ドイツ語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12
直接アクセス: 難関 , 南極 , 難局 , 南京 , 難儀 , 軟膏 , 軟骨 , 何歳 , 軟弱 , 軟水

難関

発音: なんかん
漢字: ,
翻訳:Schwierigkeit, Hindernis, Hürde
難関を切り抜ける: なんかんをきりぬける: Schwierigkeiten [Hindernisse] überwinden
難関を突破する: なんかんをとっぱする <<< 突破
同意語: 困難 , 難局

南極

発音: なんきょく
漢字: ,
キーワード: 地理
翻訳:Südpol, Antarktis
南極の: なんきょくの: südpolar, antarktisch
南極星: なんきょくせい: Südpolarstern, südlicher Polarstern <<<
南極圏: なんきょくけん: südlicher Polarkreis <<<
南極光: なんきょくこう: Südlicht, südliches Polarlicht <<<
南極大陸: なんきょくたいりく: Südpolarkontinent, Australkontinent, Antarktika <<< 大陸
南極探検: なんきょくたんけん: Südpolarexpedition <<< 探検
南極地方: なんきょくちほう: Südpolargebiet, Südpolarländer <<< 地方
関連語: 北極

難局

発音: なんきょく
漢字: ,
翻訳:schwierige Lage [Situation], Krise
難局に立つ: なんきょくにたつ: in einer schwierigen Lage sein <<<
難局に当たる: なんきょくにあたる: einer schwierigen Situation gewachsen sein, für etw. geradestehen <<<
同意語: 困難

南京

発音: なんきん
漢字: ,
キーワード: 中国
翻訳:Nanjing, Nankin
南京市: なんきんし: Stadt Nanjing <<<
南京虫: なんきんむし: Bettwanze <<< , 床虱
南京袋: なんきんぶくろ: Jutesack <<<
南京豆: なんきんまめ: Erdnuss, Aschanti <<<
南京玉: なんきんだま: Glasperle <<<
南京錠: なんきんじょう: Vorhängeschloss, Vorlegeschloss <<<
南京事件: なんきんじけん: Ereignis Nanjing <<< 事件

難儀

発音: なんぎ
漢字: ,
翻訳:Schwierigkeit, Mühe, Not, Strapaze
難儀な: なんぎな: schwierig, mühsam, mühevoll, anstrengend, strapaziös
難儀する: なんぎする: Schwierigkeiten haben, Mühe haben (mit), Not leiden
難儀を掛ける: なんぎをかける: jm. Ärger bereiten, jm. Umstände machen <<<

軟膏

発音: なんこう
漢字:
キーワード:
翻訳:Salbe
軟膏を塗る: なんこうをぬる: Salbe auf etw. verschmieren <<<
水銀軟膏: すいぎんなんこう: Quecksilberpflaster <<< 水銀
ペニシリン軟膏: ぺにしりんなんこう: Penicillinsalbe <<< ペニシリン
関連語: ポマード , クリーム

軟骨

発音: なんこつ
漢字: ,
キーワード:
翻訳:Knorpel
軟骨の: なんこつの: knorpelig, knorplig

何歳

発音: なんさい
漢字: ,
キーワード: 生活
翻訳:wie alt
何歳ですか: なんさいですか: Wie alt sind Sie [bist du]?
彼は何歳ですか: かれはなんさいですか: Wie alt ist er? <<<

軟弱

発音: なんじゃく
漢字: ,
翻訳:schwach, schwächlich, weichlich, weibisch
軟弱な: なんじゃくな
軟弱外交: なんじゃくがいこう: eine nachgiebige Diplomatie, Außenpolitik des Nachgebens <<< 外交

軟水

発音: なんすい
漢字: ,
キーワード: 自然
翻訳:weiches Wasser
反意語: 硬水


Top Home