日葡翻訳辞書・事典: 「em」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日葡対応の国語辞書で ポルトガル語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
ポルトガル語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40

直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 位置    画数: 5
翻訳:revoltar, trair, norte (ext.)
ホク, ハイ
北: きた: norte
北の: きたの: norte, nórdico
北へ: きたへ: para o norte
北に: きたに: em [para, em] o norte (de)
北く: そむく: revolta [rebelde] (contra), levante [vire] contra, traia <<<
北げる: にげる: fugir, escapar, ficar solto <<<
熟語:北風 , 北口 , 台北 , 東北 , 南北 , 敗北 , 北京 , 北緯 , 北斗 , 北米 , 北海 , 北海道 , 北極 , 北方 , 北欧 , 北陸
語句:北回帰線 , 北大西洋 , 北大西洋条約 , 北大西洋条約機構 , 北太平洋 , 北朝鮮 , 北アイルランド , 北アフリカ , 北アメリカ , 北イタリア , 北ダコタ , 北ダコタの , 北ベトナム , 北ヨーロッパ , 北ローデシア
反意語:

カテゴリー:教育漢字   部首:    画数: 5
翻訳:outro, exceto

他: ほか: outro, algo [alguém] outros (plural), resto, exceto, com a exceção de, além disso, além (para), outro lugar
他の: ほかの: outro, diferente
他の人: ほかのひと: alguém mais <<<
他の誰か: ほかのだれか <<<
他で: ほかで: em outro lugar
他ならぬ: ほかならぬ: nada mais, nem mais nem menos
熟語:他界 , 他社 , 他人 , 排他 , 自他 , 他所
語句:他動詞
同意語:

カテゴリー:教育漢字   部首:    画数: 5
翻訳:mostrar, exibir, indicar, instruir, explicar
シ, ジ, キ, ギ
示す: しめす: mostrar, apontar, indicar, instruir, explicar, demonstrar
示し: しめし: instrução, educação
示し合わせる: しめしあわせる: organizar previamente, conspirar (com) <<<
示し合わせて: しめしあわせて: em conluio [conspiração] (com uma pessoa) <<<
示しが付かない: しめしがつかない: dê um mau exemplo (para uma pessoa), não tenha autoridades (sobre) <<<
熟語:暗示 , 示唆 , 指示 , 開示 , 掲示 , 啓示 , 公示 , 告示 , 誇示 , 提示 , 展示 , 内示 , 表示 , 示談 , 黙示
語句:関心を示す , 貫禄を示す , 概略を示す , 境界を示す , 興味を示す , 兆候を示す , 出典を示す , 手腕を示す , 誠意を示す , 模範を示す , グラフで示す

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 地理    画数: 5
翻訳:bairro, meio ambiente, ambiente, costa
ヘン
辺り: あたり: bairro, meio ambiente, ambiente, sobre
辺りの: あたりの: ambiente
辺りに: あたりに: no bairro de
辺りを見回す: あたりをみまわす: olhe aproximadamente [ao redor] um
辺り構わず: あたりかまわず: independentemente daqueles em torno de um <<<
辺: ほとり: margem, banco (do mar, do lago) <<<
辺: べ: vizinhança (suff. jp.)
熟語:海辺 , 近辺 , 浜辺 , 辺境 , 辺鄙 , 周辺
語句:其の辺


カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 位置    画数: 5
翻訳:centro, meio, metado
オウ, ヨウ
央ば: なかば: metade, meio, em parte <<<
熟語:中央

カテゴリー:教育漢字   部首:    画数: 5
翻訳:vara, anexar, pertencer, juntar, seguir, acompanhar, contato, vestir, adicionar, acrescentar, dar, oferta

付き: つき: apego, aderência, junção, contato, sorte, fortuna, por, por causa de, por meio de, como
付く: つく: ficar [aderir] com, estar conectado com, ser manchado com, pertencer a, estar ligado a, estar anexado a, unir, lado a lado, ir até, seguir, acompanhar, assistir (assistência), esperar, estar presente, tocar, vir em contato com, tenha sorte (jp.)
付ける: つける: Anexe [afixe, fixe] (uma coisa para), prenda (uma coisa para), cole (uma coisa), ponha (uma coisa) em, aplique (uma coisa para), ponha, entre em (um livro), coloque, use, adicione, acrescente
付いて居る: ついている: seja com (um), estar com (um), ter sorte <<<
付いて来る: ついてくる: seguir (uma pessoa), vir junto com (uma pessoa), sombra <<<
付いて行く: ついていく, ついてゆく: seguir (uma pessoa), ir junto com (uma pessoa), sombra, cachorro, acompanhar <<<
付け回る: つけまわる: perseguir, seguir (em toda parte), sombra (v.) <<<
付け狙う: つけねらう: vigie, siga, sombra, cão <<<
付け上がる: つけあがる: ser anexado, ser preso, crescer impudente, crescer em vão <<<
付け替える: つけかえる: substitua (uma coisa com outro), mude (uma coisa para um novo) <<<
付け加える: つけくわえる: adicionar (uma coisa para outra), completar, acrescentar <<<
付け込む: つけこむ: tirar vantagem de, presumir [impor] sobre <<<
付け入る: つけいる <<<
付える: あたえる: dar, oferecer <<<
熟語:受付 , 買付け , 格付け , 気付 , 着付 , 寄付 , 釘付け , 口付け , 貸付 , 交付 , 付合 , 手付 , 添付 , 取付け , 名付け , 納付 , 日付 , 付近 , 付属 , 付着 , 振付 , 藻付 , 送付 , 付与
語句:纏い付く , 睨み付ける , 蕾が付く , 蕾を付ける , 襞を付ける , 乗り付ける , 染みを付ける , 締め付ける , 巻き付く , 巻き付ける , 点を付ける , 盛りが付く , 盛りが付いた , 盛り付ける , 組み付く , 渡りを付ける , 話が付く , 話を付ける , 鼻に付く , 燃え付く , 縁を付ける , 踏み付ける , 踏ん付ける , 墨を付ける , 叩き付ける , 売り付ける , 片を付ける , 片付ける , 片付く , 示しが付かない , 目を付ける , 虫が付く , 考え付く , 投げ付ける , 近付く , 近付ける , 身に付ける , 泣き付く , 馳せ付ける , 蓋の付いた , 膝を付く , 膝を付いて , 箔を付ける , 撫で付ける , 糊を付ける , 箸を付ける , 箸を付けない , 錆付く , 曰く付きの , 嗅ぎ付ける , 撥ね付ける , 撥ね付けられる , 縋り付く , 追い付く , 励みが付く , 押し付ける , 食い付く , 房の付いた , 値を付ける , 根が付く , 結び付く , 結び付ける , 道を付ける , 歯の付いた , 節を付ける , 極め付きの , 柄を付ける , 凍て付く , 跡を付ける , 傷を付ける , 傷が付く , 縫い付ける , 癖が付く , 癖を付ける , 跳ね付ける , 賄い付きで , 駆け付ける , 垢が付く , 垢の付いた , 土が付く , 印を付ける , 札を付ける , 血の付いた , 肉が付く , 衣を付ける , 吸い付く , 吸い付ける , 守りに付く , 斬り付ける , 刃の付いた , 及びも付かない , 名を付ける , 気が付く , 気を付ける , 色が付く , 色を付ける , 色が付いた , 役に付く , 見付ける , 足が付く , 決め付ける , 味を付ける , 呼び付ける , 渾名を付ける , 甘味を付ける , 一日に付き , 裁判に付する , 索引を付ける , 色気付く , 印象付ける , 因縁を付ける , 運命付ける , 演技を付ける , 汚点を付ける , 折紙付きの , 折紙を付ける , 価格を付ける , 格差を付ける , 家具付き , 活気付く , 活気付ける , 格好が付く , 格好を付ける , 脂肪が付く , 勘定を付ける , 期限を付ける , 期限付の , 記号を付ける , 筋肉を付ける , 首輪を付ける , 工面が付く , 稽古を付ける , 決心が付く , 決心が付かない , 懸賞を付ける , 見当を付ける , 見当が付かない , 白粉を付ける , 金具を付ける , 脚絆を付けて , 競売に付する , 口紅を付ける , 元気付ける , 元気付く , 香水を付ける , 公判に付す , 黒白を付ける , 根拠付ける , 極秘に付する , 体系付ける , 担保付 , 知恵が付く , 注釈付の , 抽選付 , 注文を付ける , 調子付く , 調停に付する , 帳簿を付ける , 帳面に付ける , 帳面を付ける , 点数を付ける , 等級を付ける , 得意が付く , 特徴付ける , 何事に付け , 日記に付ける , 日記を付ける , 荷札を付ける , 入札に付する , 配当付き , 半田付け , 半田付けする , 斑点の付いた , 斑点を付ける , 馬具を付ける , 番号付け , 番号を付ける , 日付を付ける , 一息付く , 表紙を付ける , 風味を付ける , 符号を付ける , 付け黒子 , 保険を付ける , 保証付きの , 付け睫毛 , 見込を付ける , 味噌を付ける , 見通が付かない , 名称を付ける , 名称を付する , 目印を付ける , 目処が付く , 模様を付ける , 勇気を付ける , 勇気付ける , 落着を付ける , 理屈を付ける , 利子が付く , 連絡を付ける , 習慣を付ける , 正気付く , 勝負を付ける , 食事付き , 時代が付く , 字幕付きの , 条件付の , 条件付で , 条件を付ける , 実務に付く , 体力が付く , 簿記を付ける , 目盛を付ける , 目盛の付いた , 物心が付く , クレームを付ける , シャープを付ける , スタミナを付ける , ソケットを付ける , ナンバーを付ける , ハンディキャップを付ける , バター付きパン , ヒューズを付ける , フィルター付き , フードが付い , プレミアムを付ける , プレミアム付き , ページを付ける , ページ付け , ボタンを付ける , ボンドで付ける , ポマードを付ける , マスカラを付ける , マークを付ける , リボンを付ける , レースを付ける
次もチェック

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 家族    画数: 5
翻訳:irmão mais velho
ケイ, キョウ
兄: あに
兄さん: にいさん: meu irmão (mais velho)
兄: え: um dos elementos formando um par em jikkan (jp.) <<< 十干
熟語:兄貴 , 御兄 , 兄弟 , 義兄 , 父兄
語句:兄弟子
反意語:

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 歴史    画数: 5
翻訳:substituir, mudar, tempo, época
タイ, ダイ
代わり: かわり: substituto (n.), procuração, alívio, compensação, retorno, troca, um segundo ajudando, mais, outro copo
代わりの: かわりの: outro, novo, substituto, alternativa (a.)
代わりに: かわりに: em vez de, em nome de
代わりをする: かわりをする: tomar o lugar de uma pessoa, representar uma pessoa, agir (como substituto)
代わる: かわる: trocar (vi.), ser substituído
代える: かえる: trocar (vt.), substituir
代わる代わる: かわるがわる: por turnos, em turnos, alternadamente
代: よ: época, período, tempo, era <<<
代: しろ: arroz com casca
熟語:近代 , 現代 , 交代 , 古生代 , 古代 , 代書 , 代価 , 代金 , 代数 , 代走 , 代表 , 代理 , 中生代 , 千代 , 年代 , 初代 , 新生代 , 時代 , 世代 , 前代 , 代休 , 代弁
語句:成り代わる , 残業代 , 飲食代 , 四十代 , 七十代 , 師範代 , 九十代 , 代議員 , 原生代 , 五十代 , 治療代 , 二十代の , 八十代 , 馬車代 , 部屋代 , 弁当代 , 代名詞 , 六十代 , 先祖代々の , 洗濯代 , 送料代 , 暖簾代 , テキスト代
同意語:

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 戦争 , スポーツ    画数: 5
翻訳:acertar, bater
ダ, チョウ, テイ
打つ: うつ: acertar, bater, martelo, atirar, ataque, assalto, derrota
打たれる: うたれる: ser atingido, ser golpeado
打ち明ける: うちあける: divulgar [revelar] (um segredo para uma pessoa), confiar (em uma pessoa), confessar <<<
打ち落とす: うちおとす: derrubar, nocautear, atirar [derrubar] (um avião) <<< , 撃墜
打ち返す: うちかえす: golpear [bater] de volta, devolver um golpe <<<
打ち勝つ: うちかつ: conquistar, superar, tirar o melhor de <<<
打ち砕く: うちくだく: quebrar (uma coisa) em pedaços, esmagar <<<
打ち込む: うちこむ: dirjir, atire em, dedique-se a, absorva-se, esteja interessado, esmague <<<
打ち殺す: うちころす: para matar, bater em (uma pessoa) até a morte, atirar (em uma pessoa) para morrer <<<
打ち倒す: うちたおす: nocautear, derrubar <<<
打ち解ける: うちとける: abra o coração, seja franco [aberto, sincero] (com uma pessoa), sinta-se em casa <<<
打ち抜く: うちぬくうちぬく: perfurar, penetrar, atirar, carimbar (uma moeda), socar (um buraco) <<<
打ちのめす: うちのめす: bata [golpeie] uma pessoa
打ち払う: うちはらう: afugentar <<<
熟語:仕打 , 打掛 , 打水 , 舌打 , 打撃 , 打倒 , 打撲 , 手打 , 博打 , 火打石 , 打者
語句:楔を打つ , 点を打つ , 時を打つ , 網を打つ , 釘を打つ , 槌で打つ , 鞭で打つ , 胸を打つ , 胸を打たれる , 棒で打つ , 軽く打つ , 雷に打たれる , 杭を打つ , 拳で打つ , 相槌を打つ , 一発打つ , 急所を打つ , 犠牲打 , 決定打 , 金具を打つ , 金鎚で打つ , 打楽器 , 大砲を打つ , 太刀打 , 天井を打つ , 電撃に打たれる , 電報を打つ , 博打を打つ , 博打打 , 番号を打つ , 平手で打つ , 平手打ち , 不意打 , 先手を打つ , コンクリート打ち , コンマを打つ , タイプを打つ , バットで打つ , ピリオドを打つ , リベットを打つ
同意語: ,

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 生活 , 社会    画数: 5
翻訳:tempo, éra, época, período, reinado, vida
セ, セイ
世: よ
世の常: よのつね: jeito do mundo, ocorrência comum <<<
世に稀な: よにまれな: mais raro do mundo, incomparável, único <<<
世に出る: よにでる: veja a luz, entre no mundo, suba [faça seu caminho] no mundo, siga em frente na vida <<<
世に入れられない: よにいれられない: ser desvalorizado, ser excluído da sociedade, ser rejeitado pelo mundo <<<
世に逆らう: よにさからう: nadar contra o fluxo do mundo <<<
世を厭う: よをいとう: be weary of life <<<
世を驚かす: よをおどろかす: surpreenda o mundo <<<
世を捨てる: よをすてる: renuncie [esconda-se do] mundo, retire-se do mundo <<<
世を去る: よをさる: morrer, deixar o mundo, partir desse mundo <<< ,
世を渡る: よをわたる: se dar bem pelo mundo <<<
世が世なら: よがよなら: em tempos melhores, se o tempo não tivesse mudado
世に遅れる: よにおくれる: ficar atrás do tempo (mundo) <<<
熟語:浮世 , 永世 , 厭世 , 御世辞 , 救世 , 中世 , 二世 , 世継 , 世論 , 来世 , 出世 , 世俗 , 世帯 , 世紀 , 世代 , 世界 , 世間 , 世話 , 絶世
語句:仮の世


400 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant