Online Japanese dictionary of Kanji symbols: translation of 's'

This is an online Japanese dictionary developed by Free Light Software and contains Chinese characters used in Japanese words. If this is your first visit, please check the list of our Japanese dictionaries. Click on the name of a component/stroke number/key word to narrow your translation search. You can also find a Japanese character or word from Roman characters (Romaji). The list of abbreviation should be also helpful.

By installing Euro-Japan dictionary on your mobile device such as Apple iPhone Apple iPad or Google Android you can continue to use our dictionary outside your home or office, even without Internet.
Japanese display
dict:
radicals  keywords
 
=>
=>
Page number: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34

Direct access: , , , , , , , , ,

category: to learn in school   radicals:    keyword: life    nb of strokes: 5
translation: live, alive, rare, born, raw, grow
sei, shou
生ずる: shouzuru, shoujiru: produce, yield, bring about, give rise to, cause, arise, grow (out of), spring up, result, happen, occur, come about, accrue
生まれる: umareru: be born
生む: umu: bear (a child) <<<
生まれ: umare: birth, lineage
生まれ変わり: umarekawari: rebirth, regeneration, reincarnation <<<
生まれ変わる: umarekawaru: be born again, become a new man, start one's life afresh <<<
生まれたて: umaretate: newborn
生まれつき: umaretsuki: one's nature, one's character, by nature
生まれつく: umaretsuku: be born
生まれながら: umarenagara: by nature, naturally
生まれながらの: umarenagarano: born, natural
生きる: ikiru: live (v.), exist
生かす: ikasu: revive, bring to a life
生きている: ikiteiru: be alive [living]
生きた: ikita: live (a.), living
生き抜く: ikinuku: survive, live through <<<
生き残る: ikinokoru: survive <<<
生き返る: ikikaeru: revive (vi.), recover consciousness, come to oneself, come [return] to life <<<
生き返らす: ikikaerasu: revive (vt.), resuscitate, bring (a person) to life <<<
生える: haeru: grow (vi.), sprout (vt.)
生やす: hayasu: grow (vt.), cultivate
生: nama: raw, uncooked, rare, fresh
生: ubu: innocent (jp.), naive
Kanji words: 生娘 , 生活 , 余生 , 生家 , 生検 , 寄生 , 生贄 , 落花生 , 生誕 , 出生 , 双生児 , 古生代 , 生徒 , 両生 , 抗生物質 , 中生代 , 写生 , 派生 , 胎生 , 生計 , 畜生 , 生殖 , 学生 , 後生 , 生産 , 生姜 , 生地 , 生憎 , 生簀 , 生涯 , 原生 , 生前 , 生存 , 生花 , 弥生 , 芽生 , 野生 , 誕生 , 往生 , 一生 , 芝生 , 生理 , 生物 , 生魚 , 生首 , 先生 , 蘇生 , 共生 , 生神 , 人生 , 新生代 , 新生 , 衛生 , 厚生 , 生成り , 生立 , 生年 , 発生 , 生死 , 生保 , 生命 , 長生き , 再生 , 養生 , 摂生 , 生水 , 生身
Expressions: 毛の生えた , 毛が生える , 髭を生やす , 歯が生える , 羽が生える , 草の生えた , 黴が生える , 黴が生えた , 房に生った , 苔生す , 苔生した , 角が生える , 花を生ける , 施しで生きる , 結果を生じる , 軋轢を生じる , 寄宿生 , 生放送 , 通学生 , 生牛乳 , 生石灰 , 同期生 , 生野菜 , 留学生 , 大学生 , 小学生 , 同級生 , 同窓生 , 落第生 , 入学生 , 中学生 , 高校生 , 高貴の生まれ , 一年生 , 利子を生む , 利息を生む , 生化学 , 生化学の , 研修生 , 講習生 , 優等生 , 生春巻 , 希望に生きる , 効力を生じる , 手違が生じる , 生中継 , 金持もちに生まれる , 生返事 , 生返事する , 訓練生 , 金利を生む , 生意気 , 生意気な , 医学生 , 亀裂を生じる , 卒業生 , 練習生 , 神学生 , 新入生 , 受験生 , 奨学生 , 生き甲斐 , 生き甲斐有る , 生き甲斐有る生活 , 生き甲斐を感じる , 模範生 , 実習生 , 欠員を生じる , 生パスタ , 生ワクチン , 生フィルム , 生テープ , 生クリーム , 生ビール , 生チョコレート , 生ハム
check also , ライブ

category: to learn in school   radicals:    keyword: life , society    nb of strokes: 5
translation: times, age, epoch, period, reign, world, life
se, sei
世: yo
世の常: yonotsune: way of the world, common occurrence <<<
世に稀な: yonimarena: rarest in the world, matchless, unique <<<
世に出る: yonideru: see the light, come into the world, rise [make one's way] in the world, get on in life <<<
世に入れられない: yoniirerarenai: be unappreciated, be shut out of society, be rejected by the world <<<
世に逆らう: yonisakarau: swim against the stream of the world <<<
世を厭う: yooitou: be weary of life <<<
世を驚かす: yooodorokasu: astonish the world <<<
世を捨てる: yoosuteru: renounce[hide oneself from] the world, retire from the world <<<
世を去る: yoosaru: die, leave this world <<< ,
世を渡る: yoowataru: get along the world <<<
世が世なら: yogayonara: in better times, if times had not changed
世に遅れる: yoniokureru: fall [lag] behind the times <<<
Kanji words: 中世 , 世継 , 世間 , 厭世 , 世紀 , 世代 , 世話 , 永世 , 浮世 , 世帯 , 二世 , 来世 , 絶世 , 御世辞 , 世俗 , 救世 , 出世 , 世論 , 世界 , 渡世
Expressions: 仮の世

category: to learn in school   radicals:    keyword: war , sport    nb of strokes: 5
translation: strike, hit, beat
da, chou, tei
打つ: utsu: strike, hit, beat, knock, smite, hammer, fire, shoot, drive [knock] in, attack, assault, defeat
打たれる: utareru: be struck, be beaten
打ち明ける: uchiakeru: disclose [reveal] (a secret to a person), confide (in a person), confess <<<
打ち落とす: uchiotosu: strike [knock] down, shoot [bring down] (a plane) <<< , 撃墜
打ち返す: uchikaesu: strike [beat, hit] back, return a blow <<<
打ち勝つ: uchikatsu: conquer, overcome, get the better of <<<
打ち砕く: uchikudaku: break (a thing) to pieces, smash up <<<
打ち込む: uchikomu: drive [strike] in, fire [shoot] into, devote [apply] oneself to, be absorbed in, be keen on, smash <<<
打ち殺す: uchikorosu: strike [beat] (a person) to death, shoot (a person) dead <<<
打ち倒す: uchitaosu: knock down, strike down, overthrow <<<
打ち解ける: uchitokeru: open one's heart, be frank [open, candid] (with a person), feel at home <<<
打ち抜く: uchinukuuchinuku: pierce, penetrate, shoot through, stamp out (a coin), punch (a hole) <<<
打ちのめす: uchinomesu: knock [beat, strike] (a person) down, beat (a person) to a pulp
打ち払う: uchiharau: drive away, shake [brush] off <<<
打ち立てる: uchitateru: found, establish <<<
打ち出す: uchidasu: open fire <<<
打ち取る: uchitoru: kill, slay <<<
打ち止める: uchitomeru: kill, shot dead, shot down <<<
打ち損なう: uchisokonau: miss (one's aims, the target), fail hit [shoot] <<<
打ち延ばす: uchinobasu: beat [hammer] out, chin <<<
打ち寄せる: uchiyoseru: roll on, wash (the shore), beat (upon), dash (against), come [march] (on) <<<
打って出る: uttederu: sally out, come out as a candidate (for), run [stand] (for) <<<
打って変わる: uttekawaru: change completely <<<
打って付けの: uttetsukeno: the most suitable <<<
Kanji words: 博打 , 打撃 , 打倒 , 手打 , 仕打 , 火打石 , 打掛 , 舌打 , 打撲 , 打水 , 打者 , 打開 , 打診 , 値打
Expressions: 胸を打つ , 胸を打たれる , 時を打つ , 拳で打つ , 手を打つ , 槌で打つ , 棒で打つ , 軽く打つ , 網を打つ , 雷に打たれる , 釘を打つ , 鞭で打つ , 杭を打つ , 点を打つ , 楔を打つ , 先手を打つ , 犠牲打 , 電報を打つ , 一発打つ , 太刀打 , 金具を打つ , 博打を打つ , 博打打 , 平手で打つ , 平手打ち , 電撃に打たれる , 急所を打つ , 決定打 , 相槌を打つ , 打楽器 , 金鎚で打つ , 番号を打つ , 不意打 , 大砲を打つ , 天井を打つ , コンクリート打ち , リベットを打つ , ピリオドを打つ , タイプを打つ , バットで打つ , コンマを打つ
synonyms: ,

category: to learn in school   radicals:    keyword: job    nb of strokes: 5
translation: use, employ, usefulness, function, effect, activity
you
用: you: business, task, use, service
用が有る: yougaaru: have something to do, be busy (with), be engaged (to) <<<
用が有って: yougaatte: on business, on an errand <<<
用が無い: youganai: have nothing special to do, be free <<<
用を足す: youotasu: do one's business, go to the closet [the toilet room], relieve oneself, answer the call of nature <<<
用いる: mochiiru: use, employ
用き: hataraki: usefulness, function, effect, activity <<<
用て: motte: with, by means of, through, for, on account of, by reason of <<<
Kanji words: 作用 , 効用 , 代用 , 用紙 , 不用 , 用具 , 兼用 , 薬用 , 適用 , 応用 , 急用 , 費用 , 用件 , 用事 , 用意 , 無用 , 用語 , 雇用 , 用品 , 専用 , 汎用 , 併用 , 利用 , 用法 , 服用 , 運用 , 採用 , 常用 , 使用 , 信用 , 実用 , 器用 , 活用 , 登用 , 用心 , 借用
Expressions: 重く用いる , 業務用 , 返信用 , 男性用 , 男子用 , 消火用の , 料理用 , 複写用 , 複写用インキ , 生理用ナプキン , 装飾用 , 携帯用 , 女性用 , 自家用 , 児童用 , 自分用 , 化粧用 , 策略を用いる , 婦人用
synonyms: 使


category: to learn in school   radicals:    keyword: war    nb of strokes: 5
translation: merit, feat, deed
kou, ku
功: kou: merit, distinguished services, honor, credit, achievement
功により: kouniyori: for [in recognition of] one's services
功を立てる: kouotateru: render distinguished services, perform a meritorious deed <<<
功を奏する: kouosousuru <<<
功を急ぐ: kouoisogu: be too eager to win fame [success] <<<
功: isao: merits, distinguished services, meritorious deeds <<<
功: tegara: achievement, distinguished services, meritorious deeds
Kanji words: 成功 , 気功

category: to learn in school   radicals:    keyword: transport    nb of strokes: 5
translation: exit, out, quit, leave
shutsu, sui
出る: deru: go out, come out, exit, quit, leave
出掛ける: dekakeru: go out, start for, set out [off] <<<
出す: dasu: take out, put out
出し合う: dashiau: contribute jointly, bear the expenses between [among] pool, chip in, <<<
出し入れ: dashiire: taking in and out, depositing and drawing, receipts and payments <<<
出し惜しむ: dashioshimu: grudge, be unwilling to give <<<
出しっ放しにする: dashippanashinisuru: leave (a tag) open, leave (the water) following, leave (a thing), lying about <<<
出し抜く: dashinuku: forestall (a person), anticipate, steal a march upon (a person), scoop, outwit, over-reach (a person) <<<
出し抜けに: dashinukeni: suddenly, all of a sudden, abruptly, unexpectedly, unawares, without notice <<<
出しゃ張る: deshabaru: push oneself forward, interfere (in an affair), thrust one's nose into <<<
出損なう: desokonau: fail to go [come] out, miss a chance to go out <<<
出揃う: desorou: appear all together <<<
出過ぎる: desugiru: be too far out, be too strong (tea) <<<
Kanji words: 申出 , 出身 , 出土 , 露出 , 外出 , 御目出度 , 出典 , 出願 , 出資 , 演出 , 出生 , 振出 , 出国 , 出勤 , 出席 , 検出 , 出演 , 出馬 , 抽出 , 出来 , 思い出 , 出場 , 出金 , 支出 , 流出 , 救出 , 出汁 , 提出 , 出血 , 輸出 , 出荷 , 出張 , 船出 , 出港 , 排出 , 脱出 , 出発 , 差出 , 出会 , 出版 , 門出 , 日出 , 出産 , 滲出 , 進出 , 出世 , 引出 , 出鱈目 , 噴出 , 歳出 , 出口 , 出頭 , 出端 , 突出
Expressions: 音を出す , 日が出る , 罷り出る , 右に出る , 舌を出す , 端が出る , 声を出す , 声が出ない , 首を出す , 熱が出る , 逃げ出す , 星の出ていない , 力を出す , 抜き出す , 抜きん出る , 抜きん出た , 抜け出す , 突き出る , 願い出る , 押し出す , 思い出す , 暇を出す , 持ち出す , 叩き出す , 顎を出す , 世に出る , 打ち出す , 打って出る , 泣き出す , 膳に出す , 疲れが出る , 足を出す , 取り出す , 考え出す , 血が出る , 血を出す , 顔を出す , 浮き出る , 忍び出る , 聞き出す , 請け出す , 笑い出す , 手を出す , 見い出す , 飛び出す , 踏み出す , 投げ出す , 走り出る , 走り出す , 売に出す , 売に出る , 呼び出す , 大きく出る , 月が出る , 月の出 , 市に出す , 糸を出す , 村を出る , 助け出す , 芽が出る , 金を出す , 放り出す , 茶を出す , 海に出る , 洗いに出す , 洗い出す , 旅に出る , 流れ出す , 流れ出る , 船が出る , 産み出す , 答えを出す , 醸し出す , 港を出る , 割り出す , 雲が出る , 葉を出す , 葉が出る , 編み出す , 積み出す , 膿が出る , 膿を出す , 競りに出す , 尿を出す , 虹が出る , 唾が出る , 咳が出る , 痔が出る , 煙を出す , 煙が出る , 嗅ぎ出す , 漕ぎ出す , 締め出す , 瘤が出る , 蕾が出る , 繰り出す , 芯を出す , 涎が出る , 涎が出そうな , 堀り出す , 明るみに出す , 明るみに出る , 摘み出す , 萌え出る , 嚔が出る , 暴れ出す , 吐き出す , 本を出す , 水が出る , 誘き出す , 切り出す , 乗り出す , 探り出す , 滲み出る , 届け出る , 届け出 , 送り出す , 案を出す , 吸い出す , 吹き出す , 掴み出す , 外へ出す , 外へ出る , 噯が出る , 噯にも出さない , 艶を出す , 差し出がましい , 染みが出る , 精を出す , 風が出る , 追い出す , 掻き出す , 迫り出す , 連れ出す , 買って出る , 火を出す , 張り出す , 駆け出す , 溢れ出す , 溢れ出る , 這い出る , 這い出す , 話に出る , 高熱が出る , 結論を出す , 店頭に出す , 食事を出す , 手紙を出す , 攻勢に出る , 講義に出る , 修繕に出す , 御茶を出す , 世間に出る , 受取を出す , 襤褸を出す , 宿題を出す , 旅行に出かける , 甘味が出る , 火事を出す , 不渡を出す , 命令を出す , 赤字が出る , 調子が出る , 学校を出る , 甲板に出る , 葉書を出す , 警報を出す , 露店を出す , 売店を出す , 広告を出す , 戦線に出る , 切札を出す , 礼状を出す , 顔色に出す , 料理を出す , 勇気を出す , 雑誌を出す , 名刺を出す , 下取に出す , 裏目に出る , 看板を出す , 刑務所を出る , 牢屋を出る , 賞金を出す , 尻尾を出す , 気分を出す , 要求を出す , 映画に出る , 戦争に出る , 娑婆に出る , 奉公に出す , 礼拝に出る , 市場に出す , 指令を出す , 信号を出す , 新聞に出る , 実感が出る , 授業に出る , 蒸気を出す , 新芽を出す , 御化が出る , 難問を出す , 食欲が出る , 快速を出す , 下請に出す , 元気を出す , 問題を出す , 貴族の出 , 知恵を出す , 報酬を出す , 動議を出す , 里子に出す , 法廷に出る , 表札を出す , 光沢を出す , 斥候に出る , 斥候を出す , クリーニングに出す , コンテストに出る , ラリーに出る , ドックを出る , バルコニーに出る , スクリーンに出る , ボーナスが出る , ジャブを出す , リベートを出す
antonyms:

category: to learn in school   radicals:    keyword: unit , body , optics    nb of strokes: 5
translation: eye, vision, mesh, texture
moku, boku
目: moku: unit to count points in go game (jp.)
目: me: eye, sight, vision, attention, notice, judgment, point of view, standpoint, mesh, tooth of saw, texture, stitch, grain, weight unit (ca. 3.75 g, jp.)
目の: meno: ocular, optical, visual
目が良い: megayoi, megaii: have good sight <<<
目が悪い: megawarui: have bad [poor] sight <<<
目が回る: megamawaru: be [feel] dizzy <<<
目が無い: meganai: have a weakness for, be exceedingly fond of <<<
目が覚める: megasameru: (become) awake, be awakened, come to oneself <<<
目に余る: meniamaru: be too much for one to connive at, be unpardonable <<<
目に見えない: menimienai: invisible, unseen, imperceptible <<<
目に留まる: menitomaru: attract a person's attention [notice], catch [strike] a person's eye <<<
目を付ける: meotsukeru: have one's [keep an] eye on, watch, mark, aim at <<<
目を掛ける: meokakeru: look after, take care of, favor <<<
目を引く: meohiku: draw [attract] a person's attention <<<
目を回す: meomawasu: roll one's eye, faint, swoon, be stunned <<<
目を離す: meohanasu: look aside [away], take one's eyes off <<<
目を瞑る: meotsuburu: close [shut] one's eyes, wink [connive] (at a person's fault) <<<
目の粗い: menoarai: coarse <<<
目で知らせる: medeshiraseru: make a sign with the eye, wink (at) <<< , ウインク
目立つ: medatsu: stand out, be conspicuous (by, for), be striking, attract attention <<<
目立たない: medatanai: in a quiet, [modest] way, so as not to attract attention <<<
目掛ける: megakeru: aim at, have an eye to <<<
目から鱗: mekarauroko: seeing the light, being awakened to the truth <<<
Kanji words: 目安 , 種目 , 目次 , 目処 , 役目 , 真面目 , 目標 , 目的 , 御目出度 , 盲目 , 目上 , 目下 , 目当て , 平目 , 科目 , 目薬 , 片目 , 皆目 , 鳥目 , 目印 , 注目 , 項目 , 反目 , 目白 , 五目 , 裏目 , 駄目 , 一目 , 目覚 , 上目 , 目玉 , 籠目 , 着目 , 目前 , 茶目 , 割れ目 , 目脂 , 目尻 , 縫目 , 目線 , 目盛 , 出鱈目 , 横目 , 面目 , 目撃 , 目眩 , 押し目 , 目論見 , 目先 , 目星 , 節目 , 跡目 , 目算 , 名目 , 目障り
Expressions: 猫の目 , 澄んだ目 , 青い目 , 青い目をした , 魚の目 , 潤いの有る目 , 網の目 , 鋸の目 , 賽の目 , 覚めた目で , 二日目に , 台風の目 , 三日目に , 賽子の目 , 目医者 , 一番目の , 片方の目 , 一年目 , 二枚目 , 二丁目 , 一回目 , 三番目の , 二番目の , 二回目 , 二回目に , 二度目 , 二度目の , 二度目に , 十日目 , 目を白黒させる , 充血した目 , 他所目 , 他所目にも , 四日目 , 九日目 , 六日目 , 五日目
synonyms: , アイ

category: to learn in school   radicals:    keyword: history    nb of strokes: 5
translation: replace, change, time, epoch
tai, dai
代: dai: time, period, age, generation, reign
代が変わる: daigakawaru: change hands <<<
代わり: kawari: substitute (n.), surrogate, deputy, proxy, relief, compensation, return, exchange, a second helping, more, another cup
代わりの: kawarino: another, fresh, substitute (a.)
代わりに: kawarini: in place of, instead of, for, in [on] behalf of
代わりをする: kawariosuru: take a person's place, represent a person, act (as a substitute) for
代わる: kawaru: change (vi.), be replaced
代える: kaeru: change (vt.), replace
代わる代わる: kawarugawaru: by turns, in turn, alternately
代: yo: epoch, period, time, age <<<
代: shiro: paddy
Kanji words: 交代 , 代用 , 前代 , 年代 , 古生代 , 中生代 , 世代 , 近代 , 古代 , 先代 , 現代 , 代金 , 代表 , 代価 , 千代 , 代数 , 代書 , 代走 , 初代 , 新生代 , 時代 , 代弁 , 代休 , 身代 , 代理 , 代物
Expressions: 成り代わる , 代議員 , 洗濯代 , 師範代 , 飲食代 , 八十代 , 五十代 , 七十代 , 六十代 , 送料代 , 先祖代々の , 原生代 , 治療代 , 弁当代 , 四十代 , 九十代 , 代名詞 , 残業代 , 馬車代 , 二十代の , 暖簾代 , 部屋代 , テキスト代
synonyms:

category: to learn in school   radicals:    keyword: position , construction    nb of strokes: 5
translation: stand, rise, erect, build
ritsu, ryuu
立つ: tatsu: stand up, rise (to one's feet), stand, erect, be built [established, founded], start, depart, set off [out], evaporate, rise up, go up
立てる: tateru: stand, put [set] up, hoist, plant, turn up, build, construct, erect, establish, found, organize, form [make] (a plan), frame, lay down, map out, advance, regard, respect, rise in the world, establish oneself
立て掛ける, 立て懸ける: tatekakeru: put [rest, lean] (a thing) against
立て籠もる: tatekomoru: hold (a position), shut oneself up <<<
立て込む: tatekomu: be pressed with business, be busy (with), be crowded [packed] (with) <<<
立て続けに: tatetsuZukeni: in succession, on end <<<
立ち止まる: tachidomaru: (come to a) pause [stop], halt, stand still <<<
立ち塞がる: tachihusagaru: block [bar, stand in] one's way (to), stand in front of (a person), confront <<<
立ち回る: tachimawaru: move about, act, maneuver <<<
立ち戻る: tachimodoru: come [go] back (from), return, retrace one's steps <<<
立ち向かう: tachimukau: fight against, confront (one's adversary), face (the enemy, oppose (a person) <<<
立ち上がる: tachiagaru: rise, go up, ascend <<<
立ち退く: tachinoku: quit, leave, remove, vacate, evacuate <<< 退
立ち後れる: tachiokureru: be handicapped at the start, lag (behind), miss the good time to stand <<<
立ち去る: tachisaru: quit, leave, go away (from), depart (from) <<<
立ち竦む: tachisukumu: be petrified [paralyzed, unable to move] with fear), be transfixed on the spot, stand shuddering <<<
立ち寄る: tachiyoru: call (on a person, at a house), drop [look] in (on a person, at a house), step by [in], visit, stop, touch at <<<
立ち行く: tachiyuku, tachiiku: can get along, can be kept up <<<
立ち会う: tachiau: attend [be present] at, be a witness to [of] <<<
立ち返る: tachikaeru: come back, return <<<
立ち働く: tachihataraku: go about one's work <<<
立ち直る: tachinaoru: regain one's footing, recover (oneself), rally, improve <<<
Kanji words: 孤立 , 成立 , 立場 , 創立 , 立派 , 立法 , 国立 , 連立 , 中立 , 旅立ち , 埋立 , 仕立 , 申立 , 立葵 , 前立腺 , 気立て , 立冬 , 立体 , 逆立 , 確立 , 顔立ち , 立地 , 帆立貝 , 設立 , 公立 , 組立 , 立秋 , 立春 , 両立 , 独立 , 日立 , 衝立 , 立木 , 起立 , 立入 , 夕立 , 自立 , 私立 , 献立 , 立方 , 仲立 , 生立 , 積立 , 立案 , 見立て , 脚立 , 対立 , 取立て
Expressions: 音を立てる , 音を立てて , 音を立てないで , 男が立たない , 声を立てる , 突っ立つ , 爪を立てる , 志を立てる , 押し立てる , 思い立つ , 誓いを立てる , 蹣きながら立つ , 伺いを立てる , 打ち立てる , 暮しを立てる , 席を立つ , 功を立てる , 引っ立てる , 顔を立てる , 薹が立つ , 浮き立つ , 歯が立たない , 目立つ , 目立たない , 腹が立つ , 腹立たしい , 筆が立つ , 飛び立つ , 波が立つ , 囃し立てる , 市が立つ , 柱を立てる , 茶を立てる , 旅立つ , 書き立てる , 煮え立つ , 煮立つ , 表立つ , 表立って , 積み立てる , 炎を立てる , 飾り立てる , 煙が立つ , 埃が立つ , 埃を立てる , 噂を立てる , 騒ぎ立てる , 辻に立つ , 捲し立てる , 碑を立てる , 杭を立てる , 際立つ , 際立った , 際立って , 煽り立てる , 札を立てる , 役に立つ , 役に立たない , 背が立つ , 背が立たない , 咎め立てる , 弁が立つ , 霧が立つ , 案を立てる , 王を立てる , 泡が立つ , 泡の立つ , 風立ちぬ , 追い立てる , 掻き立てる , 攻め立てる , 連れ立つ , 狩り立てる , 奮い立たせる , 駆り立てる , 生活を立てる , 目処が立たない , 系統を立てる , 門松を立てる , 候補に立つ , 立候補 , 先頭に立つ , 爆音を立てる , 面子を立てる , 家計を立てる , 予算を立てる , 企画を立てる , 風呂を立てる , 鳥肌が立つ , 岐路に立つ , 理論を立てる , 計画を立てる , 人質を立てる , 規則を立てる , 陽炎が立つ , 足腰が立たない , 片足で立つ , 一本立ち , 一本立ちの , 一本立ちする , 生計を立てる , 真直ぐに立つ , 足音を立てて , 理屈が立たない , 線香立て , 予定を立てる , 舞台に立つ , 霜柱が立つ , 使者を立てる , 腹案を立てる , 戦線に立つ , 騒音を立てる , 湯気が立つ , 細波が立つ , 椅子から立つ , 証人に立つ , 優位に立つ , 一頭立て , 飛脚を立てる , 義理を立てる , 見通が立たない , 異説を立てる , 立ち往生 , 立ち往生する , 煙突を立てる , 屏風を立てる , 条理の立たない , 蒸気を立てる , 蝋燭立て , 爪先で立つ , 方程式を立てる , 言訳が立たない , 評判を立てる , 難局に立つ , 殺気立つ , 面目を立てる , 証拠立てる , 憶測を立てる , 法廷に立つ , 水際立った , 水際立って , プロジェクトを立てる , プレートに立つ , スケジュールを立てる , プランを立てる , ステージに立つ , マウンドに立つ , アリバイを立てる , トップに立つ
synonyms:

category: to learn in school   radicals:    keyword: time    nb of strokes: 6
translation: rest, pause
kyuu
休む: yasumu: rest (vi.), take a rest
休める: yasumeru: rest oneself, repose, suspend, set a ease, give relief (to)
休み: yasumi: rest (n.), pause, recess, vacation, holiday
休みを取る: yasumiotoru: take a rest [pause], take a recess [holiday, leave], get off <<<
休み無く: yasuminaku: without rest [stopping], continuously, incessantly <<<
休みに成る: yasumininaru: close [break up] (school) <<<
休み中に: yasumichuuni: during one's holidays, on one's vacation <<<
Kanji words: 休日 , 夏休 , 春休 , 休刊 , 休戦 , 一休み , 御休み , 冬休 , 休職 , 休憩 , 休養 , 休息 , 休会 , 定休 , 休止 , 休業 , 休暇 , 代休 , 休眠 , 気休め
Expressions: 疲れを休める , 休火山 , 学校を休む , 仕事を休む , 万事休す


336 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.




Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant