日英翻訳辞書・事典: 「BEs」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日英対応のオンライン漢和辞典で 英語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 他の辞書のアクセスは英和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
英語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40

直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 自然    画数: 11
翻訳:top, summit, covered, crowned
チョウ, テイ
頂く: いただく: be crowned, receive (pol., jp.), take*****
頂: いただき: top, summit <<< サミット
熟語:頂戴 , 絶頂 , 山頂 , 頂上 , 頂点 , 有頂天
語句:山の頂 , 雪を頂いた
次もチェック

カテゴリー:教育漢字   部首:    画数: 11
翻訳:cross, end (ext.), save
サイ, セイ
済る: わたる: cross (vi.) <<<
済し: わたし: crossing point, ferry
済ます: すます: end (vt.), finish, terminate, get through, conclude, settle, make do with
済む: すむ: end (vi.), finish, come to an end, be finished, be over, be cleared off, be settled***** <<<
済まない: すまない: I am very sorry (for what I have done), I really did you wrong, I regret
済みません: すみません: I am very sorry (to trouble you), Excuse me
済う: すくう: save <<<
熟語:経済 , 救済 , 共済 , 決済 , 弁済
語句:成り済ます , 検閲済 , 登録済み , 種痘済み , 用事を済ます , 勘定を済ます , 支払済 , 領収済 , 穏便に済ます , 校正済み , 朝飯を済ます , 罰金で済む , 配達済み , 発注済 , 検査済 , 登記済み , 予約済み

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード:    画数: 11
翻訳:ship, vessel
セン
船: ふね
船: ふな
船で: ふねで: on board a ship, by ship, by sea
船を降りる: ふねをおりる: leave [get off] a ship, disembark <<<
船が出る: ふねがでる: sail, leave port
船が着く: ふねがつく: arrive in port, enter port <<<
船に乗る: ふねにのる: go [get] aboard [on board] a ship, embark (vi.)
船に乗せる: ふねにのせる: embark (vt.)
船に強い: ふねにつよい: be a good sailor*****
船に弱い: ふねによわい: be a bad sailor <<<
船を漕ぐ: ふねをこぐ: row (a boat), nod (in a theater) <<<
船に酔う: ふねによう: get [become] seasick
熟語:船中 , 艦船 , 風船 , 汽船 , 湯船 , 帆船 , 船便 , 船員 , 船首 , 船長 , 船体 , 客船 , 船尾 , 船隊 , 船団 , 船舶 , 船出 , 宝船 , 造船 , 船頭 , 箱船
語句:渡りに船 , 密漁船 , 工作船 , 給油船 , 監視船 , 沈没船 , 奴隷船 , 宇宙船 , 達磨船 , 外国船 , 灯台船 , 連絡船 , 豪華船 , 遭難船 , 海賊船 , 貨物船 , 病院船 , 難破船 , 観光船 , 姉妹船 , 定期船 , 補給船 , 輸送船 , 運送船 , 救助船 , 給水船 , 原子力船 , 捕鯨船 , 漂流船 , 遊覧船 , 沿岸航路船 , 気球船 , 直航船 , 密輸船 , 南蛮船 , 移民船 , 近海航路船 , 測量船 , 練習船 , 巡航船 , 蒸気船 , 幽霊船 , 快速船 , 飛行船 , コンテナ船 , サルベージ船 , クレーン船 , オランダ船 , クルーズ船
次もチェック

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 教育    画数: 11
翻訳:learn, study, lesson
シュウ
習う: ならう: learn, take lessons (in, on), be taught, study, practice*****
習い: ならい: learning, study, lesson, habit, custom
習いと成る: ならいとなる: become a custom, fall into the habit of (doing) <<<
習わせる: ならわせる: make (a person) learn [practice, exercise]
習うより慣れよ: ならうよりなれよ: Practice makes perfect
熟語:習性 , 学習 , 復習 , 予習 , 慣習 , 習得 , 習字 , 講習 , 習慣 , 風習 , 演習 , 補習 , 練習 , 自習 , 常習 , 実習 , 見習
語句:歌を習う , 作法を習う , 行儀を習う , 書道を習う , バレエを習う , ピアノを習う
同意語:
反意語:


カテゴリー:教育漢字   部首:    画数: 11
翻訳:want, wish, avarice, greed
ヨク
欲: よく: greediness, avarice
欲の深い: よくのふかい: greedy, avaricious, covetous, grasping <<<
欲の無い: よくのない: unselfish, disinterested <<<
欲を言えば: よくをいえば: If I may be allowed to hope more*****
欲の塊: よくのかたまり: incarnation of avarice itself
欲に目が眩む: よくにめがくらむ: be blinded by avarice
欲する: ほっする: want, wish, like, desire
欲しい: ほしい
熟語:欲情 , 強欲 , 意欲 , 愛欲 , 性欲 , 貪欲 , 欲張 , 欲望 , 情欲 , 食欲
語句:権力欲 , 征服欲 , 知識欲 , 読書欲 , 購買欲 , 領土欲 , 支配欲 , 生殖欲 , 独占欲 , 金銭欲 , 名誉欲 , 所有欲
同意語: ,

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: スポーツ , 戦争    画数: 11
翻訳:lose, beaten, defeat
ハイ, バイ
敗れる: やぶれる: lose, be defeated, be beaten*****
敗ける: まける: be defeated [beaten, outdone], lose (a game), get the worst of it, be inferior (to)
敗びる: ほろびる: perish, die <<< ,
熟語:腐敗 , 敗戦 , 敗残 , 敗北 , 完敗 , 惨敗 , 敗血症 , 失敗 , 連敗
語句:ゼロ敗する
反意語:

カテゴリー:教育漢字   部首:    画数: 11
翻訳:thin, fine, slim, slender
サイ, セイ
細い: ほそい: thin, slender, fine, narrow, tapering
細い声: ほそいこえ: thin [small] voice <<<
細く: ほそく: thinly, finely
細くする: ほそくする: make (a thing) slender [fine, thin], narrow, sharpen
細く成る: ほそくなる: become thin [thinner, more slender], dwindle <<<
細る: ほそる
細かい: こまかい, こまか: small, fine, minute, detailed, elaborate, delicate, close, strict, exact, thrifty, frugal, economical, sensitive
細かく: こまかく, こまかに: finely, minutely, in detail, closely, particularly, strictly
細かくする: こまかくする: cut [break up] (a thing) into small pieces, tear to pieces, chop, change (into small money)
細しい: くわしい: detailed, particular, minute, know well, be well-informed*****
細しく: くわしく: minutely, in detail, in full, at length
熟語:詳細 , 細菌 , 細心 , 細身 , 繊細 , 細工 , 細波 , 明細 , 細胞 , 細切 , 些細 , 仔細
語句:事細かに , 芸が細い , 痩せ細る , 痩せ細った , 神経が細い
反意語:

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 機械学    画数: 11
翻訳:shut, close
ヘイ, ヘツ
閉じる: とじる: shut, close
閉じた: とじた: closed
閉ざす: とざす: shut, close, bolt, lock, blockade
閉める: しめる: shut, close, let down
閉まる: しまる: shut, close, be shut, be closed, be locked*****
閉: ゆだめ: arc fitter
熟語:閉鎖 , 閉会 , 閉塞 , 密閉 , 閉店 , 開閉 , 自閉症
語句:鍵を閉める , 戸を閉める , 店を閉める , 店を閉じる , 門を閉ざす , 窓を閉める , 幕を閉じる , 議事を閉じる , 括弧を閉じる , 金庫を閉める , 支店を閉じる , 踏切を閉める , 蛇口を閉じる , 蛇口を閉める , カーテンを閉める , ハッチを閉じる , バルブを閉じる , バルブを閉める , ジッパーを閉める , チャックを閉める
反意語:

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 哲学    画数: 11
翻訳:govern, correct, logic, ethic

理: り: reason, truth, principle
理に適う: りにかなう: be reasonable, stand to reason*****
理に適わない: りにかなわない: be unreasonable, be contrary to reason
理める: おさめる: govern, manage <<<
理す: ただす: correct, amend
理: みち: moral code, ethic <<<
理: すじ: reason, logic <<<
理: ことわり
理: きめ: grain, texture
熟語:地理 , 理科 , 物理 , 大理石 , 論理 , 理論 , 修理 , 倫理 , 税理士 , 計理士 , 経理 , 無理 , 理念 , 理事 , 道理 , 理屈 , 一理 , 理性 , 整理 , 料理 , 義理 , 理由 , 理想 , 生理 , 調理 , 病理 , 摂理 , 税理 , 管理 , 条理 , 真理 , 心理 , 審理 , 受理 , 理解 , 原理 , 理化学 , 処理 , 理髪 , 代理
語句:理学士 , 理学部 , 理不尽な , 自明の理

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 機械学    画数: 11
翻訳:move, stir, shake, swing, sway, work, operate, run, waver
ドウ
動じる: どうじる, どうずる: be agitated [perturbed], get nervous*****
動じない: どうじない: be not easily moved [upset, perturbed], don't get excited
動く: うごく: move (vi.), stir, shake, swing, sway, work, operate, run, be moved, be touched, be affected, be shaken, waver, change, vary
動かす: うごかす: move (vt.), remove, shift, shake, swing, set in motion, work [operate] a machine, control, deal with (a person), affect, touch
動き: うごき: movement, motion, activities, trend, drift
動きが取れない: うごきがとれない: cannot move [stir] an inch, be tied up, be in a spot [fix, dilemma]
熟語:動作 , 動悸 , 鼓動 , 震動 , 動力 , 動詞 , 反動 , 暴動 , 衝動 , 挙動 , 起動 , 電動 , 激動 , 能動 , 波動 , 運動 , 駆動 , 動画 , 機動 , 活動 , 動脈 , 値動き , 行動 , 動態 , 移動 , 動員 , 身動き , 流動 , 念動 , 作動 , 動物 , 動機 , 感動 , 連動 , 不動 , 振動 , 自動 , 自動車 , 受動 , 騒動 , 動揺 , 変動 , 不動産 , 動議 , 扇動 , 動向
語句:駒を動かす , 前後に動かす , 梃子でも動かない , 動滑車 , 動く歩道 , 動名詞 , 動力学 , 蒸気で動く , 上下動 , 政界の動き


400 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant