フランス語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14 , 15 , 16 , 17 , 18 , 19
直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:JIS1
部首:
画数: 7
翻訳:Je, moi, soi, mon, ma, mes

吾: われ: Je, moi, soi
吾が: わが: mon, ma, mes
関連語:

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 果物
画数: 7
翻訳:prune

李: すもも
李の木: すもものき: prunier <<<
関連語: , ミラベル

カテゴリー:JIS1
部首:
画数: 7
翻訳:quoi, que, comment, quoi que, malgr? tout
ダ, ナ
那: なに: quoi, que, comment
那: なんぞ: quoi que, malgre tout
那: とも: pers.
熟語:旦那 , 刹那 , 支那
関連語:

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 自然
画数: 7
翻訳:sable, plage, d?sert
サ, シャ
沙: すな: sable
沙げる: よなげる: tamiser avec de l'eau
熟語:沙汰
関連語:

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 中国
画数: 7
翻訳:Dynastie Song (une dynastie chinoise, 960 AD-1279 AD)
ソウ

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 時間 , 位置
画数: 7
翻訳:jusqu'?, atteindre
キツ
迄: まで: jusqu'a
迄ぶ: およぶ: atteindre <<<
語句:只今迄に , 何時迄も , 近頃迄

カテゴリー:JIS1
部首:
画数: 7
翻訳:puiser
キュウ
汲む: くむ: puiser, comprendre [interpreter] une intention
汲み取る: くみとる <<<
汲み干す: くみほす: vider, assecher, tarir qc., mettre qc. a sec, epuiser qc. <<<
関連語:

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 時間 , カレンダー
画数: 7
翻訳:coq, dix-huit heures, alcool, vin
ユウ
酉: とり: coq (dans la zodiaque chinoise ou japonaise), dix-huit heures (anc.) <<<
酉: さけ: alcool, vin <<<
酉: みのる: porter des fruits <<<

カテゴリー:JIS1
部首:
画数: 7
翻訳:sot, stupide, imb?cile, niais
ホウ, ボウ
呆か: おろか
呆け: ぼけ: demence senile
呆ける: ぼける: devenir gateux, tomber dans l'enfance [en enfance] <<<
呆れる: あきれる: etre stupefait (jp.), etre tres etonne de
呆れて: あきれて: dans une stupeur, completement stupefait [ebahi]
呆れて物が言えない: あきれてものがいえない: etre frappe de stupefaction, etre muet de stupeur
呆れた: あきれた: etonnant, fou, stupefiant
呆れた奴: あきれたやつ: homme etonnant, Quel imbecile! Espece d'insolent! <<<
呆れたね: あきれたね: Je n'en reviens pas, C'est trop fort
熟語:痴呆

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 食べ物
画数: 7
翻訳:avaler, ravaler, gober, d?glutir, d?truire, ruiner
ドン
トン
テン
呑む: のむ: avaler, ravaler, gober, deglutir
熟語:呑気
語句:声を呑む , 恨みを呑む , 波に呑まれる , 涙を呑む , 条件を呑む
関連語:


Top Home