ドイツ語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4
直接アクセス: テレビ , テロップ , デジタル , トップ , ニュース , プログラム , ボーグ , マスコミ , メディア , ライブ

テレビ

語源:television (eg.)
キーワード: メディア , 娯楽
翻訳:Fernsehen, Fernsehapparat, Fernsehger?t, Fernseher, TV, Television
テレビ・ゲーム: てれび・げーむ: Telespiel, Videospiel <<< ゲーム
テレビ・ショッピング: てれび・しょっぴんぐ: Teleshopping, Fernbestellung, Ferneinkaufen <<< ショッピング
テレビ・ニュース: てれび・にゅーす: Fernsehnachrichten <<< ニュース
テレビ・ドラマ: てれび・どらま: Fernsehdrama <<< ドラマ
テレビ・カメラ: てれび・かめら: Fernsehkamera <<< カメラ
テレビ・アンテナ: てれび・あんてな: Fernsehantenne <<< アンテナ
テレビを見る: てれびをみる: fernsehen <<<
テレビ塔: てれびとう: Fernsehturm <<<
テレビ局: てれびきょく: Fernsehsender <<<
テレビ番組: てれびばんぐみ: Fernsehprogramm <<< 番組
テレビ放送: てれびほうそう: Fernsehsendung, Fernsehrundfunk <<< 放送
テレビ中継: てれびちゅうけい: Fernsehubertragung <<< 中継
ケーブルテレビ: けーぶるてれび: Kabelfernsehen <<< ケーブル
カラーテレビ: からーてれび: Farbfernsehen, Farbfernsehgerat <<< カラー
プラズマテレビ: ぷらずまてれび: Plasmafernseher <<< プラズマ
モニターテレビ: もにたーてれび: Bildkontrollempfanger <<< モニター
薄型テレビ: うすがたてれび: Plasma-TV, LCD-TV <<< 薄型
液晶テレビ: えきしょうてれび: LCD-TV <<< 液晶
教育テレビ: きょういくてれび: Bildungsfernsehen <<< 教育
携帯テレビ: けいたいてれび: Kofferfernseh <<< 携帯
白黒テレビ: しろくろてれび: Schwarzweissempfanger, Schwarzweissfernseher, Schwarzweiss-Fernsehen <<< 白黒
関西テレビ: かんさいてれび: Kansai TV <<< 関西

テロップ

語源:telop (eg.)
キーワード: メディア
翻訳:Telop
関連語: 字幕

デジタル

違う綴り: ディジタル
語源:digital (eg.)
キーワード: コンピューター , メディア
翻訳:Digital
デジタル放送: でじたるほうそう: Digitalrundfunk <<< 放送
デジタル時計: でじたるどけい: Digitaluhr <<< 時計
デジタルウォッチ: でじたるうぉっち
デジタル計算機: でじたるけいさんき: Digitalrechner, Digitalcomputer
デジタルカメラ: でじたるかめら: Digitalkamera <<< カメラ , デジカメ
関連語: アナログ

トップ

語源:top (eg.)
キーワード: スポーツ , メディア , 政治
翻訳:Spitze
トップに立つ: とっぷにたつ: an der Spitze stehen <<<
トップを切る: とっぷをきる <<<
トップ会談: とっぷかいだん: Gipfelkonferenz <<< 会談
トップ記事: とっぷきじ: Hauptartikel <<< 記事
トップ・ニュース: とっぷ・にゅーす: Aufmacher <<< ニュース
トップ・ギア: とっぷ・ぎあ: Schnellgang <<< ギア
トップ・クラス: とっぷ・くらす: Spitzenklasse <<< クラス
トップ・セラー: とっぷ・せらー: fuhrende Marke, Spitzenreiter, Verkaufsschlager
トップ・メーカー: とっぷ・めーかー: Hauphersteller <<< メーカー
トップ・マネージメント: とっぷ・まねーじめんと: Fuhrungsmannschaft, Fuhrungsspitze, Fuhrungsstab, oberste Fuhrungsebene, Topmanagement
トップ・ダウン: とっぷ・だうん: von oben nach unten <<< ダウン
トップ・シークレット: とっぷ・しーくれっと: streng geheim, topsecret
トップ・ガン: とっぷ・がん: Top Gun (ein amerikanischer Film, 1986)
トップ・レス: とっぷ・れす: Topless, ohne Oberbekleidung, mit freiem Oberkorper, busenfrei, oben ohne
トップレス・バー: とっぷれす・ばー: Toplessbar
デスク・トップ: ですく・とっぷ: Schreibtischcomputer <<< デスク
ラップトップ: らっぷとっぷ: Laptop (Computer), Klapprechner <<< ラップ
関連語: 頂点 , 頂上 , サミット

ニュース

語源:news (eg.)
キーワード: メディア
翻訳:Nachrichten, Neuigkeiten, Neues
ニュースが入る: にゅうすがはいる: Eine Nachricht trifft ein [geht ein, kommt ein] <<<
ニュース速報: にゅーすそくほう: Eilmeldung, Kurzmeldung <<< 速報
ニュース解説: にゅーすかいせつ: Kommentar zu Neuigkeiten <<< 解説
ニュース解説者: にゅーすかいせつしゃ: Kommentator von Neuigkeiten <<<
ニュース放送: にゅーすほうそう: Nachrichtensendung <<< 放送
ニュース映画: にゅーすえいが: Wochenschau <<< 映画
ニュース・キャスター: にゅーす・きゃすたー: Nachrichtensprecher <<< キャスター
ニュース・アナウンサー: にゅーす・あなうんさー <<< アナウンサー
朝のニュース: あさのにゅーす: Fruhnachrichten <<<
昼のニュース: ひるのにゅーす: Mittagsnachrichten <<<
晩のニュース: ばんのにゅーす: Abendnachrichten <<<
夜のニュース: よるのにゅーす: Nachtnachrichten <<<
トップ・ニュース: とっぷ・にゅーす: Aufmacher <<< トップ
テレビ・ニュース: てれび・にゅーす: Fernsehnachrichten <<< テレビ
ローカル・ニュース: ろーかる・にゅーす: Lokalnachricht, Regionalnachricht <<< ローカル
ホット・ニュース: ほっと・にゅーす: heisse Nachrichten <<< ホット
スカイ・ニュース: すかい・にゅーす: Sky News (ein britisches Satellitenfernsehen) <<< スカイ
臨時ニュース: りんじにゅーす: Kurzmeldung, Eilmeldung <<< 臨時
電光ニュース: でんこうにゅーす: laufende Leuchtnachrichten, laufende Leuchtschriften, Lichtreklame <<< 電光
海外ニュース: かいがいにゅーす: uberseenews <<< 海外

プログラム

語源:program (eg.)
キーワード: コンピューター , メディア
翻訳:Programm
プログラムを組む: ぷろぐらをくむ: das Programm aufstellen [zusammenstellen] <<<
プログラムを作る: ぶろぐらむをつくる <<<
プログラムに載せる: ぷろぐらむにのせる: auf das Programm setzen <<<
プログラムに載っている: ぷろぐらむにのっている: auf dem Programm stehen
プログラム作成: ぷろぐらむさくせい: Programmieren, Programmierung, Programmgestaltung <<< 作成
プログラム言語: ぷろぐらむげんご: Programmiersprache <<< 言語
関連語: 番組

ボーグ

語源:vogue (fr.)
キーワード: メディア
翻訳:Mode, Vogue (Frauenmagazin)
同意語: 流行

マスコミ

語源:mass communication (eg.)
キーワード: メディア
翻訳:Massenkommunikationsmittel
関連語: メディア

メディア

語源:media (eg.)
キーワード: メディア
翻訳:Media
映像メディア: えいぞうめでぃあ: audiovisuelle Medien <<< 映像
関連語: マスコミ

ライブ

語源:live (eg.)
キーワード: メディア , ショー
翻訳:Live, Direkt
ライブ放送: らいぶほうそう: Livesendung <<< 放送
ライブ録音: らいぶろくおん: Direktaufnahme <<< 録音
ライブコンサート: らいぶこんさーと: Livekonzert <<< コンサート
ライブショー: らいぶしょー: Live-Programm <<< ショー
ライブドア: らいぶどあ: Livedoor (ein japanisches Portal) <<< ドア


Top Home