日西翻訳辞書・事典: 「b」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日西対応のオンライン漢和辞典で スペイン語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 他の辞書のアクセスは西和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
スペイン語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5

直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 9
翻訳:insertar, pillarse, intercalar
キョウ, ショウ
挟む: はさむ: insertar, poner B entre A, pillarse, intercalar
熟語:板挟み
語句:差し挟む , 奥歯に挟まる , 砂糖挟み , 書類挟み , 干物挟み , ピンセットで挟む
次もチェック

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 10
翻訳:agitar, sacudir, menear, prosperar (ext.), medrar
シン
振う: ふるう: blandir, ejercer, demostrar, desplegar, prosperar; medrar <<<
振る: ふる: agitar, sacudir, menear, distribuir (jp.)
振り: ふり: aire (jp.), apariencia, afectación
振り上げる: ふりあげる: levantar <<<
振り落とす: ふりおとす: arrojar algo [a uno] al suelo <<<
振り返る: ふりかえる: volverse, volver la cabeza <<<
振り翳す: ふりかざす: blandir <<<
振り捨てる: ふりすてる: tirar, echar, abandonar, dejar, rechazar <<<
振り払う: ふりはらう: sacudir, desechar, desterrar <<<
振り撒く: ふりまく: desparramar, esparcir, derramar, dispersar, salpicar, difundir <<<
振り回す: ふりまわす: girar algo violentamente, blandir, esgrimir, abusar de algo, alardear de algo, ostentar <<<
振り乱す: ふりみだす: desgreñar <<<
振り向ける: ふりむける: destinar [asignar] A a [para] B <<<
振り向く: ふりむく: volverse, volver la cabeza [la mirada] <<<
熟語:振興 , 振動 , 久し振り , 不振 , 振替 , 振掛 , 振込 , 振袖 , 振出 , 振付 , 身振り , 振幅 , 振子 , 素振り
語句:首を振る , 力を振る , 棒に振る , 頭を振る , 鞭を振る , 賽を振る , 尾を振る , 筆を振う , 勢いを振るう , 大手を振って , 仮名を振る , 振り仮名 , 学者振る , 学者振った , 賽子を振る , 成績が振るわない , 信心振る , 体裁振る , 鉄拳を振う , 殿様振る , 上品振る , 暴力を振るう , 尻尾を振る , 勿体振る , 猛威を振るう

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 10
翻訳:autorizar (oficialmente)
ジュン
准える: なぞらえる: comparar A a B, imitar [copiar] algo <<< ,

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 11
翻訳:atar, liar, amarrar, sujetar, apilar, amontonar, acumular, sobreponer, superponer, molestar (ext.)
ルイ
累を及ぼす: るいをおよぼす: comprometer [implicar] a uno, causar molestias [problemas] a uno, hacer daño a uno <<<
累る: しばる: atar, liar, amarrar, sujetar <<<
累ねる: かさねる: apilar, amontonar, acumular, sobreponer [superponer] A a B <<<
累りに: しきりに: a menudo, con mucha frecuencia, continuamente, incesantemente, sin cesar [parar], encarecidamente <<<
累わす: わずらわす: molestar a uno (ser encadenado) <<<
累: まきぞえ: implicación
熟語:累計


カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 会計    画数: 12
翻訳:cambiar, recambiar, convertir, substituir, reemplazar, suceder, suplir
タイ
テイ
替える: かえる: cambiar A por B, recambiar, convertir A en B, cambiar A en B <<<
替わる: かわる: substituir, reemplazar [suceder] a algo [uno], suplir algo [a uno] <<<
替れる: すたれる: pasar de moda, caer en desuso, hacerse anticuado <<<
熟語:着替 , 切替 , 入替え , 為替 , 振替 , 両替
語句:繰り替える , 作り替え , 作り替える , 付け替える , 積み替える , 職を替える , 詰め替える , 踏み替える , 差し替える , 御湿を替える , 年度替りに , 編成替え , 編成替えする , 模様替えをする , 商売を替える , クラス替え

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード:    画数: 12
翻訳:plegar, doblar, apilar, amontonar, acumular
ジョウ, チョウ
畳む: たたむ: plegar, doblar, cerrar (jp.)
畳ねる: かさねる: apilar, amontonar, acumular, sobreponer [superponer] A a B, repetir, reiterar <<<
畳: たたみ: estera japonesa (jp.)
畳み込む: たたみこむ: doblar, abatir, plegar <<<
畳を敷く: たたみをしく: poner esteras <<<
畳の上で死ぬ: たたみのうえでしぬ: morir de muerte natural
熟語:石畳
語句:傘を畳む , 折り畳む , 着物を畳む , 所帯を畳む , 布団を畳む , テントを畳む , ナイフを畳む , ハンモックを畳む
次もチェック マット

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 12
翻訳:cambiar, recambiar, substituir, reemplazar, suplir
カン
換える: かえる: cambiar A por B, recambiar, convertir A en B, cambiar A en B <<< ,
換わる: かわる: substituir, reemplazar [suceder] a algo [uno], suplir algo [a uno] <<< ,
熟語:換気 , 換金 , 換言 , 交換 , 転換 , 乗換 , 引換 , 物々交換
語句:言い換える

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 交通    画数: 12
翻訳:cargar, llevar, embarcar
トウ
搭せる: のせる: poner [colocar] A en [sobre, encima de] B, cargar, llevar, embarcar
熟語:搭載 , 搭乗
同意語:

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 交通 , メディア    画数: 13
翻訳:cargar, llevar, empezar (prest.), comenzar, iniciar, año, edad
サイ
載せる: のせる: poner [colocar] A en [sobre, encima de] B, cargar, llevar, publicar <<<
載る: のる: subir a [montar en] algo, tomar algo, conducir algo, subir sobre [a] algo, salir, figurar <<<
載める: はじめる: empezar, comenzar, iniciar <<<
載: こと: caso, affaire, asunto <<<
載す: しるす: anotar, describir <<<
載: とし: año, edad <<<
熟語:記載 , 掲載 , 転載 , 搭載 , 満載 , 連載
語句:棚に載せる , 記事に載せる , 新聞に載せる , 日程に載せる , ブラック・リストに載せる , プログラムに載せる , プログラムに載っている , リストに載せる

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 位置    画数: 13
翻訳:separar, apartar
カク, キャク
隔たる: へだたる: haber una distancia de, ser distante de
隔てる: へだてる: poner distancia entre A y B, separar [apartar] B de A
隔て: へだて: distinción, distancia
隔て無く: へだてなく: sin distinción, francamente, abiertamente, sin reserva, sin poner distancia <<<
熟語:隔膜 , 間隔 , 隔離
語句:海を隔てて , 海を隔てた


50 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant