日西翻訳辞書・事典: 「El」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日西対応の国語辞書で スペイン語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは西和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
スペイン語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40

直接アクセス: 興行 , 交渉 , 後進 , 工事 , 口実 , 皇太子 , 港内 , 後半 , 好評 , 甲羅

興行

発音: こうぎょう   漢字: ,    キーワード: ショー , スポーツ   
翻訳:rendimiento, exposición, espectáculo
興行する: こうぎょうする: dar presentaciones, exponer
興行団: こうぎょうだん: empresa, compañía <<<
興行師: こうぎょうし: propietario de la programa, exhibicionista <<<
興行主: こうぎょうぬし: promotor <<<
興行界: こうぎょうかい: el mundo de entretenimiento <<<
興行物: こうぎょうぶつ: funcionamiento, pieza de demostración <<<
興行権: こうぎょうけん: la realización de los derechos <<<
夜興行: よるこうぎょう: velada <<<
昼興行: ひるこうぎょう: matinée <<<
初日興行: しょにちこうぎょう: primera representación [función] <<< 初日
長期興行: ちょうきこうぎょう: duración prolongada (de un acto) <<< 長期
深夜興行: しんやこうぎょう: espectáculo de la medianoche <<< 深夜
サーカスを興行する: さーかすをこうぎょうする: administrar un circo <<< サーカス
次もチェック

交渉

発音: こうしょう   漢字: ,    キーワード: 政治 , 商業   
翻訳:negociación, tratado, obertura, relación
交渉する: こうしょうする: negociar, tratar
交渉を持つ: こうしょうをもつ: hacer una relación con una persona, establecer las relaciones <<<
交渉を断つ: こうしょうをたつ: romper [suspender] relaciones <<<
交渉中: こうしょうちゅう: bajo negociación <<<
交渉委員: こうしょういいん: (miembro de) el comité de negociación <<< 委員
交渉団体: こうしょうだんたい: órgano de negociación
性交渉: せいこうしょう: relación sexual <<<
個別交渉: こべつこうしょう: negociación individual <<< 個別
直接交渉: ちょくせつこうしょう: negociaciones directas <<< 直接
次もチェック 協議 ,

後進

発音: こうしん   漢字: ,    キーワード: 地理   
翻訳:hacia atrás, poco desarrollado, de detrás de una vez, movimiento hacia atrás, el hombre [la generación] más joven
後進する: こうしんする: ir [volver] popa
後進国: こうしんこく: nación subdesarrollada <<<
後進性: こうしんせい: atraso <<<
次もチェック 先進

工事

発音: こうじ   漢字: ,    キーワード: 建築   
翻訳:trabajo, construcción, edificio
工事を起こす: こうじをおこす: comenzar el trabajo <<<
工事中: こうじちゅう: bajo construcción <<<
工事費: こうじひ: costo de la construcción <<<
工事場: こうじば: emplazamiento de la obra <<<
工事現場: こうじげんば
工事入札: こうじにゅうさつ: licitación para obras de construcción
工事監督: こうじかんとく: capataz <<< 監督
工事事務所: こうじじむしょ: oficina de construcción
基礎工事: きそちこうじ: cimentación <<< 基礎
下水工事: げすいこうじ: (obras de)alcantarillado <<< 下水
建設工事: けんせつこうじ: obras de construcción <<< 建設
埋立工事: うめたてこうじ: drenaje <<< 埋立
架橋工事: かきょうこうじ <<< 架橋
拡張工事: かくちょうこうじ: obra de ensanche <<< 拡張
河川工事: かせんこうじ: trabajos fluviales <<< 河川
水道工事: すいどうこうじ: water supply works, laying on water <<< 水道
鉄道工事: てつどうこうじ: obras (trabajos) en un ferrocarril <<< 鉄道
トンネル工事: とんねるこうじ: construcción de túneles <<< トンネル
次もチェック 施工


口実

発音: こうじつ   漢字: ,   
翻訳:pretexto, pretensión, disfraz, motivo, excusa
口実にする: こうじつにする: dar como pretexto
口実にして: こうじつにして: bajo la súplica [excusa, el pretexto] de
口実を設ける: こうじつをもうける: encontrar [hacer] un pretexto [una excusa] de <<<
口実を作る: こうじつをつくる <<<
口実を見つける: こうじつをみつける <<<
口実を探す: こうじつをさがす: buscar un pretexto <<<
口実を与える: こうじつをあたえる: dar pretextos <<<
次もチェック

皇太子

発音: こうたいし   漢字: , ,    キーワード: 歴史   
翻訳:príncipe heredero
皇太子妃: こうたいしひ: princesa heredera <<<
皇太子殿下: こうたいしでんか: Su Alteza Imperial el Príncipe Heredero
英国皇太子: えいこくこうたいし: Príncipe de Gales <<< 英国
チャールズ皇太子: ちゃーるずこうたいし: Príncipe Heredero Carlos <<< チャールズ
次もチェック

港内

発音: こうない   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:muelles, instalaciones portuarias
港内で: こうないで: en el puerto
港内設備: こうないせつび: instalaciones portuarias <<< 設備

後半

発音: こうはん   漢字: ,    キーワード: カレンダー , スポーツ   
翻訳:este último medio, el segundo medio
後半に: こうはんに: en la segunda mitad del
後半戦: こうはんせん: segundo tiempo <<<
反意語: 前半

好評

発音: こうひょう   漢字: ,    キーワード: 宣伝   
翻訳:[críticas] comentarios favorables, popularidad
好評を博する: こうひょうをはくする: ganar [disfrutar] popularidad, ganar el favor popular [público] <<<
好評の: こうひょうの: popular, querido, favorecida, reconocido
大好評の: だいこうひょうの: muy popular <<<
次もチェック

甲羅

発音: こうら   漢字: ,    キーワード: 動物   
翻訳:cáscara, concha, caparazón
甲羅を干す: こうらをほす: tomar el sol tumbado <<<
甲羅を経た: こうらをへた: veterano con mucha experiencia, persona competente, perito <<<
亀の甲羅: かめのこうら: caparazón de tortuga <<<


400 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant