日仏翻訳辞書・事典: 「lA」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日仏対応のオンライン漢和辞典で フランス語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 他の辞書のアクセスは仏和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
フランス語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:教育漢字   部首:    画数: 10
翻訳:faveur, bienfait, obligation
オン
恩に着せる: おんにきせる: faire valoir de bons services <<<
恩に着る: おんにきる: éprouver de la reconnaissance pour qn. <<<
恩に感じる: おんにかんじる <<<
恩を仇で返す: おんをあだでかえす: rendre le mal pour le bien
恩む: めぐむ: donner une faveur, bénir <<<
熟語:恩返し , 恩赦 , 恩恵 , 恩人

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 交通    画数: 10
翻訳:route sans obstacle (org.), passer
ツウ, ツ, トウ
通: つう: connaisseur (jp.), expert
通じる: つうじる: faire passer, communiquer, aboutir
通る: とおる: passer à travers qc., traverser qc.
通す: とおす: faire [laisser] passer
通り: とおり: rue (jp.), boulevard, avenue, route
通り掛る: とおりかかる, とおりがかる: venir à passer <<<
通り掛りの: とおりがかりの: qui passe par là***** <<<
通り掛りの人: とおりがかりのひと: passant
通り越す: とおりこす: passer (devant), dépasser <<<
通り過ぎる: とおりすぎる <<<
通り抜ける: とおりぬける: passer, traverser <<<
通う: かよう: fréquenter
通い: かよい: livret (jp.)
通い詰める: かよいつめる: fréquenter <<<
熟語:通夜 , 通行 , 通訳 , 通貨 , 通勤 , 直通 , 通販 , 通学 , 通帳 , 通気 , 姦通 , 貫通 , 通過 , 開通 , 普通 , 通知 , 共通 , 通風 , 見通 , 密通 , 通算 , 通称 , 通り道 , 通例 , 通常 , 通信 , 通路 , 交通 , 通り雨 , 通念 , 通関 , 通俗
語句:走り通す , 中を通って , 其の通り , 罷り通る , 水の通らない , 夜通し , 遣り通す , 火を通す , 紐を通す , 脇を通る , 管を通る , 筋を通す , 意を通じる , 仰せの通です , 似通う , 風を通す , 我を通す , 押し通す , 消息通 , 雛形通に , 定価通りに , 平日通り , 意思が通じる , 命令通りにする , 電流を通す , 電流を通じる , 下記の通り , 空気を通す , 電波を通じて , 原文通りに , 予定通り , 意地を通す , 海岸通 , 普段の通り , 前後を通じて , 富士通 , 希望通り , 時刻通りに , 生涯を通じて , 期待通り , 規則通りに , 規定通りの , 申合せた通り , 病院に通う , 約束通りに , 依頼通りに , 定石通りに , 文字通り , 言分を通す , 一生を通じて , 後家で通す , 美術通 , 請求通に , 寸法通りに , 注文通りに , 別紙の通り , 千枚通し , スチームが通っている , プラン通りの , プラン通りに , ペンシルバニア通り

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 位置    画数: 10
翻訳:place pour s'asseoir (orig.), asseoir, place

座: ざ: théâtre (jp.)
座る: すわる: s'asseoir, prendre place
座らせる: すわらせる: faire asseoir qn.
座り: すわり: stabilité
座りが良い: すわりがいい, すわりがよい: être bien assis <<<
座りが悪い: すわりがわるい: être mal assis <<<
座り込む: すわりこむ: faire un sit-in, rester assis <<<
座り込み: すわりこみ: sit-in <<<
座: くら: grade (jp.), rang
座す: います: exister (pol., jp.), être là***** <<<
熟語:座敷 , 星座 , 座席 , 蟹座 , 王座 , 座礁 , 講座 , 座高 , 蠍座 , 当座 , 座薬 , 座標 , 即座 , 座禅 , 口座 , 便座 , 銀座 , 御座成
語句:蛇遣い座 , 牡牛座 , 天秤座 , 獅子座 , 白鳥座 , 司教座 , 水瓶座 , 乙女座 , 海豚座 , 山羊座 , 射手座 , 双子座 , 歌舞伎座 , 小熊座 , 座布団 , チャンピオンの座 , スターの座 , オリオン座
次もチェック

カテゴリー:教育漢字   部首:    画数: 10
翻訳:rire, sourire
ショウ
笑い: わらい: rire (n.), sourire, risette
笑いが止まらない: わらいがとまらない: être pris d'un fou rire, être ivre de joie <<<
笑いを抑える: わらいをおさえる: retenir un rire <<<
笑いを招く: わらいをまねく: donner [offrir, prêter] à rire <<<
笑い出す: わらいだす: se mettre [se prendre] à rire, éclater à rire <<<
笑い倒ける: わらいこける: se tordre de rire <<<
笑い転げる: わらいころげる <<<
笑い飛ばす: わらいとばす: passer outre en riant <<<
笑う: わらう: rire (v.), sourire, se moquer de qn., railler qn.
笑うべき: わらうべき: ridicule, risible
笑われる: わらわれる: se rendre ridicule, être la risée de qn.
笑わせる: わらわせる: faire rire, exciter les rires
笑み: えみ: sourire (n.)
笑む: えむ: sourire (v.)
熟語:可笑し , 笑顔 , 爆笑 , 苦笑 , 嘲笑 , 冷笑 , 微笑 , 笑窪
語句:嘲り笑う , 鼻で笑う , 忍び笑う , 笑い川蝉 , 愛嬌笑い , 愛想笑い , 御世辞笑い , 馬鹿笑 , 豪傑笑い


カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 家族 ,    画数: 10
翻訳:maison, domicile, habitation, gîte, chez soi, famille
カ, ケ
家: いえ
家の無い: いえのない: sans domicile, sans foyer, sans feu ni lieu <<<
家の中で: いえのなかで: dans la maison <<<
家の外で: いえのそとで: hors de la maison <<<
家に居る: いえにいる: rester dans la maison <<<
家に居ない: いえにいない: sortir de la maison <<<
家に帰る: いえにかえる: rentrer à la maison <<<
家を持つ: いえをもつ: entrer [se mettre] en ménage, s'établir <<<
家を空ける: いえをあける: déménager une maison, s'absenter de son domicile [de chez soi] <<<
家: うち: maison, chez soi
家: や: pers.
熟語:作家 , 民家 , 画家 , 王家 , 我家 , 家鴨 , 家賃 , 家財 , 家族 , 大家 , 家具 , 家政 , 家事 , 家庭 , 家電 , 家内 , 家人 , 家計 , 自家 , 家系 , 家臣 , 借家 , 家宝 , 生家 , 実家 , 家業 , 農家 , 家来 , 家畜 , 国家 , 後家 , 家屋 , 一家 , 商家 , 家宅
語句:海の家 , 前の家 , 近くの家 , 愛犬家 , 政治家 , 戦術家 , 迷信家 , 勉強家 , 小説家 , 資本家 , 工芸家 , 狩猟家 , 作曲家 , 冒険家 , 批評家 , 美食家 , 読書家 , 努力家 , 厭世家 , 感激家 , 煉瓦の家 , 投稿家 , 夢想家 , 飲酒家 , 博愛家 , 人情家 , 切手収集家 , 理論家 , 戦略家 , 野心家 , 演出家 , 楽天家 , 陰謀家 , 投機家 , 神道家 , 園芸家 , 培養家 , 社交家 , 文章家 , 百姓家 , 酪農家 , 創作家 , 実際家 , 彫刻家 , 浪費家 , 収集家 , 発展家 , 思想家 , 建築家 , 翻訳家 , 料理家 , 革命家 , 活動家 , 体育家 , 鑑賞家 , 感情家 , 鑑識家 , 鑑定家 , 探検家 , 精神分析家 , 手腕家 , 演奏家 , 策略家 , 文筆家 , 書道家 , 愛妻家 , 骨董家 , 外交家 , 衛生家 , 運動家 , 経済家 , 財政家 , 一階の家 , 二階家 , 投書家 , 教育家 , 愛好家 , 漫画家 , 声楽家 , 交際家 , 法律家 , 柔道家 , 規律家 , 実行家 , 勢力家 , 空手家 , 著作家 , 落語家 , 資産家 , 財産家 , 貯蓄家 , 採集家 , 天文家 , 専門家 , 弓道家 , 銀行家 , 空想家 , 歴史家 , 熟練家 , 図案家 , 剣道家 , 脚本家 , 造園家 , 養蜂家 , 宗教家 , 理想家 , 意匠家 , 評論家 , 事業家 , 勤勉家 , 登山家 , 美術家 , 芸術家 , 企業家 , 音楽家 , 写真家 , 倹約家 , 神秘家 , 道徳家 , 作詞家 , 製図家 , 陶芸家 , 不平家 , 投資家 , 養鶏家 , パステル画家 , オルレアン家
次もチェック , , ホーム

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 犯罪    画数: 10
翻訳:tuer, ôter
サツ, セツ, サイ
殺す: ころす: tuer, faire mourir, mettre à mort, donner la mort à, immoler, faire périr, massacrer, expédier, liquider, supprimer
殺される: ころされる: être tué, se faire bousiller
殺し: ころし: tuerie, massacre
殺し屋: ころしや: tueur à gages, tueur professionnel, nervi <<<
殺ぐ: そぐ: ôter <<<
殺ぐ: そぐ
熟語:殺害 , 殺意 , 忙殺 , 屠殺 , 射殺 , 暗殺 , 自殺 , 必殺 , 殺戮 , 殺到 , 殺虫剤 , 殺菌 , 虐殺 , 黙殺 , 殺気 , 殺人 , 殺伐
語句:叩き殺す , 虫を殺す , 虫も殺さぬ , 息を殺す , 興を殺ぐ , 斬り殺す , 噛み殺す , 打ち殺す , 幼児殺し , 兄弟殺し , 子供殺し , 殺し文句 , 殺しのドレス

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 植物    画数: 10
翻訳:racine, source, origine
コン
根: こん: racine (carré, cubique etc., jp.)
根: ね: racine (de plante)
根が付く: ねがつく: prendre racine <<<
根を張る: ねをはる: s'enraciner <<<
根を絶つ: ねをたつ: déraciner, éradiquer <<<
根も葉も無い: ねもはもない: sans [dénudé de] fondement, forgé [inventé] de toutes pièces
根に持つ: ねにもつ: garder de la rancune contre qn., en vouloir à qn. <<<
根こそぎ: ねこそぎ: tout, complètement
根こそぎにする: ねこそぎにする: déraciner
根深い: ねぶかい: enraciné <<<
根強い: ねづよい <<<
根掘り葉掘り: ねほりはほり: plein de curiosité, indiscret
根掘り葉掘り尋ねる: ねほりはほりたずねる: presser qn. de questions, ennuyer qn. par des questions
根掘り葉掘り問い質す: ねほりはほりといただす
熟語:根拠 , 羽根 , 根本 , 根絶 , 蓮根 , 歯根 , 男根 , 精根 , 球根 , 根気 , 根回し , 根性 , 禍根 , 島根 , 大根 , 屋根 , 垣根 , 尾根
語句:蓮の根 , 寄生根 , 平方根 , 立方根
次もチェック

