弊社のユーロジャパン辞書を
アップル・アイフォーン
アップル・アイパッド
グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
![]() |
省略
発音:
しょうりゃく
漢字:省 , 略 キーワード: 文法 翻訳:omission, abréviation 省略する: しょうりゃくする: supprimer, retrancher, sauter, omettre, abréger 省略した: しょうりゃくした: omis, abrégé 省略語: しょうりゃくご: abréviation, mot en abrégé <<< 語 , 略語 省略符: しょうりゃくふ: apostrophe <<< 符 省略文: しょうりゃくぶん: phrase abrégée <<< 文 省略法: しょうりゃくほう: ellipse <<< 法 以下省略: いかしょうりゃく: Le reste est omis <<< 以下 奨励
発音:
しょうれい
漢字:奨 , 励 キーワード: 宣伝 翻訳:encouragement, exhortation, stimulation 奨励する: しょうれいする: encourager, exhorter, favoriser, stimuler, prêcher, recommander 奨励金: しょうれいきん: prime (d'encouragement), subvention <<< 金 奨励者: しょうれいしゃ: promoteur, supporteur <<< 者 退職奨励: たいしょくしょうれい: encouragement à démissionner <<< 退職 次もチェック: 促進 昭和
発音:
しょうわ
漢字:昭 , 和 キーワード: 日本史 翻訳:période [époque] Showa (1926-1989) 昭和時代: しょうわじだい <<< 時代 昭和天皇: しょうわてんのう: Hirohito, empereur japonais de période Showa (1901-1989) <<< 天皇 次もチェック: 裕仁 初夏
発音:
しょか
漢字:初 , 夏 キーワード: カレンダー 翻訳:début [commencement, premiers jours] de l'été 初夏に: しょかに: au [dans le] début de l'été
初回
発音:
しょかい
漢字:初 , 回 キーワード: 時間 翻訳:la première fois (n.), le premier tour de batte (en base-ball) 初回に: しょかいに: dans la première fois, dans le premier tour 書記
発音:
しょき
漢字:書 , 記 キーワード: 政治 翻訳:secrétaire 書記局: しょききょく: secrétariat <<< 局 書記長: しょきちょう: secrétaire général <<< 長 総書記: そうしょき <<< 総 初期
発音:
しょき
漢字:初 , 期 キーワード: カレンダー 翻訳:première période [époque], première phase 初期の: しょきの: primaire, premier, initial, préliminaire 初期微動: しょきびどう: secousse préliminaire 初期設定: しょきせってい: initiale configuration <<< 設定 次もチェック: 末期 初級
発音:
しょきゅう
漢字:初 , 級 キーワード: 教育 翻訳:premier degré, classe élémentaire 初級の: しょきゅうの: élémentaire, rudimentaire 初級向きの: しょきゅうむきの: pour débutants <<< 向 初級文法: しょきゅうぶんぽう: grammaire de base, grammaire élémentaire <<< 文法 次もチェック: 入門 職員
発音:
しょくいん
漢字:職 , 員 キーワード: 仕事 , 教育 翻訳:personnel 職員室: しょくいんしつ: salle des professeurs <<< 室 職員録: しょくいんろく: état nominatif du personnel <<< 録 職員会議: しょくいんかいぎ: réunion des professeurs <<< 会議 職員組合: しょくいんくみあい: syndicat de personnel <<< 組合 女職員: おんなしょくいん: personnel féminin <<< 女 有給職員: ゆうきゅうしょくいん: salarié (n.), personnel payé <<< 有給 幹部職員: かんぶしょくいん: cadre dirigent <<< 幹部 職業
発音:
しょくぎょう
漢字:職 , 業 キーワード: 仕事 翻訳:profession, métier, carrière, état, travail, occupation, emploi 職業上の: しょくぎょうじょうの: professionnel <<< 上 職業別に: しょくぎょうべつに: par profession <<< 別 職業病: しょくぎょうびょう: maladies professionnelles <<< 病 職業歴: しょくぎょうれき: expériences professionnelles <<< 歴 職業学校: しょくぎょうがっこう: école professionnelle <<< 学校 職業軍人: しょくぎょうぐんじん: militaire de métier, militaire de carrière <<< 軍人 職業訓練: しょくぎょうくんれん: formation professionnelle <<< 訓練 職業指導: しょくぎょうしどう <<< 指導 職業補導: しょくぎょうほどう: orientation professionnelle <<< 補導 職業教育: しょくぎょうきょういく: enseignement professionnel <<< 教育 職業選手: しょくぎょうせんしゅ: professionnel du sport, joueur professionnel <<< 選手 職業婦人: しょくぎょうふじん: femme qui travaille <<< 婦人 職業紹介: しょくぎょうしょうかい: service de placement <<< 紹介 職業安定所: しょくぎょうあんていしょ: Agence National pour l'Emploi, ANPE 職業案内欄: しょくぎょうあんないらん: rubrique des offres d'emploi 次もチェック: 仕事 , 職種 | |
|
ポケット電子辞書 |