ドイツ語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14
直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:常用漢字
部首:
画数: 6
翻訳:schreien, rufen
キョウ
叫ぶ: さけぶ: schreien, aufschreien, rufen, kreischen
叫び: さけび: Schrei, Geschrei, Ruf
熟語:絶叫 , 阿鼻叫喚
語句:泣き叫ぶ

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 健康
画数: 6
翻訳:ausspeien, erbrechen, vomieren

吐く: はく: ausspeien, spucken, auswerfen, kotzen, sich erbrechen, sich übergehen, vomieren, ausatmen, äußern, ausdrücken, ausstoßen
吐き出す: はきだす: erbrechen, ausspeien, auswerfen, ausatmen, aushauchen, ausstoßen <<<
吐: へど: Erbrechen, Erbrochene
熟語:嘔吐 , 吐息 , 吐気 , 嘘吐き
語句:血を吐く , 嘘を吐く , 唾を吐く , 墨を吐く , 痰を吐く , 息を吐く , 息も吐かずに , 本音を吐く , 溜息を吐く , 溜息を吐いて
同意語:

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード:
画数: 6
翻訳:rot, zinnrot
シュ: alte Einheit von Geld (jp.)
朱に交われば赤くなる: しゅにまじわればあかくなる: 'Wer Pech anrührt, besudelt sich'
朱い: あかい: rot (a.) <<<
朱: あか: Rot (n.) <<<
朱: あけ
熟語:朱色

カテゴリー:常用漢字
部首:
画数: 6
翻訳:zwei, Paar, begleiten (ext.)
ニ, ジ
弐つ: ふたつ: zwei <<<
弐う: そう: begleiten <<<

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 戦争
画数: 6
翻訳:angreifen, schlagen, schneiden, stolz
バツ
伐つ: うつ: angreifen, schlagen <<<
伐る: きる: schneiden <<<
伐る: ほこる: stolz sein (auf) <<<
熟語:殺伐

カテゴリー:常用漢字
部首:
画数: 6
翻訳:auffüllen, zuweisen, widmen
ジュウ, シュウ
充ちる: みちる: auffüllen, voll werden (von), voll sein (von), erfüllt sein (mit, von) <<<
充てる: あてる: zuweisen, widmen <<<
熟語:充実 , 充血 , 拡充 , 充電 , 補充 , 充填

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 裁判
画数: 6
翻訳:Strafe, Urteil, Gesetz, Regel
ケイ, ギョウ
刑を科する: けいをかする: jn. strafen, jn. eine Strafe auferlegen [aufbrummen], jn. mit einer Strafe belegen, über jn. eine Strafe verhängen <<<
刑に処する: けいにしょする <<<
刑に服する: けいにふくする: die Strafe verbüßen [abtreten, absitzen, abbrummen] <<<
刑: のり: Gesetz, Regel
刑: しおき: Strafe, Urteil <<< 仕置
刑る: くびきる: enthaupten
熟語:減刑 , 刑期 , 処刑 , 刑事 , 流刑 , 死刑 , 刑法 , 刑務所
語句:終身刑 , 罰金刑 , 刑の軽減 , 刑を軽減する , 刑を執行する

カテゴリー:常用漢字
部首:
画数: 6
翻訳:nachstehen (an Kraft, in Intelligenz etc.), unterlegen, ungeschickt, plump, unbeholfen
レツ
劣る: おとる: nachstehen, zurückstehen (hinter), unterlegen sein
劣い: つたない: ungeschickt, plump, unbeholfen <<<
熟語:劣勢 , 劣化 , 卑劣
語句:勝るとも劣らない , 負けず劣らず

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: カレンダー
画数: 6
翻訳:zehn Tage, zehn Jahre
ジュン
シュン: Jahreszeit (jp.), die beste [rechte] Zeit
旬: とおか: zehn Tage <<< 十日
熟語:初旬 , 中旬 , 下旬 , 上旬

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 生活
画数: 6
翻訳:gut, schön, günstig
キチ, キツ
吉い: よい: gut, schön, günstig
吉し: よし
吉い: さいわい: Glück, Fortuna <<<
熟語:不吉 , 吉報


Top Home