日西翻訳辞書・事典: 「El」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日西対応の国語辞書で スペイン語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは西和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
スペイン語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40

直接アクセス: 初心 , 所帯 , 真剣 , 信号 , 新式 , 診断 , 新年 , 新聞 , 情欲 , 助言

初心

発音: しょしん   漢字: ,    キーワード: 教育   
翻訳:intención original
初心の: しょしんの: inexperto
初心者: しょしんしゃ: principiante, novato <<<
初心忘るべからず: しょしんわするべからず: Nunca hay que olvidar el entusiasmo de novicio <<<
次もチェック ,

所帯

発音: しょたい   漢字: ,    キーワード: 家族   
翻訳:familia
所帯の: しょたいの: doméstico
所帯を持つ: しょたいをもつ: casarse, formar un hogar <<<
所帯持ち: しょたいもち: casado, persona casada
所帯持ちが良い: しょたいもちがいい, しょたいもちがよい: ser una buena ama de casa
所帯を畳む: しょたいをたたむ: abandonar el hogar <<<
所帯数: しょたいすう: número de hogares <<<
所帯主: しょたいぬし: cabeza de familia <<<
所帯道具: しょたいどうぐ: menaje, ajuar
大所帯: おおじょたい: gran familia <<<
新所帯: しんじょたい: nueva familia <<<
同意語: 家庭 , 世帯

真剣

発音: しんけん   漢字: ,    キーワード: 武道   
翻訳:verdadero sable, seriedad, formalidad
真剣な: しんけんな: serio
真剣に: しんけんに: seriamente, en serio, con formalidad
真剣勝負: しんけんしょうぶ: combate con verdadero sable, combate a muerte <<< 勝負
真剣勝負をする: しんけんしょうぶをする: jugarse todo, ir a por todas, poner toda la carne en el esador
次もチェック

信号

発音: しんごう   漢字: ,    キーワード: 交通   
翻訳:señal, semáforo, disco
信号する: しんごうする: hacer señales [señas] a uno, dar una señal
信号を出す: しんごうをだす <<<
信号を送る: しんごうをおくる <<<
信号を守る: しんごうをまもる: respetar el semáforo <<<
信号を無視する: しんごうをむしする: no respetar los semáforos, no hacer caso de la señal
信号機: しんごうき: estación de señales <<<
信号旗: しんごうき: bandera de señales <<<
信号手: しんごうしゅ: guardavía <<<
信号所: しんごうしょ: estación de señales <<<
信号灯: しんごうとう: reflector lámpara de señales <<<
信号弾: しんごうだん: cohete de señales <<<
赤信号: あかしんごう: disco rojo <<<
黄信号: きしんごう: disco amarillo [naranja, ámbar] <<<
青信号: あおしんごう: disco verde <<<
危険信号: きけんしんごう: SOS, señal de peligro <<< 危険
救助信号: きゅうじょしんごう: SOS <<< 救助
映像信号: えいぞうしんごう: señal de imagen, señal de vídeo <<< 映像
遭難信号: そうなんしんごう: señal de socorro, SOS <<< 遭難
停止信号: ていししんごう: señal de pare <<< 停止
モールス信号: もーるすしんごう: código morse <<< モールス


新式

発音: しんしき   漢字: ,    キーワード: テクノロジー   
翻訳:nuevo estilo, sistema nuevo, método nuevo
新式の: しんしきの: nuevo, de nuevo estilo, moderno
新式にする: しんしきにする: modernizar
最新式: さいしんしき: el más nuevo estilo <<<
同意語: 新型

診断

発音: しんだん   漢字: ,    キーワード: 医学   
翻訳:diagnóstico, diagnosis
診断する: しんだんする: diagnosticar
診断を下す: しんだんをくだす <<<
診断を誤る: しんだんをあやまる: errar en el diagnóstico <<<
診断書: しんだんしょ: certificado médico, dictamen facultativo <<<
同意語: 診察

新年

発音: しんねん   漢字: ,    キーワード: カレンダー , 祝祭   
翻訳:año nuevo
新年を迎える: しんねんをむかえる: recibir el año nuevo <<<
新年を祝う: しんねんをいわう: celebrar el año nuevo <<<
新年早々: しんねんそうそう: al inicio del nuevo año <<<
新年宴会: しんねんえんかい: fiesta de año nuevo <<< 宴会
新年御目出度う: しんねんおめでとう: ¡Feliz Año Nuevo!
謹賀新年: きんがしんねん: Le deseo un próspero Año Nuevo <<< 謹賀
同意語: 正月
次もチェック 元旦 , 元日

新聞

発音: しんぶん   漢字: ,    キーワード: メディア   
翻訳:periódico, diario, rotativo, periodismo, prensa
新聞に出る: しんぶんにでる: estar en la prensa <<<
新聞に載せる: しんぶんにのせる: poner algo en el periódico <<<
新聞社: しんぷんしゃ: editora de un periódico <<<
新聞種: しんぶんだね: tema de un artículo periodístico <<<
新聞紙: しんぶんがみ: papel de periódico <<<
新聞を発行する: しんぶんをはっこうする: publicar en el periódico
新聞記事: しんぷんきじ: artículo <<< 記事
新聞記者: しんぷんきしゃ: periodista <<< 記者
新聞配達: しんぷんはいたつ: reparto de periódicos
新聞広告: しんぷんこうこく: anuncio periodístico <<< 広告
新聞切抜: しんぶんきりぬき: recortes de prensa
新聞売場: しんぶんうりば: quiosco de periódicos y revistas <<< 売場
新聞小説: しんぶんしょうせつ: folletín, folletón, novela de periódico <<< 小説
新聞購読者: しんぶんこうどくしゃ: lector [suscriptor] de un periódico
新聞購読料: しんぶんこうどくりょう: tarifa de suscripción de un periódico
悪徳新聞: あくとくしんぶん: periódico de escándalos <<< 悪徳
朝日新聞: あさひしんぶん: Asahi Shimbun (un periódico diario de Japón) <<< 朝日
学校新聞: がっこうしんぶん: periódico en la escuela <<< 学校
週刊新聞: しゅうかんしんぶん: periódico semanal <<< 週刊
業界新聞: ぎょうかいしんぶん: periódico de un ramo comercial [industrial] <<< 業界
地方新聞: ちほうしんぶん: periódico local <<< 地方
ローカル新聞: ろーかるしんぶん: periódico local <<< ローカル

情欲

発音: じょうよく   漢字: ,    キーワード: セックス   
翻訳:apetito [deseo] sexual [carnal], pasiones
情欲の虜: じょうよくのとりこ: esclavo de la pasión <<<
情欲の奴隷: じょうよくのどれい
情欲を抑える: じょうよくをおさえる: controlar el deseo sexual <<<
情欲を抑制する: じょうよくをよくせいする
同意語:
次もチェック

助言

発音: じょげん   漢字: ,   
翻訳:consejo, recomendación
助言する: じょげんする: aconsejar, dar consejo, recomendar, asesorar
助言を求める: じょげんをもとめる: pedir consejo a uno sobre algo, consultar a uno sobre algo, consultar algo con uno <<<
助言を与える: じょげんをあたえる: dar consejo [asesorar] a uno <<<
助言に従う: じょげんにしたがう: seguir el consejo de uno <<<
助言者: じょげんしゃ: consejero, asesor <<< , カウンセラー
同意語: 忠告


400 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant