日仏翻訳辞書・事典: 「D」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日仏対応の国語辞書で フランス語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは仏和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
フランス語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40

直接アクセス: 始末 , 市民 , 社債 , 就寝 , 就任 , 宿題 , 宿泊 , 手芸 , 出勤 , 出国

始末

発音: しまつ   漢字: ,   
翻訳:gestion, arrangement, règlement, résultat
始末する: しまつする: arranger, régler
始末書: しまつしょ: rapport, déclaration d'un contrevenant <<<
不始末: ふしまつ: négligence, manque de soin, inconduite, mauvaise gestion <<<

市民

発音: しみん   漢字: ,    キーワード: 行政 ,   
翻訳:citoyen, citadin
市民の: しみんの: civil, municipal
市民権: しみんけん: citoyenneté, droits du citoyen, droits civiques <<<
市民税: しみんぜい: taxe municipal <<<
市民大会: しみんたいかい: assemblée générale des habitants d'une ville
市民教育: しみんきょういく: éducation civique
市民階級: しみんかいきゅう: bourgeoisie
市民劇場: しみんげきじょう: théâtre municipal <<< 劇場
全市民: ぜんしみん: tous les habitants (d'une ville) <<<
ニューヨーク市民: にゅーよーくしみん: New-yorkais <<< ニューヨーク
ベルリン市民: べるりんしみん: Berlinois <<< ベルリン
次もチェック , 町民 , 区民 , ブルジョア

社債

発音: しゃさい   漢字: ,    キーワード: 市場   
翻訳:obligation [emprunt] d'une société
社債を発行する: しゃさいをはっこうする: émettre des emprunts
転換社債: てんかんしゃさい: obligation convertible <<< 転換
次もチェック , 国債

就寝

発音: しゅうしん   漢字: ,   
翻訳:coucher (n.)
就寝する: しゅうしんする: aller au lit, se coucher
就寝中: しゅうしんちゅう: couché <<<
就寝時間: しゅうしんじかん: moment d'aller au lit [de se coucher]


就任

発音: しゅうにん   漢字: ,    キーワード: 政治   
翻訳:installation, entrée en [prise de] fonction
就任する: しゅうにんする: entrer en charge [fonction]
就任式: しゅうにんしき: cérémonie d'inauguration <<<
就任演説: しゅうにんえんぜつ: discours de réception <<< 演説
就任の辞: しゅうにんのじ <<<

宿題

発音: しゅくだい   漢字:宿 ,    キーワード: 学校   
翻訳:devoir (de l'école)
宿題をする: しゅくだいをする: faire son devoir
宿題を出す: しゅくだいをだす: donner des devoirs <<<
宿題にする: しゅくだいにする: remettre une question à l'étude, réserver une question pour une étude ultérieure
宿題帳: しゅくだいちょう: cahier d'exercices <<<

宿泊

発音: しゅくはく   漢字:宿 ,   
翻訳:séjour, hébergement, logement
宿泊する: しゅくはくする: séjourner, héberger, loger
宿泊客: しゅくはくきゃく: client <<<
宿泊場: しゅくはくじょう: lieu d'hébergement <<<
宿泊施設: しゅくはくしせつ
宿泊料: しゅくはくりょう: tarif d'hébergement <<<
宿泊料金: しゅくはくりょうきん <<<

手芸

発音: しゅげい   漢字: ,    キーワード: 飾り   
翻訳:ouvrages manuels [d'agrément], travail pour dames
手芸品: しゅげいひん: articles de fantaisie <<<
手芸学校: しゅげいがっこう: école d'ouvrages manuels

出勤

発音: しゅっきん   漢字: ,    キーワード: 仕事   
翻訳:présence (au bureau)
出勤する: しゅっきんする: aller [se rendre] au travail, aller travailler, aller au bureau
出勤中: しゅっきんちゅう: être au travail <<<
出勤者: しゅっきんしゃ: employé présent <<<
出勤簿: しゅっきんぼ: feuille de présence <<< 簿
出勤日: しゅっきんび: jour de travail <<<
出勤日数: しゅっきんにっすう: nombre de jours travaillés <<< 日数
出勤時: しゅっきんじ: heure d'aller au travail <<<
出勤時間: しゅっきんじかん <<<
時差出勤: じさしゅっきん: étalement des horaires de travail <<< 時差
次もチェック 欠勤 ,

出国

発音: しゅっこく   漢字: ,    キーワード: 旅行 , 行政   
翻訳:sortie de pays
出国する: しゅっこくする: sortir de pays, quitter le pays
出国手続: しゅっこくてつづき: formalité d'embarquement
出国許可: しゅっこくきょか: permis de sortie
次もチェック 入国


400 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant