日西翻訳辞書・事典: 「Al」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日西対応のオンライン漢和辞典で スペイン語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 他の辞書のアクセスは西和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
スペイン語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

直接アクセス: , , , , , , ,

カテゴリー:JIS1   部首:    キーワード: 位置    画数: 10
翻訳:lado, flanco, costado
キョウ
脇: わき: lado, flanco, costado
脇: かたわら
脇の: わきの: cercano, próximo
脇に: わきに: al lado de, junto a, cerca de
脇へ: わきへ
脇に寄る: わきによる: hacerse [echarse] a un lado <<<
脇に置く: わきにおく: poner algo a su lado [al lado] <<<
脇を通る: わきをとおる: pasar por <<<
脇を見る: わきをみる: apartar la mirada [la vista] <<<
脇を向く: わきをむく <<<
熟語:脇道 , 脇役
同意語:

カテゴリー:JIS1   部首:    キーワード: 衣服    画数: 10
翻訳:exponer, blanquear, emblanquecer, decolorar
サイ, シ
晒す: さらす: exponer, blanquear, emblanquecer, decolorar
晒し: さらし: tela blanqueada de algodón
晒し首にする: さらしくびにする: exponer al público la cabeza decapitada de uno <<<
晒し者にする: さらしものにする: poner a uno en ridículo [ridiculizar a uno] ante la mirada [a la vista] de todos, sacar a uno a la vergüenza pública <<<
語句:恥を晒す
同意語:

カテゴリー:JIS1   部首:    キーワード:    画数: 11
翻訳:timón, gobernalle
タ, ダ
舵: かじ
舵が効かない: かじがきかない: El timón no funciona <<<
舵を取る: かじをとる: manejar el timón, estar al mando [al timón], llevar las riendas <<<
舵を繰る: かじをくる <<<
舵の柄: かじのえ: timón <<<
熟語:操舵
語句:水平舵 , 方向舵
同意語:

カテゴリー:JIS1   部首:    キーワード: 衣服    画数: 12
翻訳:cortar, esquilar
セン
揃える: そろえる: reunir, congregar, completar, coleccionar, igualar, emparejar, arreglar, ordenar, poner algo en orden
揃う: そろう: reunirse, congregarse, completarse
揃った: そろった: junto (a.), uniforme, unánime, parejo
揃って: そろって: juntos (adv.), unánimemente, al unísono
揃い: そろい: un juego (jp.), un traje <<< スーツ
揃いの: そろいの: uniforme, parejo, un juego de <<< ユニホーム
揃る: きる: cortar, esquilar <<<
語句:声を揃えて , 口を揃えて , 粒が揃った , 咲き揃う , 出揃う , 足並を揃える , 足並が揃った , 人数が揃う
次もチェック


カテゴリー:JIS1   部首:    画数: 13
翻訳:abertura, intersticio, discordia (fig.), pelea, discrepancia
ゲキ
隙: すき: abertura, intersticio, resquicio, rendija, oportunidad, ocasión, punto flaco, punto débil, momento sin vigilancia
隙が無い: すきがない: alerta, impecable, irreprochable <<<
隙を窺う: すきをうかがう: estar al acecho de un descuido de uno <<<
隙を見る: すきをみる <<<
隙を見せる: すきをみせる: estar desprevenido <<<
隙に乗じる: すきにじょうじる: coger a uno desprevenido <<<
隙を突く: すきをつく <<<
隙: すきま: abertura, intersticio, resquicio, rendija <<< 隙間
隙い: なかたがい: い
熟語:隙間 , 間隙
次もチェック

カテゴリー:JIS1   部首:    画数: 17
翻訳:mierda, heces, estiércol
フン
糞: くそ: mierda, heces, ¡Mierda! ¡Cáscaras! ¡Caramba!
糞食らえ: くそくらえ: ¡Váyase [Vete] a la mierda! ¡Al diablo! ¡Maldito seas! <<<
熟語:猫糞
語句:犬の糞 , 下手糞
同意語: 大便

カテゴリー:JIS2   部首:    画数: 18
翻訳:susurrar, cuchichear, murmurar
ジョウ, チョウ
囁く: ささやく: susurrar, cuchichear, murmurar
囁き: ささやき: susurro, cuchicheo, murmullo
囁き合う: ささやきあう: susurrar el uno al otro <<<
語句:愛の囁き

カテゴリー:JIS2   部首:    キーワード:    画数: 18
翻訳:paramecio, resentimiento, amargura
ハン, バン
蟠: わらじむし: paramecio
蟠る: わだかまる: estar al acecho en mente de uno
蟠り: わだかまり: resentimiento, amargura, descontento latente
蟠りが有る: わだかまりがある: despreciar a uno <<<


結果に御不満足なら他の辞書から検索して下さい
  1. 西訳国語辞典(日)
  2. 西訳片仮名辞典(日)
  3. クイックサーチ (同時に三つの辞書)
108 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant