日葡翻訳辞書・事典: 「Ir」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日葡対応の国語辞書で ポルトガル語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
ポルトガル語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9

直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 旅行    画数: 10
翻訳:jornada, excursão, viagem
リョ, ロ
旅: たび
旅をする: たびをする: viajar (v.), fazer uma jornada, ir a uma excursão [viagem], fazer um passeio [viagem]
旅に出る: たびにでる: iniciar [ir] em uma jornada <<<
旅立つ: たびだつ <<<
旅の空で: たびのそらで: longe de casa, em terra estranha <<<
熟語:旅先 , 旅立ち , 旅人 , 旅客 , 旅館 , 旅券 , 旅行 , 旅情 , 旅団
語句:旅支度 , 旅支度する , 快適な旅 , 汽車の旅 , 旅の伴侶 , 旅は道連れ世は情け , 旅の読物

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 地理    画数: 10
翻訳:fluxo, seguir
リュウ, ル
流: りゅう: escola (de pensamento, jp.)
流れる: ながれる: fluxo [correr] (abaixo), drenar, ser levado [lavado], flutuar, passear, passar (longe), ser encerrado, ser confiscado
流す: ながす: deixar fluir [correr para fora], derramar, drenar, flutuar, definir [enviar] (uma coisa) à deriva, exilar, lavar, perder, encerrar
流し: ながし: pia (jp.), copa, chão de drenagem
流れ: ながれ: fluxo, família (jp.), descida
流れに従って: ながれにしたがって: com o fluxo <<<
流れに逆らって: ながれにしたがって: contra o fluxo <<<
流れを上る: ながれをのぼる: subir o rio, ir acima do rio <<<
流れを下る: ながれをくだる: descer o rio, ir abaixo do rio <<<
流れ込む: ながれこむ: flui [derramar, correr] para, vagar para (um lugar) <<<
流れ出す: ながれだす: fluir [derramar, correr,] para fora, começar a fluir, vazar, escorrer, <<< , 流出
流れ出る: ながれでる <<<
流れ着く: ながれつく: fluir, ser lavado em terra [praia] <<<
熟語:一流 , 流石 , 海流 , 韓流 , 寒流 , 我流 , 急流 , 気流 , 逆流 , 渓流 , 還流 , 交流 , 合流 , 対流 , 濁流 , 暖流 , 直流 , 電流 , 漂流 , 風流 , 物流 , 放流 , 本流 , 流動 , 流血 , 流行 , 流砂 , 流出 , 流星 , 流暢 , 流氷 , 流刑 , 主流 , 支流 , 水流 , 下流 , 上流 , 流入
語句:噂を流す , 星が流れる , 急な流れ , 時が流れる , 垂れ流す , 聞き流す , 涙を流す , 水に流す , 血を流す , 受け流す , 流れ作業 , 抵当流れ , 電流を流す , 灯籠流し , 溶岩流 , 自己流 , 自己流で , 赤道流 , 流しのタクシー , メキシコ湾流
次もチェック

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 家族 ,    画数: 10
翻訳:casa, habitação, residência, família
カ, ケ
家: いえ
家の無い: いえのない: sem casa [lar] <<<
家の中で: いえのなかで: dentro de casa <<<
家の外で: いえのそとで: fora de casa <<<
家に居る: いえにいる: ficar em casa <<<
家に居ない: いえにいない: estar fora, estar longe de casa <<<
家に帰る: いえにかえる: ir [voltar] para casa <<<
家を持つ: いえをもつ: ter uma casa, estabelecer <<<
家を空ける: いえをあける: desocupar uma casa, ficar de fora <<<
家: うち: casa, lar <<<
家: や: pers.
熟語:家鴨 , 作家 , 王家 , 大家 , 家屋 , 家業 , 家具 , 家計 , 家系 , 家財 , 家臣 , 家事 , 家人 , 家政 , 家族 , 家畜 , 家庭 , 家内 , 家宝 , 借家 , 画家 , 家来 , 国家 , 後家 , 家電 , 農家 , 民家 , 家賃 , 我家 , 自家 , 実家 , 生家 , 一家 , 商家
語句:海の家 , 隣の家 , 近くの家 , 前の家 , 愛犬家 , 愛好家 , 愛妻家 , 意匠家 , 一階の家 , 採集家 , 作詞家 , 策略家 , 作曲家 , 産業家 , 財産家 , 財政家 , 飲酒家 , 運動家 , 衛生家 , 園芸家 , 演出家 , 陰謀家 , 厭世家 , 演奏家 , 資産家 , 思想家 , 音楽家 , 革命家 , 活動家 , 資本家 , 空手家 , 社交家 , 写真家 , 感激家 , 鑑識家 , 鑑賞家 , 感情家 , 鑑定家 , 外交家 , 企業家 , 脚本家 , 切手収集家 , 弓道家 , 教育家 , 規律家 , 勤勉家 , 空想家 , 経済家 , 建築家 , 剣道家 , 銀行家 , 倹約家 , 芸術家 , 鉱業家 , 工芸家 , 交際家 , 骨董家 , 体育家 , 探検家 , 彫刻家 , 著作家 , 貯蓄家 , 天文家 , 投機家 , 投稿家 , 投資家 , 投書家 , 登山家 , 読書家 , 努力家 , 二階家 , 人情家 , 博愛家 , 発展家 , 培養家 , 批評家 , 百姓家 , 評論家 , 美食家 , 美術家 , 風刺家 , 文章家 , 文筆家 , 勉強家 , 法律家 , 翻訳家 , 冒険家 , 漫画家 , 夢想家 , 迷信家 , 野心家 , 養蜂家 , 落語家 , 楽天家 , 酪農家 , 理想家 , 料理家 , 理論家 , 歴史家 , 煉瓦造りの家 , 煉瓦の家 , 浪費家 , 宗教家 , 収集家 , 狩猟家 , 手腕家 , 小説家 , 書道家 , 神道家 , 神秘家 , 事業家 , 実行家 , 実際家 , 柔道家 , 熟練家 , 図案家 , 声楽家 , 精神分析家 , 政治家 , 勢力家 , 戦術家 , 専門家 , 戦略家 , 創作家 , 造園家 , 道徳家 , 製図家 , 陶芸家 , 不平家 , オルレアン家 , パステル画家
同意語: , , ホーム

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード:    画数: 10
翻訳:estrada sem obstáculo (org.), passar, atravessar
ツウ, ツ, トウ
通: つう: conhecedor (jp.), especialista
通じる: つうじる: ser profundamente versado, estar bem familiarizado (com), ser versado (com), ser compreendido, ser comunicativo, ser inteligível, passar, ser aberto (a), estar conectado, conduzir, comunicar secretamente com, trair, ser transmitido
通る: とおる: passar (ao longo, através de, por), ir pelo nome de, ser conhecido como, manter bem, ser aceito
通す: とおす: deixar (uma pessoa) passar [através], abrir caminho para (uma pessoa), passar [deixar] (uma coisa) atravessar, perfurar, penetrar, permear, ser permeável, realizar, perceber, persistir, manter [furar] para, segurar firme, manter (fazer)
通り: とおり: rua (jp.), estrada, tráfico de rua, passagem, drenagem, um tipo, um modo, uma maneira
通り掛る: とおりかかる, とおりがかる: passou a passar por <<<
通り掛りの: とおりがかりの: passando por <<<
通り掛りの人: とおりがかりのひと: trauseunte
通り越す: とおりこす: ir além, passar (um lugar) <<<
通り過ぎる: とおりすぎる <<<
通り抜ける: とおりぬける: passar [ir, correr] até <<<
通う: かよう: ir para (um lugar) e voltar, dobrar (entre), correr (entre), ser aberto ao trânsito, visitar frequentemente, frequentar (v.)
通い: かよい: vivendo fora (empregado), livro de chit (jp.)
通い詰める: かよいつめる: frequentar (um lugar), fazer visitas frequentes (para) <<<
熟語:開通 , 姦通 , 貫通 , 共通 , 交通 , 直通 , 通貨 , 通過 , 通学 , 通気 , 通勤 , 通行 , 通算 , 通称 , 通信 , 通常 , 通知 , 通帳 , 通販 , 通風 , 通訳 , 通例 , 通夜 , 通り道 , 普通 , 密通 , 見通 , 通念 , 通路 , 通り雨 , 通関
語句:押し通す , 意を通じる , 遣り通す , 賑やかな通り , 風を通す , 筋を通す , 管を通る , 其の通り , 脇を通る , 紐を通す , 水の通らない , 中を通って , 火を通す , 仰せの通です , 走り通す , 似通う , 言分を通す , 意思が通じる , 意地を通す , 座敷に通す , 一生を通じて , 依頼通りに , 四季を通じて , 海岸通 , 下記の通り , 規則通りに , 期待通り , 規定通りの , 希望通り , 空気を通す , 原文通りに , 後家で通す , 注文通りに , 定価通りに , 電波を通じて , 電流を通す , 電流を通じる , 独身を通す , 発音通りに , 番組通りにする , 雛形通に , 美術通 , 病院に通う , 富士通 , 普段の通り , 平日通り , 方針通りに , 命令通りにする , 申合せた通り , 文字通り , 約束通りに , 予告通に , 予想通り , 予定通り , 主張を通す , 生涯を通じて , 消息に通じる , 消息通 , 時刻通りに , 定石通りに , 推測通り , 寸法通りに , 請求通に , 前後を通じて , 別紙の通り , スチームが通っている , プラン通りの , プラン通りに , ペンシルバニア通り


カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 位置    画数: 10
翻訳:extensão, organizar, por em uma linha, acompanhar
レン
連: れん: lote de papéis (jp.)
連なる: つらなる: ser conectado [ligado] (com, para), ficar [estender] em uma fileira
連ねる: つらねる: colocar (coisas) em linha, organizar
連れる: つれる: trazer [levar] (uma pessoa) com um, ser acompanhado por, ser atendido por
に連れて: につれて: como, com, na proporção de [como]
連: つれ: companheiro (masculino) companheira (feminino), companhia
連れ帰る: つれかえる: trazer [levar] (uma pessoa) de volta [para casa] <<<
連れ込む: つれこむ: trazer [levar] (uma pessoa) para, seduzir (uma pessoa) para <<<
連れ込み宿: つれこみやど
連れ出す: つれだす: tirar (uma pessoa) fora <<<
連れ立つ: つれだつ: ir junto [em companhia] com, voltar junto, acompanhar (uma pessoa) <<<
連れ戻す: つれもどす: trazer (uma pessoa) de volta <<<
連れ添う: つれそう: ser casado, se casar com uma pessoa <<< , 結婚
連れて行く: つれていく: buscar (uma pessoa), tirar (uma pessoa) de <<<
連に: しきりに: muitas vezes, freqüentemente, continuamente, incessantemente <<<
連: むらじ: oito principais clãs que ajudaram os imperadores (jp.)
連: つら, やす, まさ, つぎ: pers.
熟語:注連縄 , 関連 , 国連 , 子連れ , 連合い , 道連れ , 連携 , 連結 , 連合 , 連鎖 , 連載 , 連日 , 連珠 , 連続 , 連帯 , 連隊 , 連中 , 連動 , 連発 , 連邦 , 連盟 , 連絡 , 連立 , 一連 , 常連
語句:供を連れる , 家族連れ , 家族連れで , 夫婦連れで , 二人連れ , 二人連れで
次もチェック

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード:    画数: 10
翻訳:cavalo, corcel
バ, メ, マ
馬: うま
馬で: うまで: a [por] cavalo
馬で行く: うまでいく: ir a cavalo, ir (voltar) de cavalo <<<
馬に乗る: うまにのる: montar [subir] em um cavalo, andar a cavalo <<< , 乗馬
馬から降りる: うまからおりる: desmontar [sair] de um cavalo <<<
馬から落ちる: うまからおちる: cair do cavalo <<<
馬に跨る: うまにまたがる: sentar em um cavalo
馬を走らす: うまをはしらす: galopar a cavalo <<<
馬を急がせる: うまをいそがせる <<<
馬を止める: うまをとめる: parar um cavalo, puxar rédea para cima (para parar o cavalo) <<<
馬を馴らす: うまをならす: treinar um cavalo <<<
馬が合う: うまがあう: se dar bem (com) <<<
馬の骨: うまのほね: homem de origem duvidosa, osso de cavalo <<<
熟語:海馬 , 穴馬 , 馬乗 , 絵馬 , 河馬 , 縞馬 , 軍馬 , 騎馬 , 群馬 , 競馬 , 子馬 , 竹馬 , 天馬 , 荷馬 , 馬鹿 , 馬具 , 馬券 , 馬車 , 馬肉 , 馬力 , 雌馬 , 騾馬 , 驢馬 , 乗馬 , 馬屋
語句:雄の馬 , 雌の馬 , 去勢馬 , 競馬馬 , 馬小屋 , 対抗馬 , 馬に蹄鉄を打つ , 馬に蹄鉄を着ける , 馬に念仏 , 農耕馬 , 馬車馬 , 野次馬 , 千里の馬 , アラビア馬
次もチェック

カテゴリー:教育漢字   部首:    画数: 11
翻訳:ruim, errado, mau, mal, por que (bor.)
アク, オ
悪い: わるい: ruim, criminoso, culpado
悪い人: わるいひと: homem mau [maldoso] <<< , 悪人
悪い事に: わるいことに: infelizmente, má sorte <<<
悪さ: わるさ: travessura, brincadeira <<< 悪戯
悪く: わるく: mal, pior, doente
悪くても: わるくても: no pior das hipóteses
悪く成る: わるくなる: crescer [ficar] pior, ir mal, se deteriorar <<<
悪くする: わるくする: fazer piorar (a situação), agravar, rebaixar
悪くすると: わるくすると: se o pior acontecer, se as coisas derem errado, possivelmente
悪く取る: わるくとる: tomar mal (a observação de uma pessoa) <<<
悪く言う: わるくいう, わるくゆう: falar mal de (uma pessoa) <<<
悪む: にくむ: ódio, odiar <<<
悪くんぞ: いずくんぞ: Por que
悪: ああ: ah, oh
熟語:悪意 , 悪臭 , 悪事 , 悪党 , 悪徳 , 悪人 , 悪夢 , 悪化 , 悪戯 , 最悪 , 罪悪 , 極悪 , 悪魔 , 悪口 , 悪者 , 邪悪 , 善悪 , 憎悪
語句:頭が悪い , 諦めが悪い , 染が悪い , 品の悪い , 品が悪い , 座りが悪い , 率が悪い , 割の悪い , 間が悪い , 間が悪く , 善かれ悪しかれ , 運が悪い , 運の悪い , 運悪く , 覚えが悪い , 歯が悪い , 柄の悪い , 感じの悪い , 聞こえが悪い , 悟りが悪い , 質の悪い , 勘が悪い , 滑りが悪い , 口の悪い , 分かりの悪い , 目が悪い , 人の悪い , 当りが悪い , 仲が悪い , 体が悪い , 体に悪い , 形の悪い , 味が悪い , 物が悪い , 受けが悪い , 愛想の悪い , 意地悪 , 意地悪な , 意地の悪い , 意地が悪い , 意地悪く , 位置が悪い , 一番悪い , 細工が悪い , 悪影響 , 衛生に悪い , 縁起が悪い , 姿勢が悪い , 仕立の悪い , 悪の温床 , 音調の悪い , 顔色が悪い , 顔立ちの悪い , 加減が悪い , 風向が悪い , 格好悪い , 格好が悪い , 勝手の悪い , 始末が悪い , 換気の悪い , 感触が悪い , 記憶が悪い , 機嫌が悪い , 気候が悪い , 気色が悪い , 気色の悪い , 気立ての悪い , 気分が悪い , 気味が悪い , 気味の悪い , 気味悪そうに , 気持の悪い , 気持が悪い , 気持を悪くする , 給料が悪い , 悪気流 , 行儀の悪い , 口調が悪い , 組合せが悪い , 工面が悪い , 具合が悪い , 具合悪く , 景気が悪い , 寝相が悪い , 形勢が悪い , 経歴が悪い , 結果が悪い , 血統が悪い , 血色が悪い , 健康に悪い , 心持の悪い , 根性の悪い , 待遇が悪い , 体調が悪い , 態度が悪い , 食物が悪い , 調子が悪い , 通風が悪い , 都合が悪い , 都合の悪い , 都合悪く , 体裁が悪い , 体裁の悪い , 手際が悪い , 手順が悪い , 天気が悪い , 悪天候 , 出来が悪い , 尚更悪い , 人相の悪い , 排水が悪い , 肌触が悪い , 場所が悪い , 必要悪 , 評判が悪い , 品質の悪い , 踏切が悪い , 見掛が悪い , 見晴が悪い , 用心が悪い , 要領が悪い , 趣味の悪い , 悪趣味 , 消化が悪い , 循環が悪い , 悪循環 , 腎臓が悪い , 性質が悪い , 成績が悪い , 設計の悪い , 接触が悪い , 運勢が悪い , 語呂が悪い , コントロールが悪い , サービスが悪い , スタイルが悪い , スタートが悪い , センスが悪い , タイミングが悪い , マナーの悪い
反意語:

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 食べ物    画数: 11
翻訳:encher, próspero (ext.), florescente, prosperando
セイ, ジョウ
盛: もりもの: oferecendo (para Deus)
盛る: もる: encher, servir em um prato, empilhar (jp.), compor uma droga
盛ん: さかん: próspero
盛り: さかり: zênite, clímax, estro (cio) <<< 絶頂
盛りの: さかりの: no seu auge, na flor da juventude
盛る: さかる: tornar-se próspero
盛りが過ぎる: さかりがすぎる: ter passado seu auge, estar em declínio, não estar mais na juventude <<<
盛りが付く: さかりがつく: ir para a rotina, ficar no cio <<< , 発情
盛りが付いた: さかりがついた: no cio [calor] <<<
盛り上る: もりあがる: crescer, subir <<<
盛り上げる: もりあげる: empilhar, acumular, agitar <<<
盛り返す: もりかえす: recuperar (poder de alguém), recuperar (a si mesmo), pegar, reunir, animar <<<
盛り込む: もりこむ: incorporar, incluir <<<
盛り付ける: もりつける: servir, distribuir <<<
熟語:繁盛 , 盛合せ , 盛岡 , 盛花 , 盛況 , 盛大 , 目盛
語句:薬を盛る , 皿に盛る , 毒を盛る , 愛欲盛んな , 季節盛り , 血気盛んの , 血気盛りだ
次もチェック

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 交通    画数: 11
翻訳:avançar, ir em frente, subir, aumentar, promover
シン
進む: すすむ: avançar (v.), seguir em frente, fazer o caminho (para, em direção), progredir, melhorar, sentir-se inclinado a fazer, se interessar, ganhar, piorar, estar em pior estado, ser promovido [elevado] a
進: すすんだ: avançado
進める: すすめる: avançar (v.), pôr a frente, promover, aumentar, estimular, acelerar
熟語:行進 , 後進 , 転進 , 突進 , 躍進 , 昇進 , 精進 , 進化 , 進学 , 進級 , 進撃 , 進言 , 進行 , 進出 , 進捗 , 進展 , 進入 , 進歩 , 推進 , 先進 , 前進 , 増進 , 促進
語句:自ら進んで , 位を進める , 一歩進む , 調査を進める , 時計が進む

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 機械学    画数: 11
翻訳:alongar, estender, espalhar
チョウ
張る: はる: esticar, estender, espalhar, cheio (masculino), cheia (feminino), amarrar, ficar fora, jogar fora, quadrado, estourar, dar um tapa [bofetada], ser caro, ser querido
張り: はり: tensão, unidade para contar folhas de papel
張り上げる: はりあげる: levantar (a voz) <<<
張り切る: はりきる: estar em alto astral, estar cheio de entusiasmo, ser entusiasta [zeloso] <<<
張り込む: はりこむ: tratar-se, ir ás custas de, vigiar, estar atento (para) <<<
張り裂ける: はりさける: dividir, romper, rasgar <<<
張り出す: はりだす: projetar (v.), sobressair, saliência <<<
張り倒す: はりたおす: nocautear [abater] uma pessoa, bater (no rosto de uma pessoa), socar (a cabeça de uma pessoa) <<<
張: あみ: trançado <<<
熟語:拡張 , 頑張 , 緊張 , 張力 , 縄張り , 膨張 , 矢張 , 欲張 , 主張 , 出張
語句:床を張る , 嵩張った , 嵩張る , 頬張る , 胸を張る , 骨張った , 値の張る , 値が張る , 値の張らない , 根を張る , 幕を張る , 腹が張る , 縄を張る , 袋を張る , 網を張る , 綱を張る , 肘を張る , 山を張る , 氷が張る , 氷の張った , 板を張る , 店を張る , 乳が張る , 意地っ張りの , 意地を張る , 四角張る , 煙幕を張る , 儀式張る , 儀式張った , 儀式張らぬ , 儀式張らずに , 見識張る , 強情を張る , 天井を張る , 値段が張る , 張本人 , 見栄を張る , 祝宴を張る , 勢力を張る , アンテナを張る , シールを張る , タイル張り , タイルを張る , テントを張る , ネットを張る , ブリキ張り , ポスターを張る
次もチェック


89 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant