日伊翻訳辞書・事典: 「L」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日伊対応の国語辞書で イタリア語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
イタリア語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27

直接アクセス: 水道 , 墨絵 , 精根 , 生存 , 成年 , 節電 , 瀬戸 , 潜航 , 千秋 , 先日

水道

発音: すいどう   漢字: ,    キーワード: , , 地理   
翻訳:acquedotto
水道の水: すいどうのみず: acqua di rubinetto <<<
水道を引く: すいどうをひく: trattenere l'acqua <<<
水道管: すいどうかん: tubo dell'acqua <<<
水道栓: すいどうせん: rubinetto <<<
水道局: すいどうきょく: ufficio acquedotto <<<
水道料: すいどうりょう: pagamento per l'uso della rete idrica <<<
水道料金: すいどうりょうきん <<< 料金
水道工事: すいどうこうじ: opere idrauliche <<< 工事
水道設備: すいどうせつび: sistema di approvvigionamento idrico <<< 設備
水道会社: すいどうがいしゃ: azienda idrica <<< 会社
次もチェック 海峡 , 下水

墨絵

発音: すみえ   漢字: ,    キーワード: 芸術   
翻訳:sumi-e, stile pittorico monocromatico che utilizza l'inchiostro nero

精根

発音: せいこん   漢字: ,    違う綴り: 精魂  
翻訳:cuore e anima
精根を尽くす: せいこんをつくす: fare tutto il possibile (e l'impossibile), fare di tutto, fare tutto l'umanamente fattibile <<<
精根を打ち込む: せいこんをうちこむ: mettere tutto l'animo [tutto se stesso] in qc, metterci anima, mettere dell'anima in qc
精根を傾ける: せいこんをかたむける <<<

生存

発音: せいぞん   漢字: ,    キーワード: 生活   
翻訳:esistenza, vita, sopravvivenza
生存する: せいぞんする: esistere, vivere, sopravvivere
生存権: せいぞんけん: diritto alla vita <<<
生存者: せいぞんしゃ: superstite, sopravvissuto <<<
生存競争: せいぞんきょうそう: lotta per l'esistenza, lotta per la sopravvivenza <<< 競争


成年

発音: せいねん   漢字: ,    キーワード: 生活   
翻訳:età maggiore [legittima]
成年の: せいねんの: maggiorenne, maturo
成年に達する: せいねんにたっする: raggiungere l'età maggiore, diventare maggiorenne <<<
成年者: せいねんしゃ: adulto, persona adulta, maggiorenne <<<
未成年: みせいねん: età minorile, minore età <<<
未成年の: みせいねんの: minorenne (a.), infantile
未成年者: みせいねんしゃ: minorenne (s.) <<<
未成年犯罪: みせいねんはんざい: delinquenza giovanile [minorile] <<< 犯罪
未成年労働: みせいねんろうどう: lavoro minorile <<< 労働
次もチェック 成人

節電

発音: せつでん   漢字: ,    キーワード: エネルギー , 電気   
翻訳:risparmio di energia elettrica
節電する: せつでんする: risparmiare l'energia elettrica

瀬戸

発音: せと   漢字: ,    キーワード: 地理   
翻訳:stretto (s.)
瀬戸際: せとぎわ: l'ultimo momento, l'ultima ora, momento critico <<<
瀬戸際に: せとぎわに: all'ultimo momento, all'ultima ora
瀬戸物: せともの: ceramica, porcellana <<< , 陶器 , 磁器 , 焼物 , セラミック
瀬戸物屋: せとものや: negozio di porcellana <<<
瀬戸引: せとびき: smaltare <<< , エナメル
瀬戸引の: せとびきの: smaltato
瀬戸内海: せとないかい: Il mare interno di Seto
次もチェック 海峡

潜航

発音: せんこう   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:immersione (subacquea)
潜航する: せんこうする: muoversi [navigare] sotto l'acqua
潜航艇: せんこうてい: sommergibile, sottomarino <<<
次もチェック 潜水

千秋

発音: せんしゅう   漢字: ,    キーワード: カレンダー   
翻訳:un lungo periodo
千秋楽: せんしゅうらく: l'ultimo giorno delle rappresentazioni pubbliche <<<
千秋楽に成る: せんしゅうらくになる: finirsi (le rappresentazioni) <<<

先日

発音: せんじつ   漢字: ,    キーワード: カレンダー   
翻訳:l'altro giorno, pochi giorni fa, ultimamente, di recente
先日は: せんじつは: recentemente, a giorni
先日から: せんじつから: da qualche tempo
次もチェック 昨日 , 前日 , 後日


265 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant