フランス語表示

カテゴリー:常用漢字
部首:
画数: 9
翻訳:ressentiment, rancune, rancoeur
コン
恨む: うらむ: avoir du pressentiment [de la rancune] contre, garder rancune à, en vouloir à qn., regretter
恨めしい: うらめしい: rancunier
恨み: うらみ: ressentiment, rancune, rancoeur
恨みを抱く: うらみをいだく: avoir de la rancune contre, garder rancune à <<<
恨みを忘れる: うらみをわすれる: oublier sa rancune, pardonner <<<
恨みを晴らす: うらみをはらす: venger qn., exercer sa vengeance sur qn., se venger de qn. sur qc. <<<
恨みを言う: うらみをいう: reprocher qn. <<<
恨みを呑む: うらみをのむ: contenir son ressentiment, étouffer [ravaler] sa rancune <<<
恨み重なる: うらみかさなる: inconciliable, impardonnable <<<
恨みを買う: うらみをかう: s'attirer le ressentiment de qn. <<<
熟語:怨恨
語句:食物の恨み
関連語:


結果に御不満足なら他の辞書から検索して下さい
仏訳国語辞典(日)
仏訳片仮名辞典(日)
クイックサーチ (同時に三つの辞書)
Top Home