日西翻訳辞書・事典: 「AL」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日西対応の国語辞書で スペイン語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは西和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
スペイン語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24

直接アクセス: 野外 , 安物 , 夕暮 , 夜明 , 要点 , 予定 , 理解 , 猟犬 , 隣人 , 黎明

野外

発音: やがい   漢字: ,    キーワード: ショー   
翻訳:campos, aire libre
野外で: やがいで: al aire libre
野外劇: やがいげき: jugar al aire libre <<<
野外劇場: やがいげきじょう: teatro al aire libre <<< 劇場
野外演習: やがいえんしゅう: ejercicio de campo (al aire libre) <<< 演習
野外見学: やがいけんがく: salida de campo, excursión <<< 見学
野外作業: やがいさぎょう: trabajo de campo <<< 作業
野外調査: やがいちょうさ: estudio de campo <<< 調査
野外料理: やがいりょうり: barbacoa <<< 料理 , バーベキュー
野外撮影: やがいさつえい: fotografías al aire libre <<< 撮影
野外音楽界: やがいおんがくかい: concierto al aire libre
野外コンサート: やがいこんさーと <<< コンサート
次もチェック 屋外

安物

発音: やすもの   漢字: ,    キーワード: 商業   
翻訳:artículo barato (y de baja calidad), baratillo, baratija, objeto de poco valor, oropel
安物を漁る: やすものをあさる: buscar una ganga <<<
安物買いの銭失い: やすものがいのぜにうしない: Lo barato a la larga resulta caro, 'Quien se viste de mal paño, dos veces se viste al año'

夕暮

発音: ゆうぐれ   漢字: ,    キーワード: 時間   
翻訳:crepúsculo, ocaso
夕暮に: ゆうぐれに: al anochecer
同意語: 黄昏
次もチェック 夕方

夜明

発音: よあけ   漢字: ,    違う綴り: 夜明け   キーワード: 時間   
翻訳:alba, amanecer
夜明に: よあけに: al amanecer
夜明前: よあけまえ: antes del amanecer <<<
同意語: 明方 , 黎明 , ,
次もチェック 未明


要点

発音: ようてん   漢字: ,   
翻訳:punto esencial, el quid de la cuestión
要点に触れる: ようてんにふれる: venir al punto en cuestión <<<
要点を外れる: ようてんをはずれる: estar alejado del punto en cuestión <<<
要点を掴む: ようてんをつかむ: comprender el punto en cuestión <<<
同意語: 大体

予定

発音: よてい   漢字: ,    キーワード: カレンダー   
翻訳:plan, proyecto, programa
予定の: よていの: programado, planeado
予定する: よていする: planear, prever
予定を立てる: よていをたてる: hacer un programa <<<
予定通り: よていどおり: como fue planeado, de acuerdo al programa <<<
予定が狂う: よていがくるう: una actividad no salió como fue prevista <<<
予定日: よていび: fecha esperada <<<
予定額: よていがく: monto estimado <<<
予定表: よていひょう: itinerario <<<
予定申告: よていしんこく: declaración provisional <<< 申告
発売予定: はつばいよてい: lanzamiento previsto <<< 発売
次もチェック 計画 , スケジュール , プラン

理解

発音: りかい   漢字: ,    キーワード: 教育   
翻訳:entendimiento, comprensión
理解する: りかいする: entender, comprender
理解が早い: りかいがはやい: ser rápido al momento de comprender <<<
理解が遅い: りかいがおそい: ser lento al momento de comprender <<<
理解が足りない: りかいがたりない: no entender completamente <<<
理解の有る: りかいのある: comprensión <<<
理解の無い: りかいのない: indolente, poco compasivo <<<
理解し易い: りかいしやすい: fácil de entender <<<
理解し難い: りかいしがたい: incomprensible <<<
理解出来る: りかいできる: comprensible <<< 出来
理解に苦しむ: りかいにくるしむ: ser incapaz de entender <<<
理解力: りかいりょく: capacidad de entendimiento <<<
次もチェック

猟犬

発音: りょうけん   漢字: ,    キーワード: 動物   
翻訳:perro de caza, sabueso
猟犬を放つ: りょうけんをはなつ: soltar al sabueso (perro de caza) <<<
次もチェック 猟師

隣人

発音: りんじん   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:vecino
隣人の: りんじんの: vecino (adj.)
隣人の誼で: りんじんのよしみで: buena vecindad <<<
隣人愛: りんじんあい: amor al prójimo, altruismo <<<

黎明

発音: れいめい   漢字:    キーワード: 歴史 , 時間   
翻訳:alba, amanecer, salida del sol
黎明に: れいめいに: al alba
黎明期: れいめいき: el amanecer de una era <<<
同意語: 明方 , 夜明


232 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant