日英翻訳辞書・事典: 「Of」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日英対応の国語辞書で 英語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
英語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40

直接アクセス: 病気 , 風神 , 復縁 , 二人 , 普段 , 不用 , 紛失 , 部首 , 侮辱 , 部長

病気

発音: びょうき   漢字: ,    キーワード: 医学   
翻訳:illness, sickness
病気な: びょうきな: sick, ill
病気の: びょうきの
病気勝ちの: びょうきがちの: sickly <<<
病気に罹る: びょうきにかかる: fall [get, be taken] ill, take sick <<<
病気に成る: びょうきになる <<<
病気が治る: びょうきがなおる: get well [better], recover from one's illness <<<
病気を治す: びょうきをなおす: cure, heal, remedy
病気を移す: びょうきをうつす: transmit disease <<<
病気を拗らす: びょうきをこじらす: have complications <<<
病気届: びょうきとどけ: report of illness, sick-report <<<
病気欠席: びょうきけっせき: absence due to illness
病気休暇: びょうききゅうか: sick leave
病気見舞: びょうきみまい: visit to a sick person
重い病気: おもいびょうき: serious [severe] sickness [illness] <<<
軽い病気: かるいびょうき: slight illness [sickness] <<<

風神

発音: ふうじん   漢字: ,    キーワード: 宗教   
翻訳:god of winds

復縁

発音: ふくえん   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:reinstatement of marriage
復縁する: ふくえんする: be reinstated as a person's wife [husband]
次もチェック

二人

発音: ふたり   漢字: ,    キーワード: 家族   
翻訳:two persons, couple, pair
二人で: ふたりで: as a pair, à deux
二人で分ける: ふたりでわける: divide (things) between two persons <<<
二人の間で: ふたりのあいだで: between the two <<<
二人共: ふたりとも: both of them, either [neither] of the two <<<
二人連れ: ふたりづれ: party of two, married couple <<<
二人連れで: ふたりづれで: (go) together [in a couple]
二人乗り: ふたりのり: two-seater <<<
二人部屋: ふたりべや: double room, twin room
次もチェック


普段

発音: ふだん   漢字: ,    違う綴り: 不断   キーワード: 生活   
翻訳:usually, habitually, customarily
普段の: ふだんの: usual, ordinary, habitual, customary, everyday
普段からする: ふだんからする: be in the habit of doing
普段の通り: ふだんのとおり: as usual, in the usual way <<<
普段の様に: ふだんのように <<<
普段より早く: ふだんよりはやく: earlier than usual <<<
普段着: ふだんぎ: everyday [weekday] clothes <<<

不用

発音: ふよう   漢字: ,    キーワード: 環境   
翻訳:uselessness, inutility
不用の: ふようの: useless, unnecessary, disused
不用の節は: ふようのせつは: if (it is) not wanted, when (it is) out of use <<<
不用に成る: ふようになる: fall into desuetude, become useless <<<
不用物: ふようぶつ: disused [discarded] article <<<
不用品: ふようひん <<<

紛失

発音: ふんしつ   漢字: ,   
翻訳:loss, disappearance
紛失する: ふんしつする: lose, miss
紛失した: ふんしつした: lost, missing
紛失物: ふんしつぶつ: lost (missing) article <<<
紛失主: ふんしつぬし: owner of a lost article <<<
紛失者: ふんしつしゃ <<<
紛失届: ふんしつとどけ: report of the loss <<<

部首

発音: ぶしゅ   漢字: ,    キーワード: 文法   
翻訳:radical [component] of a kanji [Chinese] character

侮辱

発音: ぶじょく   漢字: ,    キーワード: 法律   
翻訳:insult (n.), contempt, affront (n.), slight (n.), humiliation
侮辱する: ぶじょくする: insult (v.), affront (v.), slight (v.), humiliate
侮辱を与える: ぶじょくをあたえる <<<
侮辱的: ぶじょくてき: insulting <<<
侮辱を受ける: ぶじょくをうける: be insulted <<<
侮辱罪: ぶじょくざい: contempt of court <<<

部長

発音: ぶちょう   漢字: ,    キーワード: 仕事   
翻訳:head [chief] of a section [division, department], dean, cabinet minister (in China)
総務部長: そうむぶちょう: general manager <<< 総務
経理部長: けいりぶちょう: administration [accountant] manager <<< 経理
次もチェック 課長 , 局長


400 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant