ドイツ語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14 , 15 , 16 , 17 , 18 , 19 , 20 , 21 , 22 , 23
直接アクセス: 健闘 , 激励 , 現役 , 拳骨 , 減点 , 後衛 , 後援 , 興行 , 攻撃 , 交代

健闘

発音: けんとう
漢字: ,
キーワード: スポーツ
翻訳:guter (tapferer) Kampf
健闘する: けんとうする: gut (brav, tapfer) kampfen, sich gut schlagen

激励

発音: げきれい
漢字: ,
キーワード: スポーツ
翻訳:Anregung, Anreiz, Ansporn, Aufheiterung, Aufmunterung, Aufrichtung, Ermunterung, Ermutigung
激励する: げきれいする: anregen, anreizen, anspornen, aufheitern, aufmuntern, aufrichten, ermuntern, ermutigen
同意語: 鼓舞

現役

発音: げんえき
漢字: ,
キーワード: 戦争 , スポーツ
翻訳:aktiver Dienst
現役の: げんえきの: im aktive Dienst, bei der Fahne, im Heer dienend
現役中: げんえきちゅう <<<
現役に服する: げんえきにふくする: in den Dienst treten <<<
現役に就く: げんえきにつく <<<
現役を退く: げんえきをしりぞく: den Dienst verlassen <<< 退
現役兵: げんえきへい: aktiver Soldat <<<
現役将校: げんえきしょうこう: aktiver Offizier <<< 将校
現役選手: げんえきせんしゅ: aktiver Sportler <<< 選手
関連語: 浪人

拳骨

発音: げんこつ
漢字: ,
キーワード: スポーツ
翻訳:Faust
拳骨を固める: げんこつをかためる: die Faust ballen <<<
拳骨を食らわせる: げんこつをくらわせる: Faustschlage versetzen (jm.), mit Knuffen bearbeiten (jn.) <<<
拳骨を食らう: げんこつをくらう: einen Schlag bekommen
関連語: 鉄拳

減点

発音: げんてん
漢字: ,
キーワード: スポーツ
翻訳:Abz?hlung [Abziehung] eines Punktes [der Punkte], Minuspunkt, Strafpunkt
減点する: げんてんする: Punkte abzahlen [abziehen]

後衛

発音: こうえい
漢字: ,
キーワード: スポーツ
翻訳:Nachhut, Arrieregarde, Spieler an der Grundlinie, R?ckschl?ger, Verteidiger
反意語: 前衛

後援

発音: こうえん
漢字: ,
キーワード: 政治 , スポーツ
翻訳:Unterst?tzung, St?tze, Hilfe, Beistand
後援する: こうえんする: unterstutzen, jm. helfen [beistehen], fur jn. eintreten
後援の下に: こうえんのもとに: mit der Unterstutzung von <<<
後援会: こうえんかい: Unterstutzungsverein <<<
後援者: こうえんしゃ: Spender, Mazen, Helfer, Patron, Beistand <<<
後援事業: こうえんじぎょう: Hilfswerk <<< 事業
関連語: 協賛 , スポンサー

興行

発音: こうぎょう
漢字: ,
キーワード: ショー , スポーツ
翻訳:Auff?hrung, Vorstellung, Vorf?hrung, Schau
興行する: こうぎょうする: auffuhren, zur Auffuhrung bringen, auf die Buhne bringen
興行団: こうぎょうだん: Truppe, Zirkus <<<
興行師: こうぎょうし: Schausteller, Eigentumer einer Schau <<<
興行主: こうぎょうぬし: Veranstalter <<<
興行界: こうぎょうかい: Unternehmerschaft, Vergnugensgewerbe <<<
興行物: こうぎょうぶつ: offentliche Auffuhrung, Vorfuhrung, Schaustuck <<<
興行権: こうぎょうけん: Ausfuhrungsrecht <<<
夜興行: よるこうぎょう: Nachtauffuhrung <<<
昼興行: ひるこうぎょう: Matinee <<<
初日興行: しょにちこうぎょう: Eroffnungsvorstellung <<< 初日
夜間興行: やかんこうぎょう: Soiree, Abendvorstellung <<< 夜間
深夜興行: しんやこうぎょう: Mitternachtsauffuhrung, Mitternachtsvorstellung <<< 深夜
長期興行: ちょうきこうぎょう: langfristige Auffuhrung <<< 長期
サーカスを興行する: さーかすをこうぎょうする: ein Zirkus fuhren <<< サーカス
関連語: 巡業

攻撃

発音: こうげき
漢字: ,
キーワード: 戦争 , スポーツ
翻訳:Angriff, Attacke, Aggression, Vorwurf, Verweise
攻撃する: こうげきする: angreifen, attackieren, anfallen, angehen, anspringen, packen, einen Angriff machen, verwerfen, verurteilen, kritisieren
攻撃的: こうげきてき: anstossig, Angriffs- <<<
攻撃側: こうげきがわ: Angriffsseite (im Baseball) <<<
攻撃者: こうげきしゃ: Angreifer <<<
攻撃軍: こうげきぐん: Angriffsarmee <<<
攻撃機: こうげきき: Angriffsflugzeug <<<
攻撃精神: こうげきせいしん: Angriffsgeist <<< 精神
攻撃態勢: こうげきたいせい: Angriffsposition <<< 態勢
攻撃計画: こうげきけいかく: Angriffsplan <<< 計画
攻撃可能: こうげきかのう: angreifbar <<< 可能
攻撃不可能: こうげきふかのう: unangreifbar
総攻撃: そうこうげき: allgemeiner Angriff <<<
猛攻撃: もうこうげき: Ansturm <<<
自爆攻撃: じばくこうげき: suizidaler Bombenangriff <<< 自爆
報復攻撃: ほうふくこうげき: Vergeltungsangriff <<< 報復
正面攻撃: しょうめんこうげき: Frontangriff <<< 正面
包囲攻撃: ほういこうげき: Belagerung, Einschliessung <<< 包囲
先制攻撃: せんせいこうげき: Erstschlag <<< 先制
魚雷攻撃: ぎょらいこうげき: Torpedierung <<< 魚雷
魚雷攻撃する: ぎょらいこうげきする: torpedieren <<< 魚雷
人身攻撃: じんしんこうげき: Verunglimpfung, anzuglichen Bemerkung, personliche Angriff <<< 人身
人身攻撃をする: じんしんこうげきをする: einen personlichen Angriff auf jn. [gegen jn.] machen, verunglimpfen <<< 人身
集中攻撃: しゅうちゅうこうげき: konzentrischer Angriff <<< 集中
側面攻撃: そくめんこうげき: Flankenangriff, Seitenangriff <<< 側面
サイバー攻撃: さいばーこうげき: Cyberattacke, Cyberangriff, Internetangriff, Netzangriff <<< サイバー
同意語: 襲撃 , 突撃
反意語: 守備

交代

発音: こうたい
漢字: ,
違う綴り: 交替
キーワード: スポーツ , 工業
翻訳:Abl?sung, Abwechselung, Arbeitsschicht, Schichtwechsel, Leutewechsel
交代する: こうたいする: sich ablosen, abwechseln, in die Reihe kommen
交代に: こうたいに: abwechselnd, im Turnus, sich gegenseitig ausschliessend, wechselweise
交代員: こうたいいん: Ablosung <<<
交代要員: こうたいよういん <<< 要員
交代時間: こうたいじかん: Ablosungszeit <<< 時間
交代作業: こうたいさぎょう: Schichtarbeit <<< 作業
衛兵交代: えいへいこうたい: Wachablosung <<< 衛兵
世代交代: せだいこうたい: Generationswechsel <<< 世代


Top Home