日西翻訳辞書・事典: 「El」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日西対応の国語辞書で スペイン語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは西和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
スペイン語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40

直接アクセス: 敷居 , 仕切 , 時雨 , 試験 , 市販 , 芝居 , 芝生 , 仕舞 , 指名 , 四面

敷居

発音: しきい   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:umbral
敷居を跨ぐ: しきいをまたぐ: cruzar el umbral, entrar en una casa
敷居が高い: しきいがたかい: difícil de cruzar el umbral [entrar en una casa] <<<

仕切

発音: しきり   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:partición, división, límite, compartimento, ajuste de cuentas
仕切る: しきる: particionar, dividir, delimitar, detallar, dirigir, tomar el control, gestionar, asumir la responsabilidad, ajustar cuentas
仕切帳: しきりちょう: book of invoices <<<
仕切壁: しきりかべ: pared divisoria <<<
仕切部屋: しきりべや: habitación dividida

時雨

発音: しぐれ   漢字: ,    キーワード: 天気   
翻訳:llovizna
時雨る: しぐれる: caer una llovizna
蝉時雨: せみしぐれ: el chirriar de las cigarras en coro <<<

試験

発音: しけん   漢字: ,    キーワード: 教育 , テクノロジー   
翻訳:examen, prueba, experimento
試験する: しけんする: examinar, probar,experimentar
試験を行う: しけんをおこなう <<<
試験を受ける: しけんをうける: tomar un examen <<<
試験に受かる: しけんにうかる: aprobar un examen
試験に落ちる: しけんにおちる: suspender un examen <<<
試験的に: しけんてきに: experimentalmente, tentativamente <<<
試験管: しけんかん: tubo de ensayo, probeta <<<
試験管ペビー: しけんかんべびー: bebé de probeta
試験紙: しけんし: hoja de examen <<<
試験台: しけんだい: banco de prueba <<<
試験官: しけんかん: examinador <<<
試験場: しけんじょう: sala de examen <<<
試験問題: しけんもんだい: preguntas del examen
試験科目: しけんかもく: tema para el examen <<< 科目
試験飛行: しけんひこう: vuelo de prueba
中間試験: ちゅうかんしけん: examen parcial <<< 中間
期末試験: きまつしけん: examen final, examen semestral [trimestral] <<< 期末
競争試験: きょうそうしけん: oposiciones <<< 競争
後期試験: こうきしけん: segundo examen semestral <<< 後期
口頭試験: こうとうしけん: examen oral <<< 口頭
圧力試験: あつりょくしけん: prueba de presión <<< 圧力
一次試験: いちじしけん: primer examen <<< 一次
学年試験: がくねんしけん: examen de fin de año [curso] <<< 学年
学科試験: がっかしけん: prueba de aprovechamiento <<< 学科
国家試験: こっかしけん: examen nacional <<< 国家
採用試験: さいようしけん: examen de reclutamiento (puesto de trabajo) <<< 採用
就職試験: しゅうしょくしけん: examen de empleo <<< 就職
水圧試験: すいあつしけん: prueba hidráulica <<< 水圧
前期試験: ぜんきしけん: prueba de primer semestre <<< 前期
卒業試験: そつぎょうしけん: examen de graduación <<< 卒業
人物試験: じんぶつしけん: prueba de carácter <<< 人物
進級試験: しんきゅうしけん: examen de promoción <<< 進級
張力試験: ちょうりょくしけん: prueba de tensión <<< 張力
センター試験: せんたーしけん: (Centro Nacional para los) examenes de ingreso (del colegio) <<< センター
次もチェック , テスト


市販

発音: しはん   漢字: ,    キーワード: 商業   
翻訳:mercadeo, comercialización, marketing
市販する: しはんする: comercializar, sacar al mercado
市販品: しはんひん: producto comercializado, productos en el mercado <<<
次もチェック

芝居

発音: しばい   漢字: ,    キーワード: ショー   
翻訳:drama, teatro (obra)
芝居じみた: しばいじみた: teatral, dramático
芝居掛かった: しばいがかった <<<
芝居をする: しばいをする: representar una obra
芝居好き: しばいずき: espectador de teatro, aficionado al teatro <<<
芝居に行く: しばいにいく: ir al teatro <<<
芝居見物: しばいけんぶつ: ir al teatro, visitar el teatro
芝居小屋: しばいごや: teatro <<< 小屋
猿芝居: さるしばい: espectáculo de monos, farsa <<<
紙芝居: かみしばい: teatro contado con imágenes <<<
田舎芝居: いなかしばい: teatrillo de pueblo <<< 田舎
素人芝居: しろうとしばい: teatro aficionado <<< 素人
次もチェック 劇場

芝生

発音: しばふ   漢字: ,    キーワード: 植物   
翻訳:césped
芝生を植える: しばふをうえる: plantar un césped <<<
芝生に入る可からず: しばふにはいるべからず: Prohibido pisar el césped

仕舞

発音: しまい   漢字: ,    キーワード: 時間   
翻訳:final, cierre, terminación, conclusión
仕舞の: しまいの: última, final, de clausura
仕舞に: しまいに: por fin, al final, finalmente
仕舞まで: しまいまで: hasta el final
仕舞に成る: しまいのなる: terminarse, agotarse, llegar al final <<<
仕舞う: しまう: terminar, acaba, llevar un asunto a su fin, cerrar, guardar, almacenar
店を仕舞う: みせをしまう: cerrar una tienda <<<
仕舞込む: しまいこむ: guardar una cosa <<<
手仕舞: てじまい: limpieza de cuentas, liquidación <<<
金庫に仕舞う: きんこにしまう: guardar algo en una caja fuerte <<< 金庫
次もチェック

指名

発音: しめい   漢字: ,    キーワード: 政治 , スポーツ   
翻訳:designación, nombramiento
指名する: しめいする: designar, nombrar, nominar
指名順に: しめいじゅんに: en el orden de las personas llamadas (mencionadas) <<<
指名権: しめいけん: facultad de nombramiento <<<
指名入札: しめいにゅうさつ: licitación privada
指名手配: しめいてはい: orden de arresto (criminal) <<< 手配
指名打者: しめいだしゃ: bateador designado (en el béisbol)

四面

発音: しめん, よんめん   漢字: ,    キーワード: 数学   
翻訳:uatro lados, todos los lados
四面皆: しめんみな: en todos los lados <<<
四面を海に囲まれる: しめんをうみにかこまれる: estar rodeado por el mar
四面体: しめんたい: tetraédrico <<<
四面楚歌: しめんそか: abandonado por todo el mundo (de una anécdota china), tener a todo el mundo en contra
次もチェック


400 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant