フランス語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3
直接アクセス: 一条 , 一度 , 一枚 , 一目 , 一個 , 一頭 , 一杯 , 一匹 , 一本 , 海里

一条

発音: いちじょう, ひとすじ
漢字: ,
キーワード: 単位
翻訳:une ligne, un trait, un passage (d'un document), article (d'une loi)
一条の光: いちじょうのひかり, ひとすじのひかり: un rayon de lumiere <<<

一度

発音: いちど
漢字: ,
違う綴り: 1度
キーワード: 単位 , 時間
翻訳:une fois, un degr?
一度に: いちどに: a la fois, en meme temps, ensemble
一度限り: いちどかぎり: une seule fois, pour une fois <<<
一度丈: いちどだけ <<<
一度為らず: いちどならず: plus qu'une fois <<<
もう一度: もういちど: encore une fois
今一度: いまいちど: encore une fois <<<
週に一度: しゅうにいちど: une fois par semaine <<<
月に一度: つきにいちど: une fois par mois <<<
年に一度: ねんにいちど: une fois par an <<<
一月に一度: ひとつきにいちど: une fois par mois <<< 一月
一年に一度: いちねんにいちど: une fois par an <<< 一年
同意語: 一回 , 一旦
関連語: 二度

一枚

発音: いちまい
漢字: ,
キーワード: 単位
翻訳:une feuille, un feuillet
一枚岩: いちまいいわ: monolithe <<<
一枚岩の団結: いちまいいわのだんけつ: unite monolithique, union absolue <<< 団結
一枚看板: いちまいかんばん: vedette, protagoniste, point fort d'une politique <<< 看板
紙一枚: かみいちまい: une feuille de papier <<<

一目

発音: いちもく, ひとめ
漢字: ,
違う綴り: 1目
キーワード: 単位 , ゲーム
翻訳:un regard, une vue, une pierre (en jeu de go), un point
一目置く: いちもくおく: s'incliner devant qn., reconnaitre la superiorite de qn. <<<
一目瞭然: いちもくりょうぜん: Cela [Ca] saute aux yeux, Cela [Ca] creve les yeux.
一目均衡表: いちもくきんこうひょう: Ichimoku Kinko Hyo (un diagramme financier)
一目散に: いちもくさんに: a toues jambes <<<
一目散に逃げる: いちもくさんににげる: s'enfuir a toutes jambes [comme un derate] <<<
一目で: ひとめで: d'un coup d'oeil
一目で解る: ひとめでわかる: comprendre d'un coup d'oeil <<<
一目見る: ひとめみる: jeter un coup d'oeil <<<
一目惚れ: ひとめぼれ: coup de foudre <<<
一目惚れする: ひとめぼれする: tomber amoureux au premier coup d'oeil, avoir le coup de foudre
関連語: 囲碁

一個

発音: いっこ
漢字: ,
キーワード: 単位
翻訳:une pi?ce (de)
一個百円: いっこひゃくえん: cent yens piece <<< 百円
家具一個: かぐいっこ: un meuble <<< 家具

一頭

発音: いっとう
漢字: ,
キーワード: 単位 , 動物
翻訳:une t?te, un animal
一頭立て: いっとうだて: voiture a un cheval, cabriolet <<<
一頭立ての馬車: いっとうだてのばしゃ <<< 馬車
一頭地を抜く: いっとうちをぬく: l'emporter de beaucoup sur les autres
同意語: 一匹

一杯

発音: いっぱい
漢字: ,
キーワード: 飲物 , 単位
翻訳:une tasse, un verre, un panier, pl?nitude, plein, tout
一杯やる: いっぱいやる: boire un coup
一杯の: いっぱいの: une tasse de, une verre de, plein de, rempli de, bonde de, encombre de, comble
一杯にする: いっぱいにする: remplir, emplir, garnir
一杯に成る: いっぱいになる: se remplir de <<<
一杯飲ませる: いっぱいのませる: faire boire <<<
一杯飲む: いっぱいのむ: boire une petite gorgee
一杯食わせる: いっぱいくわせる: attraper <<<
一杯食わす: いっぱいくわす
一杯食う: いっぱいくう: se laisser attraper
一杯機嫌: いっぱいきげん: emeche <<< 機嫌
一杯飲屋: いっぱいのみや: taverne, bistrot
籠一杯: かごいっぱい: un panier plein <<<
力一杯: ちからいっぱい: de toutes ses forces <<<
精一杯: せいいっぱい <<<
もう一杯: もういっぱい: encore une tasse [un verre], deja plein, etre rassasie
今年一杯に: ことしいっぱいに: avant la fin de cette annee <<< 今年
御腹が一杯: おなかがいっぱい: etre rassasie <<< 御腹
バケツ一杯: ばけついっぱい: un plein seau <<< バケツ
スプーン一杯: すぷーんいっぱい: cuilleree <<< スプーン
カップ一杯: かっぷいっぱい: une tasse [coupe] de <<< カップ
バスケット一杯: ばすけっといっぱい: un panier plein <<< バスケット
コップ一杯: こっぷいっぱい: un verre de <<< コップ

一匹

発音: いっぴき
漢字: ,
キーワード: 単位 , 動物
翻訳:un animal [oiseau, poisson]
一匹狼: いっぴきおおかみ: loup solitaire, dissident, non-conformiste, franc-tireur <<<
同意語: 一頭

一本

発音: いっぽん
漢字: ,
違う綴り: 1本
キーワード: スポーツ , 単位
翻訳:une pi?ce, une tige, un b?ton, une baguette, un cheveu, un gain, un coup
一本取る: いっぽんとる: marquer un point <<<
一本取られる: いっぽんとられる: etre reduit au silence, etre touche [battu]
一本足の: いっぽんあしの: a un pied, monopode <<<
一本立ち: いっぽんだち: independance <<<
一本立ちの: いっぽんだちの: independant
一本立ちする: いっぽんだちする: devenir independant, voler de ses propres ailes
一本道: いっぽんみち: chemin sans branchement <<<
一本橋: いっぽんばし: pont d'un seul tronc <<<
一本化: いっぽんか: unification <<<
一本松: いっぽんまつ: pin solitaire <<<
一本気: いっぽんぎ: decide, determine, resolu <<<
一本槍: いっぽんやり: coup de lance, coup magistral, engagement total <<<
一本調子: いっぽんちょうし: monotonie <<< 調子
一本調子の: いっぽんちょうしの: monotone
チョーク一本: ちょーくいっぽん: un morceau de craie <<< チョーク
ビール一本: びーるいっぽん: une bouteille de biere <<< ビール

海里

発音: かいり
漢字: ,
キーワード: , 単位
翻訳:mille marin [nautique]


Top Home