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 臓器    画数: 10
翻訳:os, squelette, arête, caractère (ext.)
コツ, コチ
骨: こつ: os, cendres, truc, secret, chic, tour de main
骨上する: こつあげする: recueillir les cendres <<<
骨を覚える: こつをおぼえる: attraper le coup, trouver le truc, apprendre le tour de main, se faire la main <<<
骨を飲み込む: こつをのみこむ
骨を教える: こつをおしえる: montrer le tour de main <<<
骨: ほね: os, squelette, arête, baleine
骨張った: ほねばった: osseux, à [aux] gros os <<<
骨っぽい: ほねっぽい
骨の無い: ほねのない: désossé, sans os, sans arêtes, qui n'a pas de caractère, faible <<<
骨を取る: ほねをとる: désosser <<<
骨を折る: ほねをおる: faire des efforts pour qn. [qc., inf.], prendre [se donner] de la peine pour inf., se peiner, s'évertuer <<<
骨の折れる: ほねのおれる: pénible, lourde, dur, rude, difficile, ardu, fatigant <<<
熟語:骨折 , 骸骨 , 背骨 , 拳骨 , 鉄骨 , 骨董 , 肋骨 , 骨子 , 骨髄 , 骨膜 , 反骨 , 骨盤 , 仙骨 , 骨組 , 骨格 , 尾骨 , 軟骨
語句:扇の骨 , 傘の骨 , 馬の骨 , 魚の骨 , 牛の骨 , 屋台骨 , 扇子の骨

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 植物 , 金融    画数: 10
翻訳:pied, souche, cep
シュ
株: かぶ: souche, cep, action (dans la bourse, jp.), pas de porte
株を買う: かぶをかう: acheter des actions, payer un pas de porte <<<
株を売る: かぶをうる: vendre des actions <<<
株を持つ: かぶをもつ: détenir des actions <<<
株を遣る: かぶをやる: spéculer en bourse <<<
株で儲ける: かぶでもうける: gagner à la Bourse <<<
株で損する: かぶでそんする: perdre à la Bourse <<<
株が上がる: かぶがあがる: Ses [Les] actions montent <<<
株が下がる: かぶがさがる: Ses [Les] actions baissent <<<
熟語:株主 , 切株 , 株式 , 株価
語句:黄金株 , 権利株 , 無償株 , 記名株 , 主力株 , 銀行株 , 仕手株 , 上場株 , 投資株 , 自社株 , 株バブル , グロース株 , バリュー株
次もチェック ストック

カテゴリー:教育漢字   部首:    画数: 10
翻訳:différence, différent, différer
サ, シ
差う: ちがう, たがう: être différent, se différer <<<
差す: つかわす: envoyer qn <<<
差: やや: un peu
差す: さす, さし: nommer (jp.), indiquer <<<
差し上げる: さしあげる: donner (pol.), offrir, présenter, lever, élever <<<
差し当り: さしあたり: pour le moment, pour l'heure, pour l'occasion <<<
差し置く: さしおく: laisser qc. de côté, mettre qc. à part, ne pas compter de, exclure qn. <<<
差し替える: さしかえる: remplacer, substituer <<<
差し迫る: さしせまる: approcher, menacer <<<
差し招く: さしまねく: appeler qn. de la main, faire signe à qn. de venir <<<
差し止める: さしとめる: interdire, refuser <<<
差し伸べる: さしのべる: tendre <<<
差し挟む: さしはさむ: insérer, placer (un mot), mettre (en doute) <<<
差し控える: さしひかえる: s'abstenir de qc., se garder de qc. <<<
差し出がましい: さしでがましい: importun, indiscret, impertinent, effronté <<<
差し引く: さしひく, さしびく: déduire, prélever <<<
差し掛る: さしかかる: approcher de qc.,aborder qc. <<<
差し込む: さしこむ: insérer, introduire, glisser, entrer, pénétrer <<<
差し戻す: さしもどす: renvoyer à l'instance inférieure <<<
差し向ける: さしむける: envoyer, adresser <<<
差し障る: さしさわる: obstruer, gêner, entraver <<<
差し支える: さしつかえる: être empêché (de faire) <<<
差し支えない: さしつかえない: pouvoir, être autorisé (à faire), ne pas déranger, être libre <<<
熟語:差別 , 時差 , 人差指 , 日差 , 格差 , 交差 , 差押 , 点差 , 段差 , 差出 , 差足 , 水差 , 物差 , 誤差 , 差金
語句:油を差す , 腰に差す , 傘を差す , 影が差す , 刀を差す , 魔が差す , 地域差 , 価格差 , 干満の差 , 煙管差し , 嫌気が差す , 個人差


309 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant