英語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12
直接アクセス: 群衆 , 敬老 , 結社 , 公共 , 黒人 , 乞食 , 個人 , 懇意 , 仕来り , 社会

群衆

発音: ぐんしゅう
キーワード: 社会
翻訳:crowd (of people), multitude, throng
群衆心理: ぐんしゅうしんり: mob [mass] psychology <<< 心理

敬老

発音: けいろう
キーワード: 社会
翻訳:respect for the aged
敬老精神: けいろうせいしん <<< 精神
敬老の日: けいろうのひ: Respect-For-The-Aged Day <<<

結社

発音: けっしゃ
キーワード: 社会
翻訳:association, society
結社を結ぶ: けっしゃをむすぶ: form an association [a society] <<<
結社を作る: けっしゃをつくる <<<
結社の自由: けっしゃのじゆう: freedom of association <<< 自由
関連語: 団体

公共

発音: こうきょう
キーワード: 社会
翻訳:public (n.)
公共の: こうきょうの: public (a.), communal
公共心: こうきょうしん: public spirit <<<
公共物: こうきょうぶつ: public property [heritage] <<<
公共財産: こうきょうざいさん <<< 財産
公共団体: こうきょうだんたい: public body [entity, organization] <<< 団体
公共衛生: こうきょうえいせい: public health <<< 衛生
公共施設: こうきょうしせつ: public institution <<< 施設
公共部門: こうきょうぶもん: public sector <<< 部門
公共事業: こうきょうじぎょう: public utility <<< 事業
公共生活: こうきょうせいかつ: public life <<< 生活
同意語: 公衆

黒人

発音: こくじん
キーワード: 社会
翻訳:black (people), African
黒人種: こくじんしゅ: colored [black, Negro] race <<<
黒人女: こくじんおんな: black woman <<<
関連語: 白人

乞食

発音: こじき
キーワード: 社会
翻訳:beggar, mendicant, begging, mendicancy
乞食する: こじきする: beg one's bread, ask alms
乞食小屋: こじきごや: beggar's hut <<< 小屋
乞食根性: こじきこんじょう: mean spirit, the beggar <<< 根性
乞食稼業: こじきかぎょう: begging, mendicancy
女乞食: おんなこじき: beggar-woman <<<

個人

発音: こじん
キーワード: 社会
翻訳:individual (n.)
個人の: こじんの: personal, individual (a.), private
個人的: こじんてき <<<
個人差: こじんさ: individual difference <<<
個人性: こじんせい: individuality <<<
個人崇拝: こじんすうはい: personality cult <<< 崇拝
個人教師: こじんきょうし: tutor, private teacher <<< 教師
個人授業: こじんじゅぎょう: private lesson <<< 授業
個人事業: こじんじぎょう: small business <<< 事業
個人経営: こじんけいえい: private enterprise [management] <<< 経営
個人主義: こじんしゅぎ: individualism <<< 主義
個人主義者: こじんしゅぎしゃ: individualist <<<
個人情報: こじんじょうほう: personal information <<< 情報
個人消費: こじんしょうひ: personal consumption <<< 消費
個人消費支出: こじんしょうひししゅつ: Personal Consumption Expenditure, PCE <<< 支出
関連語: プライベート

懇意

発音: こんい
キーワード: 社会
翻訳:intimacy, friendship
懇意な: こんいな: intimate, familiar, friendly, close
懇意にしている: こんいにしている: be friends with, be on friendly [intimate] terms with
懇意に成る: こんいになる: become friends [acquainted] with, make a person's acquaintance, become intimate with <<<
関連語: 友好 , 付合

仕来り

発音: しきたり
キーワード: 社会
翻訳:custom, usage, rite, convention, precedent (n.)
仕来りの: しきたりの: customary, ritual, conventional
仕来りに従う: しきたりにしたがう: conform to the custom <<<
仕来りを破る: しきたりをやぶる: break [violate] the custom <<<
同意語: 慣例

社会

発音: しゃかい
キーワード: 社会
翻訳:society, community
社会の: しゃかいの: social
社会的: しゃかいてき <<<
社会性: しゃかいせい: sociability <<<
社会学: しゃかいがく: sociology <<<
社会党: しゃかいとう: socialist party <<<
社会科: しゃかいか: social studies <<<
社会面: しゃかいめん: social columns <<<
社会化: しゃかいか: socialization <<<
社会化する: しゃかいかする: socialize
社会現象: しゃかいげんしょう: social phenomenon <<< 現象
社会問題: しゃかいもんだい: social problem <<< 問題
社会運動: しゃかいうんどう: social movement <<< 運動
社会科学: しゃかいかがく: social science <<< 科学
社会主義: しゃかいしゅぎ: socialism <<< 主義
社会主義者: しゃかいしゅぎしゃ: socialist <<<


Top Home