日英翻訳辞書・事典: 「Of」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日英対応の国語辞書で 英語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
英語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40

直接アクセス: 大事 , 惰性 , 知識 , 茶化す , 中旬 , 中立 , 長者 , 直線 , 陳情 , 通知

大事

発音: だいじ   漢字: ,   
翻訳:matter, important (affairs)
大事な: だいじな: important, critical, serious, valuable, precious
大事に: だいじに: carefully, with care
大事にする: だいじにする: prize (v.), treasure, think [make] much of
大事を取る: だいじをとる: act with prudence [caution], play safe, make sure <<<
大事に成る: だいじになる: become serious, take a serious [grave] turn, begin to assume a grave aspect <<<
重大事: じゅうだいじ: matter of importance <<<
御大事に: おだいじに: Take good care of yourself <<<
次もチェック 大切

惰性

発音: だせい   漢字: ,    キーワード: 機械学   
翻訳:inertia, momentum, force of habit
惰性で: だせいで: by inertia, by force of habit, by custom

知識

発音: ちしき   漢字: ,    キーワード: 教育 , 科学   
翻訳:knowledge, information
知識が有る: ちしきがある: have some knowledge of <<<
知識が無い: ちしきがない: be without any knowledge of <<<
知識が増す: ちしきがます: advance in knowledge <<<
知識を得る: ちしきをえる: acquire (gain, obtain) knowledge <<<
知識を深める: ちしきをふかめる: enrich one's knowledge <<<
知識を広める: ちしきをひろめる: extend one's knowledge <<<
知識人: ちしきじん: intellectual, highbrow <<<
知識欲: ちしきよく: intellectual desire, thirst for knowledge <<<
知識階級: ちしきかいきゅう: educated class, intelligentsia, intellectuals, highbrows

茶化す

発音: ちゃかす   漢字: ,   
翻訳:make fun of, mock at, make cracks


中旬

発音: ちゅうじゅん   漢字: ,    キーワード: カレンダー   
翻訳:ten days at middle of a month
次もチェック ,

中立

発音: ちゅうりつ   漢字: ,    キーワード: 政治   
翻訳:neutrality
中立の: ちゅうりつの: neutral
中立国: ちゅうりつこく: neutral country <<<
中立化: ちゅうりつか: neutralization <<<
中立化する: ちゅうりつかする: neutralize
中立を守る: ちゅうりつをまもる: maintain neutrality, stand neutral <<<
中立違反: ちゅうりついはん: violation [breach] of neutrality <<< 違反
中立宣言: ちゅうりつせんげん: declaration of neutrality
中立地帯: ちゅうりつちたい: neutral zone <<< 地帯
中立主義: ちゅうりつしゅぎ: neutralism
中立主義者: ちゅうりつしゅぎしゃ: neutralist
武装中立: ぶそうちゅうりつ: armed neutrality <<< 武装
次もチェック 中性

長者

発音: ちょうじゃ   漢字: ,    キーワード: 社会   
翻訳:wealthy person, millionaire, billionaire
長者番付: ちょうじゃばんづけ: list of millionaires
次もチェック , 富豪

直線

発音: ちょくせん   漢字: ,    キーワード: 数学 , 交通   
翻訳:straight line
直線の: ちょくせんの: straight
直線美: ちょくせんび: lineal beauty <<<
直線距離: ちょくせんきょり: as the crow flies, in the line of the crow
直線コース: ちょくせんこーす: straight course <<< コース
次もチェック

陳情

発音: ちんじょう   漢字: ,    キーワード: 政治   
翻訳:petition, appeal (n.), lobbying
陳情する: ちんじょうする: appeal (v.), lobby (v.)
陳情を受ける: ちんじょうをうける: receive a petition <<<
陳情人: ちんじょうにん: petitioner, suppliant, supplicant <<<
陳情者: ちんじょうしゃ <<<
陳情書: ちんじょうしょ: (written) petition <<<
陳情団: ちんじょうだん: lobby, group of lobbyists <<<

通知

発音: つうち   漢字: ,    キーワード: 通信   
翻訳:report, notice, notification, information
通知する: つうちする: inform, notify, give notice, let know, communicate
通知を受ける: つうちをうける: receive notice, be notified [informed] <<<
通知表: つうちひょう: report card, school report <<<
通知簿: つうちぼ <<< 簿
通知状: つうちじょう: notice, letter of advice, announcement <<<
通知書: つうちしょ: notification <<<
通知貯金: つうちちょきん: deposit at call notice
受取通知: うけとりつうち: acknowledgment of receipt, proof of delivery <<< 受取
次もチェック , レポート


400 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant