ドイツ語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14 , 15 , 16 , 17 , 18 , 19 , 20 , 21 , 22 , 23 , 24
直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:JIS1
部首:
画数: 13
翻訳:bedecken (orig.), dunkel, erleiden, Mongolei (pref., suff.)
モウ, ボウ
蒙い: くらい: dunkel, finster, lichtlos, düster, trübe, dämmerig <<<
蒙る: こうむる: bekommen, empfangen, kriegen, erleiden
蒙う: おおう: bedecken, verdecken <<<
熟語:蒙古 , 啓蒙
語句:損害を蒙る , 束縛を蒙る
関連語: モンゴル

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 植物
画数: 13
翻訳:Lampenputzer, Rohrkolben
ホ, ブ, フ
蒲: がま
蒲: かば
熟語:菖蒲 , 蒲公英 , 蒲鉾

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 自然
画数: 13
翻訳:Höhle, Aushöhlung, Grotte
クツ, コツ
窟: いわや
熟語:洞窟 , 巣窟
語句:阿片窟

カテゴリー:JIS1
部首:
画数: 13
翻訳:Eichbaum, Eichenbaum
シュウ, ユウ
楢: なら

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード:
画数: 13
翻訳:Ahorn
フウ
楓: かえで
関連語: 紅葉

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 動物
画数: 13
翻訳:Ratte, Maus, besorgt (fig.)

シュ
鼠: ねずみ: Ratte, Maus, grau (jp.)
鼠が鳴く: ねずみがなく: quieken <<<
熟語:針鼠 , 海鼠 , 鼠色 , 栗鼠 , 鼯鼠 , 山鼠 , 鼠捕り
語句:袋の鼠 , 鼠を退治する , 天竺鼠
関連語: マウス

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 植物
画数: 13
翻訳:Schilfrohr

葦: あし
葦: よし
葦の多い: あしのおおい: schilfreich <<<

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 衣服
画数: 13
翻訳:Saum
キョ
裾: すそ: Saum, Bergfuß (jp.)
熟語:裾分け , 裾野
関連語: スカート

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 植物
画数: 13
翻訳:Beifuß
ホウ, ボウ
蓬: よもぎ
熟語:苦蓬

カテゴリー:JIS1
部首:
画数: 13
翻訳:eifersüchtig, neidisch
シツ
嫉む: にくむ: verabscheuen, hassen <<<
嫉む: ねたむ: eifersüchtig [neidisch] sein (auf), beneiden <<<
熟語:嫉妬


Top Home