ドイツ語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14 , 15 , 16 , 17 , 18 , 19 , 20 , 21 , 22 , 23 , 24 , 25
直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 宗教
画数: 8
翻訳:beten

祈る: いのる: beten
祈り: いのり: Gebet
祈りを奉げる: いのりをささげる: sein Gebet verrichten, ein Gebet sprechen <<<
熟語:祈願 , 祈祷
語句:幸せを祈る , 朝の祈り , 神に祈る , 天に祈る , 幸福を祈る , 幸運を祈る , 無事を祈る , 無事を祈ります , 神様にお祈りする , 開運を祈る

カテゴリー:常用漢字
部首:
画数: 8
翻訳:h?ngen, aufh?ngen
スイ
垂れる: たれる: herabhangen, hangen, baumeln, geben (jm. etw.), erteilen (jm. etw.), heruntertropfeln
垂らす: たらす: hangenlassen, aufhangen
垂れ: たれ: gewurzte Sojasosse, Bratensaft, Bratensosse
垂れ込める: たれこめる: sich einschliessen (in), sich einsperren <<<
垂れ下がる: たれさがる: hinunterhangen <<<
垂れ流す: たれながす: seine Bekleidung (durch Urin) schmutzig machen, den Urin unwillkurlich lassen <<<
垂する: なんなんとする: im Begriff sein zu tun
熟語:垂直
語句:雫が垂れる , 舌をだらりと垂らす , 涎を垂らす , 撓垂れる , 範を垂れる , 鼻水を垂す , 教訓を垂れる
関連語:

カテゴリー:常用漢字
部首:
画数: 8
翻訳:ungeschickt, plump, unbeholfen
セツ
拙い: つたない: ungeschickt, plump, unbeholfen
拙い: まずい
熟語:稚拙 , 拙速
語句:言回しの拙い , 拙い言回し , 着付が拙い , 会話が拙い , 設計の拙い
関連語: 下手

カテゴリー:常用漢字
部首:
画数: 8
翻訳:er, ihm, ihn, da

彼の: かの, あの: dies, das, jener
彼: かれ: er, ihm, ihn
彼の: かれの: sein
彼の物: かれのもの: seiner, seine, seines <<<
彼に: かれに: ihm, ihn
彼へ: かれへ
彼は: かれは: er ist
熟語:彼方 , 彼氏 , 彼等 , 彼女 , 彼所 , 彼岸 , 彼奴
語句:誰も彼も , 彼自身 , 彼は何歳ですか , 彼は苦手だ , 彼は何者ですか

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 名前
画数: 8
翻訳:Familienname, Volksstamm
セイ, ショウ
姓: せい: Familienname
姓: みょうじ: Familienname <<< 名字
姓: かばね: Volksstamm, Abstammung
熟語:百姓 , 姓名 , 同姓 , 旧姓
語句:実家の姓

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 台所用品
画数: 8
翻訳:Sch?lchen
ハイ
杯: さかずき: Sake-Schalchen
熟語:乾杯 , 満杯 , 一杯 , 聖杯 , 祝杯
語句:優勝杯 , 門出の杯
同意語:

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 裁判
画数: 8
翻訳:verfolgen, belangen
ガイ
劾める: きわめる: etw. verfolgen, jm. etw. nachgehen

カテゴリー:常用漢字
部首:
画数: 8
翻訳:sch?n, h?bsch, gut, wohl, sch?n
カ, ケ
佳い: よい, よし: gut, wohl, schon <<< , ,
佳しい: うつくしい: schon, hubsch <<<
熟語:佳境

カテゴリー:常用漢字
部首:
画数: 8
翻訳:zersto?en, mahlen
マツ
抹る: する
熟語:抹茶
同意語:

カテゴリー:常用漢字
部首:
画数: 8
翻訳:?ffnen, aufmachen, aufschlie?en, kultivieren, bebauen, sammeln (conf.), einsammeln
タク, セキ
拓く: ひらく: offnen (vi.), aufmachen, aufschliessen, kultivieren, bebauen, urbar machen <<<
拓う: ひろう: sammeln, einsammeln <<<
熟語:開拓 , 拓本


Top Home