日仏翻訳辞書・事典: 「l」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日仏対応の国語辞書で フランス語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは仏和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
フランス語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40

直接アクセス: 整頓 , 制服 , 勢力 , 世間 , 設置 , 戦後 , 先日 , 先任 , 先輩 , 船尾

整頓

発音: せいとん   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:rangement, arrangement
整頓する: せいとんする: mettre qc. en ordre, mettre de l'ordre dans qc., ranger, arranger, remettre qc. à sa place
整頓した: せいとんした: en ordre, rangé, arrangé
次もチェック 整理

制服

発音: せいふく   漢字: ,    キーワード: 戦争 , 衣服 , 学校   
翻訳:uniforme, tenue officielle
制服を着て: せいふくをきて: en uniforme <<<
制服制帽で: せいふくせいぼうで: en portant le chapeau et l'uniforme
制服組: せいふくぐみ: officiers en uniforme (militaire ou police) <<<
次もチェック , 軍服

勢力

発音: せいりょく   漢字: ,    キーワード: 政治   
翻訳:influence, pouvoir, force, empire, ascendant, puissance
勢力の有る: せいりょくのある: influent, puissant, régnant <<<
勢力の無い: せいりょくのない: sans influence <<<
勢力を揮う: せいりょくをふるう: exercer de l'ascendant sur qn. <<<
勢力を張る: せいりょくをはる: étendre son influence <<<
勢力争い: せいりょくあらそい: rivalité d'influences <<<
勢力家: せいりょくか: personne influente <<<
勢力均衡: せいりょくきんこう: équilibre du pouvoir
勢力範囲: せいりょくはんい: sphère [zone] d'influence, territoire <<< 範囲
反対勢力: はんたいせいりょく: opposants, opposition <<< 反対
安定勢力: あんていせいりょく: force de stabilisation <<< 安定
保守勢力: ほしゅせいりょく: force conservatrice <<< 保守
次もチェック 権力 , パワー

世間

発音: せけん   漢字: ,    キーワード: 社会   
翻訳:monde, gens, tout le monde, public
世間に知れる: せけんにしれる: se répandre dans le monde <<<
世間に出る: せけんにでる: débuter dans la vie <<<
世間を憚る: せけんをはばかる: craindre l'opinion publique <<<
世間を騒が: すせけんをさわがす: faire grande sensation <<<
世間離れした: せけんばなれした: détaché de ce monde, qui n'a pas les pieds sur terre, peu réaliste <<<
世間知らず: せけんしらず: ne pas connaître le monde, être naïf <<<
世間話: せけんばなし: causette <<<
世間的: せけんてき: mondain, social <<<
世間的地位: せけんてきちい: rang social <<< 地位
世間体: せけんてい: apparences <<<
世間体を繕う: せけんていをつくろう: sauver les apparences <<<


設置

発音: せっち   漢字: ,    キーワード: 工業 , 政治   
翻訳:installation, mise en place
設置する: せっちする: installer, mettre, placer
設置位置: せっちいち: position de l'installation <<< 位置
同意語: 設定 , 取付け

戦後

発音: せんご   漢字: ,    キーワード: 歴史 , 戦争   
翻訳:après-guerre
戦後の: せんごの: d'après-guerre
戦後派: せんごは: génération de l'après-guerre <<<
戦後復興: せんごふっこう: relance d'après-guerre
次もチェック 戦前

先日

発音: せんじつ   漢字: ,    キーワード: カレンダー   
翻訳:l'autre jour
先日は: せんじつは: l'autre jour
先日から: せんじつから: depuis quelques jours
次もチェック 昨日 , 前日 , 後日

先任

発音: せんにん   漢字: ,    キーワード: 仕事   
翻訳:ancienneté
先任の: せんにんの: ancien, doyen
先任者: せんにんしゃ: prédécesseur <<<
先任順: せんにんじゅん: suivant l'ancienneté <<<

先輩

発音: せんぱい   漢字: ,    キーワード: 学校   
翻訳:devancier, aîné, ancien
先輩面をする: せんぱいづらをする: jouer à l'ancien <<<
次もチェック 後輩 , Senpai

船尾

発音: せんび   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:arrière, poupe
船尾に: せんびに: à l'arrière
船尾材: せんびざい: étambot <<<
船尾灯: せんびとう: feu de poupe <<<
船尾モーター: せんびもーたー: moteur à l'arrière <<< モーター
次もチェック , 船首


400 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant