日英翻訳辞書・事典: 「oF」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日英対応のオンライン漢和辞典で 英語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 他の辞書のアクセスは英和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
英語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40

直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード:    画数: 1
翻訳:second, second symbol of jik.
オツ, イツ
乙: きのと: second symbol of jik. <<< 十干
乙: おと: last (jp.)
乙な: おつな: chic (jp.), smart, stylish <<< シック , エレガント , スマート
乙に澄ます: おつにすます: assum a prim air, put on the dog <<<
乙な事を言う: おつなことをいう: say smart things
熟語:乙女

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 単位    画数: 3
翻訳:pump, scoop up
シャク: unit of surface (ca. 0.033 m2 in Japan), unit of volume (ca. 0.018 L)
勺む: くむ: pump, scoop up <<<

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 3
翻訳:participate, give (bor.), offer

与える: あたえる: give, offer
与する: くみする: side with, be on the side of, take part with, join, support, take part in
与し易い: くみしやすい: easy to deal with, tractable <<<
与: より: rather than
与に: ために: because <<<
与かる: あずかる: participate
与び: および: and, as well as <<<
与に: ともに: together <<<
熟語:与党 , 賞与 , 分与 , 付与 , 給与 , 与信 , 寄与 , 供与
語句:賞を与える , 職を与える , 罰を与える , 餌を与える , 衝撃を与える , 資格を与える , 指示を与える , 侮辱を与える , 機会を与える , 霊感を与える , 学位を与える , 褒美を与える , 承諾を与える , 苦痛を与える , 援助を与える , 暗示を与える , 任務を与える , 被害を与える , 印象を与える , 確信を与える , 賞与を与える , 権限を与える , 損失を与える , 許可を与える , 変化を与える , 好感を与える , 打撃を与える , 脅威を与える , 忠告を与える , 恩赦を与える , 損害を与える , 特許を与える , 口実を与える , 特典を与える , 損傷を与える , 食物を与える , 影響を与える , 助言を与える , 情報を与える , 手当てを与える , 満足を与える , 屈辱を与える , 休暇を与える , 権利を与える , 報酬を与える , 代休を与える , 黙示を与える , 利益を与える , ショックを与える , チップを与える , タイトルを与える , アドバイスを与える , ヒントを与える

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 単位    画数: 3
翻訳:measure of length (ca. 3 meters)
ジョウ
丈: じょう: artist (pol. jp.)
丈: たけ: length, measure, height, stature
丈の高い: たけのたかい: tall <<<
丈の低い: たけのひくい: short <<<
丈の長い: たけのながい: long <<<
丈の短い: たけのみじかい: short <<<
丈: だけ: only, merely, nothing but, alone, no one but, as much [many, far] as, so far as, the more, worth, enough
熟語:着丈 , 袖丈 , 丈夫 , 頑丈
語句:一度丈
同意語:


カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 位置    画数: 3
翻訳:reach, get
キュウ
及ぶ: およぶ: reach, come up to, amount to, cover, range (over)
及ぶ限り: およぶかぎり: every possible, to the best of one's ability <<<
及ばない: およばない: do not reach [extend to], fall short of
及ぼす: およぼす: exercise influence over, cause
及び: および: and, as well as
及びも付かない: およびもつかない: be far beyond one [one's power], be no equal to (a person) <<<
及び腰に成る: およびごしになる: lean over
及: と: together
及: たか, ちか: pers.
熟語:言及 , 波及 , 普及
語句:遠く及ばない , 累を及ぼす , 被害を及ぼす , 影響を及ぼす

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード:    画数: 4
翻訳:well (for water)
セイ, ジョウ, ショウ
井: い: well
井の中の蛙大海を知らず: いのなかのかわずたいかいをしらず: The frog in the well knows nothing of the great ocean
井: いど: well
熟語:井守 , 井戸 , 福井 , 天井

カテゴリー:国字   部首:    キーワード: 単位    画数: 4
翻訳:unit of weight ( ca. 3.75 g, jp.)
匁: もんめ

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 単位    画数: 4
翻訳:go up, unit of volume (ca. 1.8 liter)
ショウ
升: ます: container of 1.8 liter
升る: のぼる: go up (lift from the well) <<<

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 台所用品    画数: 4
翻訳:measure of capacity, dry measure, dipper, ladle, scoop
ト, トウ
斗: ます: measure of capacity, dry measure, square <<<
斗: ひしゃく: dipper, ladle, scoop <<<
熟語:北斗 , 漏斗

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 道具 , 単位    画数: 4
翻訳:ax, broadax
キン
斤: おの: ax <<<
斤: まさかり: broadax
斤: きん: unit of weight (ca. 600 g, jp.)


400 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant