日仏翻訳辞書・事典: 「D」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日仏対応の国語辞書で フランス語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは仏和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
フランス語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40

直接アクセス: 条約 , 人類 , 水滴 , 水道 , 水流 , 図体 , 頭巾 , 成功 , 生産 , 成人

条約

発音: じょうやく   漢字: ,    キーワード: 政治 , 法律   
翻訳:traité, pacte, entente, convention
条約を結ぶ: じょうやくをむすぶ: conclure un pacte <<<
条約国: じょうやくこく: état signataire (d'un traité) <<<
条約調印: じょうやくちょういん: signature d'un traité
条約批准: じょうやくひじゅん: ratification d'un traité
条約改正: じょうやくかいせい: révision d'un traité
友好条約: ゆうこうじょうやく: traité d'amitié <<< 友好
休戦条約: きゅうせんじょうやく: traité d'armistice <<< 休戦
ウィーン条約: うぃーんじょうやく: traité de Vienne <<< ウィーン
ワシントン条約: わしんとんじょうやく: Traité de Washington <<< ワシントン
ジュネーブ条約: じゅねーぶじょうやく: conventions de Genève <<< ジュネーブ
ベルダン条約: べるだんじょうやく: traité de Verdun(843) <<< ベルダン
ワルシャワ条約: わるしゃわじょうやく: Pacte [Traité] de Varsovie <<< ワルシャワ
リスボン条約: りすぼんじょうやく: traité de Lisbonne <<< リスボン
ユネスコ条約: ゆねすこじょうやく: convention de l'UNESCO <<< ユネスコ
バーゼル条約: ばーぜるじょうやく: convention de Bâle <<< バーゼル
次もチェック

人類

発音: じんるい   漢字: ,    キーワード: 歴史 , 社会   
翻訳:être humain, genre humain, humanité
人類の: じんるいの: humain
人類愛: じんるいあい: amour de l'humanité <<<
人類史: じんるいし: histoire d'hommes <<<
人類学: じんるいがく: anthropologie <<<
人類学者: じんるいがくしゃ: anthropologiste <<<

水滴

発音: すいてき   漢字: ,    キーワード: 自然   
翻訳:goutte d'eau

水道

発音: すいどう   漢字: ,    キーワード: , , 地理   
翻訳:provision des eaux, service des eaux, eau courante, détroit, passe
水道の水: すいどうのみず: eau de robinet <<<
水道を引く: すいどうをひく: faire mettre l'eau courante <<<
水道管: すいどうかん: conduite d'eau <<<
水道栓: すいどうせん: robinet (d'eau) <<<
水道局: すいどうきょく: service municipal des eaux <<<
水道料: すいどうりょう: taxe sur l'eau <<<
水道料金: すいどうりょうきん <<<
水道工事: すいどうこうじ: travaux d'adduction <<< 工事
水道設備: すいどうせつび: adduction d'eau <<< 設備
水道会社: すいどうがいしゃ: compagnie des eaux
次もチェック 海峡 , 下水


水流

発音: すいりゅう   漢字: ,    キーワード: 自然   
翻訳:courant, cours d'eau

図体

発音: ずうたい   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:corps (déformation phonétique de doutai)
図体の大きい: ずうたいのおおきい: d'une carrure imposante <<<
次もチェック

頭巾

発音: ずきん   漢字: ,    キーワード: アクセサリー   
翻訳:capuchon, capuche, capeline
頭巾を被る: ずきんをかぶる: se couvrir la tête d'un capuchon <<<
頭巾を被った: ずきんをかぶった: à capuche
赤頭巾: あかずきん: Le Petit Chaperon rouge (un conte de fées européen) <<<
同意語: フード

成功

発音: せいこう   漢字: ,   
翻訳:succès, réussite, prospérité, accomplissement, aboutissement
成功する: せいこうする: réussir dans [à inf.], accomplir, aboutir, arriver à ses fins, parvenir à inf. [à ce que sub.]
成功した: せいこうした: réussi
成功しない: せいこうしない: ne pas réussir
成功談: せいこうだん: histoire d'une réussite <<<
成功者: せいこうしゃ: personne arrivée <<<
大成功: だいせいこう: grand succès <<<
反意語: 失敗

生産

発音: せいさん   漢字: ,    キーワード: 工業   
翻訳:production, fabrication, manufacture
生産する: せいさんする: produire, fabriquer, manufacturer
生産性: せいさんせい: productivité <<<
生産物: せいさんぶつ: produits <<<
生産高: せいさんだか: rendement, débit <<<
生産地: せいさんち: lieu d'origine <<<
生産者: せいさんしゃ: producteur <<<
生産能力: せいさんのうりょく: capacité de la production
生産管理: せいさんかんり: contrôle de la production
生産不足: せいさんぶそく: sous-production
生産過剰: せいさんかじょう: surproduction
生産原価: せいさんげんか: valeur de fabrique <<< 原価
国内生産: こくないせいさん: fabrication nationale <<< 国内
オフショア生産: おふしょあせいさん: production offshore <<< オフショア

成人

発音: せいじん   漢字: ,    キーワード: 家族   
翻訳:adulte, majeur, majorité
成人する: せいじんする: atteindre la majorité
成人した: せいじんした: majeure (a.), adulte
成人の日: せいじんのひ: fête du passage à l'âge adulte (le 15 janvier) <<<
成人式: せいじんしき: cérémonie pour fêter la majorité <<<
成人病: せいじんびょう: maladie des vieillards <<<
成人映画: せいじんえいが: film X, film interdit aux mineurs
成人教育: せいじんきょういく: éducation pour adultes
成人学校: せいじんがっこう: école d'adultes
次もチェック 成年


400 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant