日伊翻訳辞書・事典: 「AL」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日伊対応の国語辞書で イタリア語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
イタリア語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17

直接アクセス: 黄昏 , 団体 , 地底 , 頂上 , 沈黙 , 綱引 , 定価 , 点数 , 店頭 , 天秤

黄昏

発音: たそがれ   漢字:    キーワード: 時間   
翻訳:crepuscolo, tramonto
黄昏時: たそがれどき <<<
黄昏時に: たそがれどきに: al crepuscolo
神々の黄昏: かみがみのたそがれ: Crepuscolo degli Dei (l'opera di Richard Wagner, 1876) <<< 神々
同意語: 夕暮 , 宵闇
次もチェック 夕方

団体

発音: だんたい   漢字: ,    キーワード: 旅行 , スポーツ   
翻訳:organizzazione, associazione, partito, gruppo
団体を作る: だんたいをつくる: creare un gruppo [un'organizzazione] <<<
団体に入る: だんたいにはいる: unirsi al gruppo <<<
団体客: だんたいきゃく: gruppo turistico <<<
団体交渉: だんたいこうしょう: contrattazione collettiva <<< 交渉
団体交渉権: だんたいこうしょうけん: diritto alla contrattazione collettiva <<<
団体旅行: だんたいりょこう: viaggio di gruppo <<< 旅行
団体割引: だんたいわりびき: sconti di gruppo <<< 割引
団体競技: だんたいきょうぎ: gara a squadre <<< 競技
団体生活: だんたいせいかつ: vita aziendale <<< 生活
団体精神: だんたいせいしん: spirito di squadra <<< 精神
圧力団体: あつりょくだんたい: lobby <<< 圧力
左翼団体: さよくだんたい: organizzazione di sinistra <<< 左翼
支援団体: しえんだんたい: organizzazione di sostegno <<< 支援
宗教団体: しゅうきょうだんたい: comunione, gruppo religioso <<< 宗教
主催団体: しゅさいだんたい: ente di accoglienza <<< 主催
主婦団体: しゅふだんたい: associazione casalinghe <<< 主婦
商業団体: しょうぎょうだんたい: associazione commerciale <<< 商業
自治団体: じちだんたい: organo di autogoverno <<< 自治
秘密団体: ひみつだんたい: organizzazione segreta <<< 秘密
右翼団体: うよくだんたい: organizzazione di destra <<< 右翼
株主団体: かぶぬしだんたい: associazione di azionisti <<< 株主
公共団体: こうきょうだんたい: organizzazione pubblica <<< 公共
交渉団体: こうしょうだんたい: corpo di negoziazione <<< 交渉

地底

発音: ちてい   漢字: ,    キーワード: 自然   
翻訳:mondo sotterraneo, sotterraneo (s.)
地底探検: ちていたんけん: Viaggio al centro della terra (romanzo di Jules Verne, 1864) <<< 探検
次もチェック 地中 , 地下

頂上

発音: ちょうじょう   漢字: ,    キーワード: 地理 , 自然   
翻訳:vetta, vertice, sommità, cima, zenit, apice
頂上を征服する: ちょうじょうをせいふくする: conquistare una vetta <<< 征服
頂上を極める: ちょうじょうをきわめる <<<
頂上会議: ちょうじょうかいぎ: incontro al vertice <<< 会議
次もチェック 頂点 , サミット


沈黙

発音: ちんもく   漢字: ,   
翻訳:silenzio, reticenza
沈黙する: ちんもくする: essere avaro di parole [di poche parole], tacere, stare zitto
沈黙させる: ちんもくさせる: ridurre al silenzio
沈黙を守る: ちんもくをまもる: mettere il dito alla bocca, mettersi il lucchetto alla bocca, osservare [mantenere] il silenzio <<<
沈黙を破る: ちんもくをやぶる: rompere il silenzio <<<
沈黙は金: ちんもくはきん: il silenzio è d'oro <<<

綱引

発音: つなひき   漢字: ,    キーワード: スポーツ   
翻訳:tiro alla fune
綱引をする: つなひきをする: giocare al tiro alla fune

定価

発音: ていか   漢字: ,    キーワード: 会計   
翻訳:prezzo fisso
定価通りに: ていかどおりに: al prezzo fisso <<<
定価表: ていかひょう: listino prezzi, tariffario <<<
定価票: ていかひょう: cartellino del prezzo <<<
均一定価: きんいつていか: prezzo fisso <<< 均一
次もチェック 価格 , 値段

点数

発音: てんすう   漢字: ,    キーワード: 学校   
翻訳:punteggio, numero di articoli
点数を付ける: てんすうをつける: assegnare un voto <<<
点数稼ぎに: てんすうかせぎに: al fine di fare una buona impressione <<<
点数表: てんすうひょう: referto di punteggio <<<
次もチェック 得点 , スコア

店頭

発音: てんとう   漢字: ,    キーワード: , 金融   
翻訳:vetrina
店頭に出す: てんとうにだす: gettare sul mercato, mettere in vendita <<<
店頭に飾る: てんとうにかざる: esporre in vetrina <<<
店頭に並べる: てんとうにならべる <<<
店頭価格: てんとうかかく: prezzo al dettaglio <<< 価格
店頭市場: てんとうしじょう: mercato fuori borsa <<< 市場
店頭取引: てんとうとりひき: transazioni fuori borsa <<< 取引
店頭装飾: てんとうそうしょく: allestimento di una vetrina <<< 装飾
店頭陳列: てんとうちんれつ: vetrina <<< 陳列

天秤

発音: てんびん   漢字:    キーワード: 商業 , 天文   
翻訳:equilibrio
天秤に掛ける: てんびんにかける: pesare, considerare, soppesare <<<
天秤で量る: てんびんではかる <<<
天秤棒: てんびんぼう: giogo <<<
天秤棒で担ぐ: てんびんぼうでかつぐ: portare al giogo <<<
天秤座: てんびんざ: Libra, Bilancia <<<


165 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant