フランス語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14 , 15 , 16 , 17 , 18 , 19 , 20 , 21 , 22 , 23 , 24 , 25 , 26 , 27 , 28 , 29
直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 行政
画数: 11
翻訳:accorder, permettre, seulement
キョ, コ
許す: ゆるす: permettre qc. à qn. [à qn. de inf., que sub.], autoriser qc. [qn. à inf.], admettre qc. [qn. à inf.], pardonner qc. [qc. à qn., à qn. de inf.], pardonner à qc. [à qn.], excuser qn. [qc. à qn.]
許せる: ゆるせる: pardonnable, excusable, admissible
許せない: ゆるせない: impardonnable, inexcusable, inadmissible
許し難い: ゆるしがたい <<<
許し: ゆるし: permission , pardon, grâce, excuses, permis, licence, sanction, autorisation
許しを求める: ゆるしをもとめる: demander une permission [autorisation] <<<
許しを請う: ゆるしをこう: demander pardon à qn., faire des excuses à qn. <<<
許しを得る: ゆるしをえる: obtenir une permission [autorisation] <<<
許しを得て: ゆるしをえて: avec la permission de qn. <<<
許り: ばかり: seulement, seul
許: もと: origine, source <<<
熟語:特許 , 許可 , 免許
語句:肌を許す , 溢れる許りの , 楽観を許さない , 事情が許せば , 入会を許す , 休暇を許す , 予断を許さない

カテゴリー:教育漢字
部首:
画数: 11
翻訳:pleine lune, espérer (emp.)
ボウ, モウ
望む: のぞむ: souhaiter, espérer
望み: のぞみ: souhait, espérance, espoir, désir, voeux
望みを抱く: のぞみをいだく: caresser un espoir <<<
望みを遂げる: のぞみをとげる: satisfaire ses désirs, accomplir un souhait <<<
望みを叶える: のぞみをかなえる: réaliser [exaucer] les désirs de qn. <<<
望みを捨てる: のぞみをすてる: abandonner un espoir <<<
望みを捨てない: のぞみをすてない: s'accrocher à un espoir <<<
望: もち: pleine lune <<< 満月
熟語:切望 , 絶望 , 望遠鏡 , 志望 , 信望 , 希望 , 失望 , 願望 , 欲望 , 待望 , 展望 , 眺望 , 望遠 , 本望 , 熱望
語句:儚い望み , 高い望み , 待ち望む

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: スポーツ , 機械学
画数: 11
翻訳:fort, robuste, solide
キョウ, ゴウ
強い: つよい: fort, puissant, énergique, violent, robuste, solide, vigoureux, résistant, costaud
強い酒: つよいさけ: vin corsé [capiteux] <<<
強い風: つよいかぜ: vent fort [violent] <<<
強い光: つよいひかり: lumière forte [puissante] <<<
強く: つよく: fort, puissamment, violemment, énergiquement, vigoureusement, vivement, fermement
強める: つよめる: intensifier, fortifier, raffermir, rendre fort
強まる: つよまる: se fortifier, se raffermir, devenir fort
強く成る: つよくなる <<<
強さ: つよさ: force, énergie, vigueur, puissance, capacité, pouvoir, robustesse, solidité, fermeté, dureté
強がり: つよがり: bluff, air bravache, rodomontade, attitude, fanfaronne, bravade
強がりを言う: つよがりをいう, つよがりをゆう: bluffer, dire des vantardises, se vanter <<<
強める: つとめる: faire un effort, s'efforcer
強いる: しいる: forcer
強いて: しいて: de force, par la force
強い: こわい: solide (a.), dur, rigide, empesé, rude
強: こわ, つとむ: pers.
熟語:強化 , 勉強 , 増強 , 強豪 , 強姦 , 強迫 , 頑強 , 強行 , 強大 , 強調 , 強硬 , 強度 , 強情 , 最強 , 補強 , 強盗 , 強健 , 強力 , 強烈 , 強壮 , 強制 , 強要 , 強気 , 強欲
語句:船に強い , 酒が強い , 力が強い , 意を強くする , 根強い , 風の強い , 我の強い , 心強い , 腰の強い , 気の強い , 好奇心の強い , 刺激の強い , 強塩基 , 電流の強さ , 火力の強い , 性格が強い , 視力が強い , 我慢強い , 我慢強く , 無理強い , 辛抱強い , 辛抱強く , 胃腸が強い , 忍耐強い , 忍耐強く , 個性の強い , 自惚れの強い , 心臓が強い , 強打者 , 意志の強い
反意語:

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 交通
画数: 11
翻訳:avancer, monter
シン
進む: すすむ: avancer, marcher, cheminer, se diriger [diriger ses pas] vers, progresser
進: すすんだ: avancé, développé
進める: すすめる: faire avancer, pousser en avant, avancer, faire progresser
熟語:昇進 , 進入 , 行進 , 進化 , 転進 , 前進 , 進捗 , 進歩 , 進展 , 躍進 , 後進 , 先進 , 進出 , 突進 , 促進 , 推進 , 進行 , 進学 , 進級 , 増進 , 精進 , 進言 , 進撃
語句:自ら進んで , 位を進める , 一歩進む , 時計が進む

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: カレンダー
画数: 11
翻訳:lendemain
ヨク
翌: よく: suivant (préf., jp.)
翌: あくるひ: lendemain <<< 翌日
翌: あきら: pers.
熟語:翌日 , 翌朝

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード:
画数: 11
翻訳:profond
シン
深い: ふかい: profond
深い海: ふかいうみ: mer profonde <<<
深い眠り: ふかいねむり: sommeil profond <<<
深く: ふかく: profondément
深める: ふかめる: approfondir
深まる: ふかまる: s'approfondir
深さ: ふかさ: profondeur
深く掘る: ふかくほる: creuser profondément <<<
深くする: ふかくする: approfondir
深く成る: ふかくなる: s'approfondir, devenir plus profond <<<
熟語:深刻 , 深淵 , 深海 , 深夜 , 深紅
語句:欲の深い , 情け深い , 恵み深い , 膝までの深さの , 霧の深い , 読みが深い , 業の深い , 奥深い , 考え深い , 根深い , 慎み深い , 妬み深い , 憐れみ深い , 縁が深い , 遠慮深い , 遠慮深く , 執念深い , 執念深く , 深呼吸 , 嫉妬深い , 喫水の深い , 信心深い , 信仰を深める , 用心深い , 用心深く , 慈悲深い , 罪業の深い , 慈愛深い , 意味の深い , 注意深い , 興味深い
反意語:

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 旅行
画数: 11
翻訳:visiter, venir
ホウ
訪れる: おとずれる
訪れ: おとずれ: visite, arrivée
訪ねる: たずねる: aller [passer] voir qn., rendre visite à qn., visiter qc.
熟語:訪問 , 来訪
語句:不意に訪れる

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: カレンダー
画数: 11
翻訳:tour, semaine
シュウ
週: しゅう: semaine
週決めで: しゅうぎめで: en semaine <<<
週る: めぐる: faire tour, tourner <<< ,
熟語:週間 , 来週 , 週刊 , 先週 , 一週 , 毎週 , 今週 , 週末
語句:週に二度 , 週に一度 , 受難週

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 自然
画数: 11
翻訳:champ, prairie, plaine, sauvage

野: の: champ, prairie, plaine
野の花: ののはな: fleurs des champs, fleurs sauvages <<<
熟語:野獣 , 野党 , 視野 , 平野 , 野郎 , 野心 , 野菜 , 野外 , 野良 , 分野 , 野球 , 野蛮 , 長野 , 野牛 , 野生 , 中野 , 野次 , 野山 , 荒野 , 裾野 , 野原
語句:武蔵野 , 野薔薇 , 野葡萄

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード:
画数: 11
翻訳:fenêtre, ouverture
ソウ
窓: まど: fenêtre, hublot
窓を開ける: まどをあける: ouvrir la fenêtre <<<
窓を閉める: まどをしめる: fermer la fenêtre <<<
窓から眺める: まどからながめる: regarder par la fenêtre <<<
窓から見る: まどからみる <<<
熟語:窓際 , 同窓 , 窓口
語句:覗き窓 , 格子窓 , 円形窓 , 通風窓 , 欄間窓 , 二重窓 , 回転窓 , 屋根窓 , 陳列窓 , 天井窓 , 窓ガラス


Top Home