうぶにまける: ein Spiel verlieren <<<
勝負有り: しょうぶあり: Das spiel ist aus [entschieden] <<<
勝負有った: しょうぶあった
勝負無し: しょうぶなし: Unentschieden, unentschiedenes Spiel, Gleichstand <<<
勝負を付ける: しょうぶをつける: es ausfechten, bis zum Ende [bis zur Entscheidung] kampfen <<<
勝負を決する: しょうぶをけっする <<<
勝負事: しょうぶごと: Geschicklichkeitsspiel, Glucksspiel <<<
勝負師: しょうぶし: Glucksspieler, Spekulant <<<
一発勝負: いっぱつしょうぶ: Ein-Schuss Spiel <<< 一発
一番勝負: いちばんしょうぶ: Spiel einer einzigen Partei <<< 一番
真剣勝負: しんけんしょうぶ: Kampf mit echtem Sabel, ernster Kampf <<< 真剣
三番勝負: さんばんしょうぶ: Match-drei-Spiele <<< 三番
関連語: 試合 , マッチ , ギャンブル

勝利

発音: しょうり
漢字: ,
キーワード: スポーツ , 戦争
翻訳:Sieg, Triumph
勝利する: しょうりする: den Sieg gewinnen (davontragen), siegen, gewinnen
勝利を得る: しょうりをえる <<<
勝利者: しょうりしゃ: Besieger, Gewinner <<<
勝利投手: しょうりとうしゅ: siegender Werfer (im Baseball) <<< 投手
大勝利: だいしょうり: grosser Sieg <<<

初心

発音: しょしん
漢字: ,
キーワード: 教育 , スポーツ
翻訳:urspr?ngliche Absicht
初心の: しょしんの: unerfahren, unkundig
初心者: しょしんしゃ: Anfanger, Neuling <<<
関連語: 未熟

初日

発音: しょにち
漢字: ,
キーワード: スポーツ , ショー , カレンダー
翻訳:der erste Tag, Er?ffnungstag
初日興行: しょにちこうぎょう: Eroffnungsvorstellung <<< 興行

白星

発音: しろぼし
漢字: ,
キーワード: スポーツ
翻訳:wei?er Punkt [Fleck], Gewinnzeichen
白星を挙げる: しろぼしをあげる: ein Spiel gewinnen <<<
白星を取る: しろぼしをとる <<<
反意語: 黒星


Top Home