日西翻訳辞書・事典: 「lA」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日西対応のオンライン漢和辞典で スペイン語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 他の辞書のアクセスは西和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
スペイン語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40

直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 災害    画数: 7
翻訳:hundirse, sumirse, irse a pique, zozobrar, ahogarse, morir, fallecer, perecer, fenecer
ボツ, モチ
没む: しずむ: hundirse, sumirse, irse a pique, zozobrar, ponerse, deprimirse, desmoralizarse
没れる: おぼれる: ahogarse, abandonarse a algo <<<
没ぬ: しぬ: morir, fallecer, perecer, fenecer, perder la vida <<<
熟語:戦没 , 沈没 , 日没 , 没頭 , 没落 , 没収
語句:水底に没する

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 7
翻訳:ganar, triunfar, vencer, derrotar
コク
克つ: かつ: llevarse la victoria, ganar algo, triunfar sobre uno [en algo], vencer [derrotar] a uno
克く: よく: capaz, competente <<<
熟語:克服 , 相克

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 7
翻訳:visitar, preguntar, consultar

伺う: うかがう: visitar, ir a ver a uno (a su casa), preguntar, hacer una pregunta a uno (a su casa), oír
伺い: うかがい: pregunta, visita, preguntar por [informarse de] la salud de uno (jp.)
伺いを立てる: うかがいをたてる: preguntar a uno, hacer [formular] una pregunta a uno, pedir consejo a uno, consultar algo a uno, consultar a uno sobre algo <<<
伺ねる: たずねる: visitar un lugar [a uno], hacer una visita a un lugar [a uno], ir a ver a uno <<<
語句:顔色を伺う , 機嫌を伺う

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 歴史    画数: 7
翻訳:ruidoso, estrepitoso, Wu (un antiguo reino en China del sudeste, prest.)

呉しい: かまびすしい: ruidoso (ant.), estrepitoso
呉: くれ: China (jp.)
呉る: くれる: dar (jp.), regalar, obsequiar a uno con algo, tomar la molestia de hacer algo


カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 音楽 , 天気    画数: 7
翻訳:soplar, tocar
スイ
吹く: ふく: soplar, tocar, enfriar el café soplando, fundir (jp.)
吹き降ろす: ふきおろす: soplar abajo <<<
吹き返す: ふきかえす: resucitar, revitalizarse, reavivarse, cobrar vida <<<
吹き掛ける: ふきかける: lanzar sobre algo, buscar camorra, pedir un precio exorbitante <<<
吹っ掛ける: ふっかける: buscar camorra, pedir un precio exorbitante <<<
吹き消す: ふきけす: apagar <<<
吹き込む: ふきこむ: penetrar, adentrarse infundir, grabar <<<
吹き荒ぶ: ふきすさぶ: bramar <<<
吹き倒す: ふきたおす: derribar <<<
吹き出す: ふきだす: saltar, manar, chorrear, prorrumpir en risas, no poder contener la risa <<<
吹き散らす: ふきちらす: dispersar, esparcir <<<
吹き飛ばす: ふきとばす: arrebatar, llevarse <<<
吹き払う: ふきはらう: disipar <<<
吹き捲る: ふきまくる: soplar violentamente <<<
吹き止む: ふきやむ: calmarse, aliviarse <<<
吹: かぜ: pers.
熟語:吹抜 , 吹矢 , 吹雪
語句:霧を吹く , 嵐が吹く , 火を吹く , 潮を吹く , 粉が吹く , 笛を吹く , 泡を吹く , 風が吹く , 香水吹き , 煙草を吹かす , 新芽を吹く , 法螺を吹く , 法螺吹き , トランペットを吹く , ハーモニカを吹く , フルートを吹く , ラッパを吹く

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 動物    画数: 7
翻訳:cola, rabo

尾: お: cola, rabo
尾: しっぽ <<< 尻尾
尾を振る: おをふる: mover [menear] la cola, colear, mover el rabo <<<
尾を巻く: おをまく: enroscar la cola [el rabo] <<<
尾を引く: おをひく: alargar <<<
尾り: おわり: fin, final, terminación, término <<<
尾む: つるむ: copular
熟語:交尾 , 接尾 , 船尾 , 尾行 , 尾骨 , 尻尾 , 尾根 , 竜頭蛇尾
語句:狐の尾 , 彗星の尾

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード:    画数: 8
翻訳:hombro, espalda
ケン
肩: かた: hombro, espalda
肩にする: かたにする: llevar al hombro, poner al hombro
肩に担ぐ: かたにかつぐ <<<
肩に掛ける: かたにかける: echarse [llevar] algo al hombro <<<
肩越しに: かたごしに: por encima del hombro <<<
肩が凝る: かたがこる: tener [sentir] los hombros endurecidos, sentirse incómodo <<<
肩を落す: かたをおとす: desalentarse <<< , 落胆
肩を脱ぐ: かたをぬぐ: desnudar sus hombros <<<
肩を竦める: かたをすくめる: encogerse de hombros <<<
肩を持つ: かたをもつ: ponerse de parte de uno <<<
肩を怒らせる: かたをいからせる: erguir [enderezar] los hombros <<<
肩を叩く: かたをたたく: aplaudir, dar a alguien una palmada en la espalda <<<
肩を並べる: かたをならべる: rivalizar [competir, igualarse] con uno, no ir en zaga a uno <<<
肩で息をする: かたでいきをする: jadear, respirar con dificultad
熟語:肩車 , 肩幅 , 肩掛 , 肩凝 , 肩身

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 位置    画数: 8
翻訳:él, ése, ésa, eso

彼の: かの, あの: ése, ésa, eso
彼: かれ: él
彼の: かれの: su, suyo
彼の物: かれのもの: el suyo, la suya, los suyos, las suyas <<<
彼に: かれに: le
彼へ: かれへ
彼は: かれは: él es
熟語:彼所 , 彼方 , 彼女 , 彼氏 , 彼等 , 彼岸 , 彼奴
語句:誰も彼も , 彼自身 , 彼は苦手だ , 彼は何者ですか , 彼は何歳ですか
反意語: , 彼女

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 8
翻訳:doblar, curvar, agacharse, inclinarse, acuclillarse
クツ
屈む: かがむ: agacharse, inclinarse (hacia adelante), doblar las rodillas, acuclillarse, ponerse en cuclillas
屈める: かがめる: doblar la cintura [las rodillas]
熟語:窮屈 , 屈折 , 退屈 , 不屈 , 理屈 , 偏屈 , 屈辱 , 卑屈
語句:膝を屈する , 権力に屈する
次もチェック

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 旅行    画数: 8
翻訳:alojar, hospedar, albergar, ancladero (ext.), fondeadero
ハク
泊まる: とまる: pasar la noche, alojarse, dormir un lugar
泊める: とめる: alojar, hospedar, albergar
泊り: とまり: alojamiento, hospedaje, ancladero, fondeadero
熟語:宿泊 , 民泊 , 外泊 , 停泊
語句:旅館に泊まる , ホテルに泊まる


400 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant