日西翻訳辞書・事典: 「CAi」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日西対応のオンライン漢和辞典で スペイン語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 他の辞書のアクセスは西和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
スペイン語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5

直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 裁判    画数: 7
翻訳:amonestar, reprender
カイ, ケ
戒める: いましめる: amonestar [reprender] a uno, dar una lección a uno
戒め: いましめ: amonestación, escarmiento, lección, enseñanza, advertencia, aviso
熟語:哨戒 , 懲戒 , 警戒 , 戒厳

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 7
翻訳:agradable, grato, ameno, dulce
カイ
快い: こころよい: agradable, grato, ameno, dulce
快く: こころよく: con mucho gusto, de buena gana [voluntad]
快く思う: こころよくおもう: estar gustado [contento] de [con] algo [uno] <<<
快く思わない: こころよくおもわない: estar disgustado [descontento] de [con] algo [uno] <<<
熟語:快感 , 快晴 , 快速 , 快適 , 快楽 , 豪快 , 爽快 , 軽快 , 愉快 , 不快

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 空想    画数: 8
翻訳:sospechoso, dudoso, incierto, inseguro, raro, extraño
カイ, ケ
怪しい: あやしい: sospechoso, dudoso, incierto, inseguro, raro, extraño
怪しい男: あやしいおとこ: hombre sospechoso <<<
怪しい手つきで: あやしいてつきで: con manos inseguras [vacilantes, torpes] <<<
怪しげな: あやしげな: sospechoso, dudoso, incierto, inseguro
怪しむ: あやしむ: sospechar de algo [uno], maliciarse
怪り: たたり: influjo maléfico (jp.), maldición <<<
熟語:怪獣 , 怪我 , 怪奇 , 怪盗 , 怪物 , 怪力 , 奇怪 , 妖怪
次もチェック

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 8
翻訳:aceptar, ratificar, acuerdo
コウ, カイ
肯う: うべなう: aceptar, ratificar, estar de acuerdo
肯て: あえて: audazmente, valientemente, por voluntad propia <<<
熟語:肯定


カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 犯罪    画数: 8
翻訳:timar, estafar
カイ
拐る: かたる: timar, estafar
熟語:誘拐
同意語:

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード:    画数: 9
翻訳:arrepentirse, lamentar
カイ
悔い: くい: arrepentimiento
悔いる: くいる: arrepentirse de algo, sentir pesar por algo, sentir [tener] remordimientos
悔いを残す: くいをのこす: arrepentir <<<
悔い改める: くいあらためる: reformarse, arrepentirse (de), ser arrepentido (por) <<<
悔い改めた: くいあらためた: arrepentido, penitente <<<
悔やむ: くやむ: arrepentirse de algo, sentir pesar por algo, lamentar
悔み: くやみ: pésame (jp.), condolencia
悔みを述べる: くやみをのべる: dar el pésame [expresar su condolencia] a uno <<<
悔みを言う: くやみをいう <<<
悔しい: くやしい: humillante, molesto
悔しさ: くやしさ: despecho, rabia
悔しがる: くやしがる: sentir [sufrir] despecho [rabia] por algo
熟語:御悔み , 懺悔 , 後悔 , 悔悟

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 金融    画数: 13
翻訳:sobornar, cohechar, comprar, morder, coimear, tesoro, riqueza
ワイ, カイ
賄う: まいなう: sobornar, cohechar, comprar, morder, coimear
賄う: まかなう: cubrir (jp.), arreglarse, apañarse
賄い: まかない: comida (jp.), cocinero
賄い付きで: まかないつきで: con la comida, con la pensión completa <<<
賄: たから: tesoro, objeto precioso, riqueza <<<
熟語:贈賄 , 賄賂

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 農業    画数: 13
翻訳:masa, bulto, mole, bloque, terrón
カイ
塊: つちくれ: terrón
塊り: かたまり: masa, bulto, mole, bloque, trozo, pedazo, terrón, cuajarón, grumo, pella
塊に成る: かたまりになる: agrupar <<<
熟語:酸塊
語句:氷の塊 , 欲の塊 , 嘘の塊

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 13
翻訳:servir también, todo
ガイ, カイ
該ねる: かねる: servir también, desempeñar algo al mismo tiempo <<<
該の: その: éste, ésta, esto <<<
熟語:該当

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 建築    画数: 16
翻訳:romper, destruir, quebrar, quebrantar, derribar, demoler, dañar, destrozar, estropear, averiar
カイ
壊す: こわす: romper, destruir, quebrar, quebrantar, derribar, demoler, dañar, destrozar, estropear, averiar
壊れる: こわれる: romperse, destruirse, quebrarse, quebrantarse, facturarse, derribarse, dañarse, destrozarse, estropearse, averiarse
壊れた: こわれた: roto, quebrado, dañado, estropeado, estropeado, averiado, descompuesto
壊れ易い: こわれやすい: frágil, quebradizo, delicado, deleznable, fácil de romperse [quebrarse] <<<
熟語:壊滅 , 倒壊 , 破壊 , 崩壊
語句:胃を壊す , 叩き壊す , 体を壊す , 胃腸を壊す , 雰囲気を壊す
同意語:


44 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant