ドイツ語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3
直接アクセス: ポーター , モーター , ラッシュ , ランプ , レーダー , ロープ

ポーター

語源:porter (eg.)
キーワード: 交通 , 名前
翻訳:Gep?cktr?ger, Hausdiener

モーター

語源:motor (eg.)
キーワード: 機械学 , 交通
翻訳:Motor, Kraftmaschine
モーターを掛ける: もーたーをかける: den Motoranlassen [anwerfen] <<<
モーターを止める: もーたーをとめる: den Motorabstellen <<<
モーター・ボート: もーたー・ぼーと: Motorboot <<< ボート
モーター・バイク: もーたー・ばいく: Motorrad <<< バイク
モーター・ショー: もーたー・しょー: Automesse <<< ショー
ディーゼルモーター: でぃーぜるもーたー: Dieselmotor <<< ディーゼル
船尾モーター: せんびもーたー: Heckmotor <<< 船尾

ラッシュ

語源:rush (eg.)
キーワード: 交通
翻訳:Sto?
ラッシュアワー: らっしゅあわー: Hauptverkehrszeit, Stossverkehrszeit
ゴールド・ラッシュ: ごーるど・らっしゅ: Goldrausch <<< ゴールド
ダニエラ・ラッシュ: だにえら・らっしゅ: Daniella Rush <<< ダニエラ

ランプ

語源:lamp (eg.), ramp (eg.)
キーワード: 交通 ,
翻訳:Lampe, Rampe
ランプを点ける: らんぷをつける: die Lampe anzunden <<<
ランプを消す: らんぷをけす: die Lampe loschen <<<
ランプの傘: らんぷのかさ: Lampenschirm <<<
ランプの芯: らんぷのしん: Lampendocht <<<
ランプの火屋: らんぷのほや: Lampenzylinder
吊りランプ: つりらんぷ: Hangelampe <<<
アセチレンランプ: あせちれんらんぷ: Acetylenlampe <<< アセチレン
ナトリウムランプ: なとりうむらんぷ: Natriumdampflampe <<< ナトリウム
テール・ランプ: てーる・らんぷ: Schlusselsignal, Rucklicht <<< テール
ポケット・ランプ: ぽけっと・らんぷ: Taschenlampe <<< ポケット
パイロット・ランプ: ぱいろっと・らんぷ: Kontrolllampe, Kontrollleuchte <<< パイロット
アルコール・ランプ: あるこーる・らんぷ: Alkohollampe, Spirituslampe <<< アルコール
石油ランプ: せきゆらんぷ: Petroleumlampe <<< 石油
警報ランプ: けいほうらんぷ: Alarmlampe, Alarmlicht, Kontrollleuchte, Meldeleuchte, Signallampe, Warnlampe, Warnlicht <<< 警報
魔法のランプ: まほうのらんぷ: Wunderlampe <<< 魔法
関連語: 電球

レーダー

語源:radar (eg.)
キーワード: 武器 , 交通
翻訳:Radar
レーダー網: れーだーもう: Radarwarnnetz <<<
レーダー基地: れーだーきち: Radarbasis <<< 基地
レーダー装置: れーだーそうち: Radargerat <<< 装置
レーダースクリーン: れーだーすくりーん: Radarbildschirm, Radarschirm <<< スクリーン
レーダービーコン: れーだーびーこん: Radarbake, Radarfunkfeuer
気象レーダー: きしょうれーだー: Wetterradar <<< 気象

ロープ

語源:rope (eg.)
キーワード: 交通 , スポーツ
翻訳:Seil, Tau
ロープウェイ: ろーぷうぇい: Drahtseilbahn, Schwebebahn
コースロープ: こーすろーぷ: Laufseil <<< コース
関連語: , ケーブル


Top Home