フランス語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8
直接アクセス: , 麿 , , , , , , , , 耀

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード:
画数: 18
翻訳:poussin, poulet, b?b? (fig.), petit
スウ
シュ
雛: ひな: poussin, poulet, poupee (jp.)
雛: ひよこ: poussin
雛が孵る: ひながかえる: poussins eclosent
雛を飾る: ひなをかざる: decorer des poupees <<<
雛遊びをする: ひなあそびをする: jouer avec des poupees <<<
熟語:雛菊 , 雛形 , 雛祭
語句:雛芥子 , 雛饅頭
関連語: 人形

麿

カテゴリー:JIS1, 国字
部首:
画数: 18
翻訳:je (anc.), moi
麿: まろ: je, moi, pers.
関連語: ,

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 挨拶
画数: 18
翻訳:couronn?, couvert, avoir qn. comme dirigent, ?tre sous la pr?sidence de
タイ
戴く: いただく: porter sur la tete [le sommet], etre couronne de, avoir qn. comme dirigent, etre sous la presidence de, recevoir (pol., jp.), prendre, manger, boire, demander a qn. de faire qc.
戴きます: いただきます: merci beaucoup pour ce repas (doit etre dit avant de manger)
戴いた: いただいた: couronne, couvert, recu (pol.)
熟語:頂戴 , 戴冠
関連語:

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: , 衣服
画数: 18
翻訳:v?tement ouat?
オウ
襖: わたいれ
襖: ふすま

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード:
画数: 18
翻訳:glycine
トウ
ドウ
藤: ふじ
藤の蔓: ふじのつる: sarment de glycine <<<
熟語:葛藤

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 時間
画数: 18
翻訳:aurore
ショ
曙: あけぼの
関連語: , 夜明

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード:
画数: 18
翻訳:p?lican
テイ
鵜: う: cormoran (jp.)
熟語:鵜飼
関連語: ペリカン

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 武器
画数: 18
翻訳:lance, javelot
ソウ
槍: やり
槍で突く: やりでつく: frapper [percer] avec une lance <<<
槍を構える: やりをかまえる: mettre une lance en arret <<<
槍を投げる: やりをなげる: lancer une lance <<< , 投槍
槍の穂: やりのほ: fer de lance <<<
槍の柄: やりのえ: hampe de lance <<<
熟語:投槍
語句:一本槍
関連語:

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード:
画数: 18
翻訳:indigo, indigotier
ラン
藍: あい
語句:インド藍

耀

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 天気
画数: 18
翻訳:briller, luire, resplendir
ヨウ
耀く: かがやく: briller, jeter de l'eclat, luire, resplendir, eclater, reluire, etinceler, scintiller <<<
耀る: ひかる: briller, luire, reluire, etinceler <<<
耀る: てる: briller, il fait beau (jp.) <<<
耀: あきら: pers.


Top Home