フランス語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8
直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:常用漢字
部首:
画数: 18
翻訳:monter ? cheval, cavalier, chevalier


騎る: のる: monter a cheval
熟語:騎士 , 騎手 , 騎兵 , 騎馬

カテゴリー:常用漢字
部首:
画数: 18
翻訳:d?sordre, d?sorganiser
ラン
カン
濫れる: みだれる: devenir en desordre, se desorganiser
濫り: みだり: sans raison
熟語:氾濫

カテゴリー:常用漢字
部首:
画数: 18
翻訳:r?colte, moisson, r?colter
カク
穫る: かる: recolter
穫れる: とりいれる: recolter
熟語:収穫

カテゴリー:常用漢字
部首:
画数: 18
翻訳:nourriture, provisions
リョウ
ロウ
糧: かて
熟語:食糧
語句:生活の糧

カテゴリー:常用漢字
部首:
画数: 18
翻訳:bruyant, turbulent, tapageur
ソウ
騒ぐ: さわぐ: faire du bruit, s'agiter
騒がしい: さわがしい: etre bruyant, etre turbulent
騒い: うれい: trouble, souci
熟語:騒動 , 喧騒 , 騒音
語句:取付け騒ぎ , 世間を騒が

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 医学
画数: 18
翻訳:gu?rir, apaiser, assouvir

癒える: いえる: se guerir, s'apaiser
癒す: いやす: guerir, apaiser
癒し: いやし: cure, guerison
熟語:癒着 , 治癒
語句:疲れを癒す , 渇きを癒す
関連語:

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 生活
画数: 18
翻訳:habitude, tic, tendance, penchant, inclination, mani?re, manie
ヘキ
癖: くせ
癖が付く: くせがつく: prendre l'habitude de faire qc., s'accoutumer a (faire) qc. <<<
癖が有る: くせがある: avoir l'habitude de inf., etre enclin a inf., avoir un penchant [une propension] a inf. <<<
癖に成る: くせになる: devenir une habitude <<<
癖を付ける: くせをつける: habituer qn. a inf., faire prendre a qn. l'habitude de inf. <<<
癖を直す: くせをなおす: se corriger [se defaire] d'une habitude, se deshabituer de inf. <<<
熟語:口癖 , 寝癖
語句:其の癖 , 虚言癖 , 飲酒癖 , 浪費癖 , 収集癖 , 放浪癖 , 書籍収集癖

カテゴリー:常用漢字
部首:
画数: 18
翻訳:cligner, scintiller
シュン
瞬く: またたく: cligner (les yeux), scintiller
瞬き: またたき: clignement (d'yeux), scintillement
瞬く間に: またたくまに: en un clin d'oeil, en un instant, en un tour de main <<<
熟語:一瞬 , 瞬間
語句:星が瞬く
関連語: ウインク

カテゴリー:常用漢字
部首:
画数: 18
翻訳:?vident, clair, appara?tre, para?tre
ケン, ゲン
顕われる: あらわれる: apparaitre, paraitre, se montrer <<< ,
顕らか: あきらか: evident, clair <<<
熟語:顕著 , 顕微鏡

カテゴリー:常用漢字
部首:
画数: 18
翻訳:cadeau, offrir
ゾウ
ソウ
贈る: おくる: donner [offrir] un cadeau
贈: おくりもの: cadeau <<< 贈物
熟語:贈賄 , 贈物 , 贈呈


Top Home