日仏翻訳辞書・事典: 「D」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日仏対応の国語辞書で フランス語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは仏和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
フランス語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40

直接アクセス: 見解 , 建国 , 剣豪 , 研磨 , 下旬 , 下水 , 月間 , 現役 , 原価 , 原発

見解

発音: けんかい   漢字: ,    キーワード: メディア   
翻訳:vue, avis, opinion
見解を異にする: けんかいをことにする: différer [diverger] sur qc., différer d'avis [d'opinion, d'interprétation], avoir des vues différentes, ne pas être du même avis <<<
見解を一にする: けんかいをいちにする: être du même avis, partager l'opinion de [avec] qn. <<<
見解が一致する: けんかいがいっちする: se mettre d'accord avec qn., parvenir à une entente <<< 一致
見解の相違だ: けんかいのそういだ: C'est une question de point de vue
私の見解では: わたしのけんかいでは: à mon avis <<<
公式見解: こうしきけんかい: position officielle <<< 公式
次もチェック 意見 , コメント

建国

発音: けんこく   漢字: ,    キーワード: 政治   
翻訳:fondation [création] d'un Etat
建国する: けんこくする: fonder [créer] un Etat
建国記念日: けんこくきねんび: anniversaire de la fondation [création] d'un Etat (février 11 au Japon)
次もチェック

剣豪

発音: けんごう   漢字: ,    キーワード: 武道   
翻訳:maître d'armes, bonne épée, fine lame
剣豪小説: けんごうしょうせつ: histoire d'un maître d'armes <<< 小説

研磨

発音: けんま   漢字: ,    キーワード: 機械学   
翻訳:polissage, fourbissage, ponçage, brunissage, astiquage, aiguisage, affilage
研磨する: けんまする: polir, poncer, fourbir, brunir, astiquer, gréser, aiguiser, affiler
研磨機: けんまき: aléseuse, affiloir <<<
研磨剤: けんまざい: abrasif <<<
研磨紙: けんまし: papier-émeri, papier d'émeri, papier de verre <<<


下旬

発音: げじゅん   漢字: ,    キーワード: カレンダー   
翻訳:dix derniers jours d'un mois
反意語: 上旬
次もチェック 中旬

下水

発音: げすい   漢字: ,    キーワード: ,   
翻訳:eaux d'égout [de rebut]
下水が支えた: げすいがつかえた: L'égout est bouché <<<
下水溜め: げすいだめ: fosse d'aisance, cloaque <<<
下水口: げすいこう: bouche d'égout <<<
下水孔: げすいこう <<<
下水管: げすいかん: tuyau d'égout <<<
下水道: げすいどう: système d'égout, canalisation des eaux de rebut <<<
下水工事: げすいこうじ: travaux d'égout <<< 工事
下水処理場: げすいしょりじょう: station d'épuration (des eaux usées)
次もチェック 排水 , 水道

月間

発音: げっかん   漢字: ,    キーワード: カレンダー   
翻訳:période d'un mois

現役

発音: げんえき   漢字: ,    キーワード: 戦争 , スポーツ   
翻訳:service actif, activité
現役で: げんえきて: en activité, en service
現役兵: げんえきへい: soldat en activité <<<
現役将校: げんえきしょうこう: officier d'active, en activité <<< 将校
現役選手: げんえきせんしゅ: athlète, joueur en activité

原価

発音: げんか   漢字: ,    キーワード: 会計   
翻訳:prix de revient, prix d'achat
原価で: げんかで: à prix coûtant
原価で売る: げんかでうる: vendre à prix coûtant <<<
原価管理: げんかかんり: contrôle du coût de revient
原価計算: げんかけいさん: établissement des prix de revient
原価差異: げんかさい: marge
生産原価: せいさんげんか: valeur de fabrique <<< 生産

原発

発音: げんぱつ   漢字: ,    キーワード: エネルギー , 環境   
翻訳:centrale nucléaire
原発事故: げんぱつじこ: accident d'une centrale nucléaire
原発爆発: げんぱつばくはつ: explosion d'une centrale nucléaire <<< 爆発
反原発: はんげんぱつ: anti-nucléaire <<<
反原発運動: はんげんぱつうんどう: mouvement anti-nucléaire
脱原発: だつげんぱつ: abandon de l'énergie nucléaire [du nucléaire] <<<
チェルノブイリ原発: ちぇるのぶいりげんぱつ: centrale nucléaire de Tchernobyl <<< チェルノブイリ


400 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant