フランス語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14 , 15 , 16 , 17 , 18 , 19 , 20 , 21 , 22 , 23 , 24 , 25 , 26 , 27 , 28
直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:教育漢字
部首:
画数: 12
翻訳:fouet, fiche (ext.), complot (emp.), plan
サク
策: ふだ: fiche (en bambou)
策: かきつけ: note
策: かずとり: loterie
策: はかりごと: stratageme, complot, plan
策: むち: fouet
策: つえ: canne
熟語:対策 , 策士 , 策略 , 散策 , 政策 , 画策 , 秘策
語句:解決策 , 対応策 , 矯正策 , 振興策 , 救済策 , 改善策 , 自衛策 , 具体策 , 安全策 , 懐柔策 , 緩和策

カテゴリー:教育漢字
部首:
画数: 12
翻訳:?gal, identique, pareil
トウ
等しい: ひとしい: egal, identique, pareil
等: など: etc.
熟語:高等 , 等級 , 彼等 , 優等 , 一等 , 上等 , 等閑 , 我等 , 平等
語句:彼女等

カテゴリー:教育漢字
部首:
画数: 12
翻訳:pinceau, plume
ヒツ
筆: ふで
熟語:文筆 , 筆順 , 鉛筆 , 筆法 , 筆記 , 執筆 , 筆箱
語句:万年筆 , 絵具筆

カテゴリー:教育漢字
部首:
画数: 12
翻訳:fournir, payer, donner (imp.)
キュウ
給う: たまう: donner, expression de politesse (jap.)
熟語:有給 , 無給 , 支給 , 給料 , 給油 , 女給 , 補給 , 給食 , 給水 , 配給 , 昇給 , 減給 , 給仕 , 供給 , 月給 , 給付 , 給与 , 需給 , 自給
語句:休職給 , 能率給 , 固定給 , 生活給 , 能力給 , 基本給

カテゴリー:教育漢字
部首:
画数: 12
翻訳:peuple, foule, nombreux
シュウ
シュ
衆い: おおい: nombreux, beaucoup
熟語:公衆 , 観衆 , 合衆国 , 民衆 , 大衆 , 群衆

カテゴリー:教育漢字
部首:
画数: 12
翻訳:ville, rue
ガイ
カイ
街: まち
熟語:街道 , 街頭 , 街灯 , 市街
語句:屋敷街 , 街の騒音 , 官庁街 , 暗黒街 , 娯楽街 , 商店街 , 露店街 , 地下街 , 中華街 , 繁華街 , ウォール街 , ビジネス街 , ビル街 , スラム街

カテゴリー:教育漢字
部首:
画数: 12
翻訳:s'endimancher, s'habiller (avec go?t), pr?tendre
ソウ
ショウ
装う: よそおう
熟語:装備 , 装置 , 塗装 , 包装 , 内装 , 装甲 , 仮装 , 変装 , 武装 , 装丁 , 偽装 , 服装 , 衣装 , 装飾 , 改装 , 男装 , 女装
語句:春の装い , 平気を装う

カテゴリー:教育漢字
部首:
画数: 12
翻訳:compl?ter, suppl?er, combler


補う: おぎなう
熟語:補佐 , 補助 , 補足 , 補欠 , 候補 , 補償 , 補給 , 補正 , 補強 , 補習 , 補導 , 補充 , 補聴器 , 補修
語句:短所を補う , 検事補 , 警部補 , 不足を補う , 欠員を補う

カテゴリー:教育漢字
部首:
画数: 12
翻訳:phrase, mot, expression


詞: ことば
熟語:冠詞 , 台詞 , 副詞 , 動詞 , 名詞 , 歌詞 , 枕詞 , 作詞 , 助詞
語句:接続詞 , 形容詞 , 疑問詞

カテゴリー:教育漢字
部首:
画数: 12
翻訳:preuve
ショウ
証: あかし
熟語:保証 , 査証 , 証書 , 証明 , 暗証 , 認証 , 検証 , 公証 , 証人 , 証言 , 追証 , 証券 , 証拠 , 証文
語句:通行証 , 車検証 , 会員証 , 健康保険証 , 外出証 , 学生証 , 許可証 , 受取証 , 免許証 , 滞在許可証 , 運転免許証 , 借用証


Top Home