ポルトガル語表示
直接アクセス: 明日 , 承諾 , 日課 , 他所 , , ジェーン , スタンダード , ドミノ , バレンタイン

明日

発音: あした, あす, みょうにち
漢字: ,
キーワード: カレンダー
翻訳:amanh?
明日の: あしたの, あすの, みようにちの: de amanha
明日のジョー: あしたのじょー: Ashita no Joe, Tomorrow's Joe (manga criado por Tetsuya Chiba e Asao Takamori em 1968)
明日の朝: あしたのあさ, あすのあさ: amanha de manha <<<
明日の晩: あしたのばん, あすのばん: amanha a noite <<<
明日の夜: あしたのよる, あすのよる <<<
明日から: あしたから, あすから: comecando amanha
明日まで: あしたまで, あすまで: ate amanha
又明日: またあした: Ate amanha! <<<
同意語: 翌日
反意語: 昨日
関連語: 未来

承諾

発音: しょうだく
漢字: ,
翻訳:consentimento, acita??o, permiss?o
承諾する: しょうだくする: consentir, dar o seu consentimento, aceitar, alinhar em
承諾を与える: しょうだくをあたえる: dar o seu consentimento <<<
承諾を得る: しょうだくをえる: obter o consentimento de alguem <<<
承諾を得て: しょうだくをえて: com o consentimento [a permissao de alguem]
承諾を得ないで: しょうだくをえないで: without a person's consent [permission]
承諾を求める: しょうだくをもとめる: ask a person's consent (to) <<<
関連語: 承知 , 承認 , 同意 , 了解 , 了承

日課

発音: にっか
漢字: ,
キーワード: 仕事
翻訳:li??o [trabalho, rotina] di?ria
日課を行う: にっかをおこなう: accomplish one's daily lesson [work, routine] <<<
日課を果す: にっかをはたす <<<
日課表: にっかひょう: agenda de aulas, agenda diaria <<<

他所

発音: よそ
漢字: ,
違う綴り: 余所
翻訳:outro lugar, em algum lugar
他所の: よその: diferente, estranho (masculino), estranha (feminino)
他所の人: よそのひと: estranho, forasteiro (masculino), estranha, forasteira (feminino) <<<
他所者: よそもの <<<
他所で: よそで: em algum lugar, em algum outro lugar
他所で食事する: よそでしょくじする: jantar fora, sair para comer <<< 食事
他所へ行く: よそへいく: sair fora <<<
他所行き: よそいき, よそゆき: one's best [holiday] clothes, one's Sunday best
他所行きの顔をする: よそいきのかおをする, よそゆきのかおをする: tentar parecer melhor
他所見をする: よそみをする: desviar o olhar, tirar os olhos <<<
他所目: よそめ: olhar casual [observador] <<<
他所目にも: よそめにも: ate para um olhar casual [observador]
他所事: よそごと: assunto sem preocupacao (para um) <<<
他所事でない: よそごとでない: O assunto me preocupa
他所他所しい: よそよそしい: frio, distante, frigido, longe
他所他所しく: よそよそしく: friamente, de modo desinteressado (masculino), de modo desinteressada (feminino)
他所他所しくする: よそよそしくする: ser frio (para uma pessoa) (masculino), ser fria (feminino), tratar (uma pessoa) friamente, dar as costas (para)


カテゴリー:教育漢字, 国字
部首:
キーワード: 農業 , 仕事
画数: 9
翻訳:campo
畑: はた, はたけ: field, farm, kitchen [vegetable] garden, one's specialty [sphere, line, field]
畑を耕す: はたけをたがやす, はたをたがやす: cultivar o solo <<<
畑で働く: はたけではたらく: trabalhar no campo <<<
熟語:田畑 , 茶畑 , 花畑
語句:畑仕事 , 果物畑 , 小麦畑 , 段々畑 , 野菜畑 , オリーブ畑 , キャベツ畑 , ホップ畑 , ワイン畑
同意語: , 専門


ジェーン

違う綴り: ジェイン
語源:Jane (eg.), Jayne (eg.)
キーワード: 名前
翻訳:Jane, Jayne
ジェーン年鑑: じぇーんねんかん: Jane's Fighting Ships (anuario naval)
ジェーン・アダムズ: じぇーん・あだむず: Jane Addams
ジェーン・オースティン: じぇーん・おーすてぃん: Jane Austen <<< オースティン
ジェーン・カンピオン: じぇーん・かんぴおん: Jane Campion
ジェーン・グレイ: じぇーん・ぐれい: Jane Grey <<< グレイ
ジェーン・シーモア: じぇーん・しーもあ: Jane Seymour
ジェーン・バーキン: じぇーん・ばーきん: Jane Birkin
ジェーン・フォンダ: じぇーん・ふぉんだ: Jane Fonda
ジェーン・マンスフィールド: じぇーん・まんすふぃーるど: Jayne Mansfield
関連語: ジョアンナ , ジャンヌ

スタンダード

語源:standard (eg.)
翻訳:padr?o
スタンダードな: すたんだーどな: padrao (adj.)
スタンダード・ナンバー: すたんだーど・なんばー: numero-padrao <<< ナンバー
スタンダード・バージョン: すたんだーど・ばーじょん: versao standard [padrao] <<< バージョン
スタンダード・ミサイル: すたんだーど・みさいる: Standard Missile (um missil antibalistico Americano) <<< ミサイル
スタンダード・アンド・プアーズ: すたんだーど・あんど・ぷあーず: Standard and Poor's (empresa de notacao)
スタンダード・オイル: すたんだーど・おいる: Standard Oil (empresa petrolifera) <<< オイル
同意語: 標準 , 規格 , 基準

ドミノ

語源:domino (it.)
キーワード: ゲーム
翻訳:domin?
ドミノの駒: どみののこま: domino (peca) <<<
ドミノ効果: どみのこうか: efeito domino
ドミノ理論: どみのりろん: teoria do domino
ドミノピザ: どみのぴざ: Domino's Pizza (empresa) <<< ピザ

バレンタイン

語源:Valentine (eg.)
キーワード: カレンダー ,
翻訳:Valentina
バレンタインデー: ばれんたいんでー: Dia de S. Valentim


Top Home