日西翻訳辞書・事典: 「lA」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日西対応のオンライン漢和辞典で スペイン語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 他の辞書のアクセスは西和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
スペイン語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40

直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:JIS1   部首:    画数: 15
翻訳:soplar, suspirar, ah
キョ
嘘: うそ: mentira (jp.), falsedad, embuste, bola
嘘の: うその: falso
嘘を吐く: うそをつく: mentir, decir mentiras [falsedades], falsear [faltar a] la verdad <<<
嘘を吐け: うそをつけ: ¡Mentira! ¡Falso! ¡Cuéntaselo a tu abuela! <<<
嘘を教える: うそをおしえる: dar una información falsa, dar una explicación incorrecta <<<
嘘の様な: うそのような: increíble <<<
嘘の様な話: うそのようなはなし: relato increíble
嘘の塊: うそのかたまり: red de mentiras <<<
嘘く: ふく: soplar <<< ,
熟語:嘘吐き
語句:嘘も方便 , 真赤な嘘 , 嘘発見器
同意語: 虚言

カテゴリー:JIS1   部首:    キーワード: 台所用品    画数: 15
翻訳:palillos, palitos
チョ, チャク
箸: はし
箸を付ける: はしをつける: comer [probar] algo <<<
箸を付けない: はしをつけない: dejar la comida sin tocar <<<
箸で食べる: はしでたべる: comer algo palillos
箸にも棒にも掛からない: はしにもぼうにもかからない: incorregible
熟語:割箸

カテゴリー:JIS1   部首:    画数: 15
翻訳:calumniar, difamar, censurar, reprochar, criticar

誹る: そしる: hablar mal de uno, calumniar, difamar, censurar, reprochar, criticar
誹り: そしり: calumnia, difamación, censura, crítica
誹りを招く: そしりをまねく: atraerse la censura <<<
同意語: 非難 ,

カテゴリー:JIS1   部首:    キーワード:    画数: 16
翻訳:mejilla, carrillo
キョ
頬: ほお, ほほ
頬が痩けた: ほおがこけた, ほほがこけた: de mejillas hundidas <<<
頬を膨らませる: ほおをふくらませる, ほほをふくらませる: hinchar las mejillas, poner cara de enfado <<<
頬の膨らんだ: ほおのふくらんだ, ほほのふくらんだ: carrilludo, mofletudo <<<
頬を赤らめる: ほおをあからめる, ほほをあからめる: ruborizarse, ponerse colorado [rojo], sonrojarse <<<
頬張る: ほおばる: tener la boca llena de algo, llenarse la boca de algo <<<
熟語:頬白


カテゴリー:JIS1   部首:    画数: 16
翻訳:despertarse, despabilarse, desengañarse, desilusionarse
セイ
醒る: さめる: despertarse, despabilarse, desengañarse, desilusionarse, caérsele la venda de los ojos a uno
熟語:覚醒
語句:迷いが醒める , 迷いから醒める , 迷いを醒まさせる , 迷いから醒まさせる , 迷いを醒ます , 夢が醒める , 夢から醒める
同意語:

カテゴリー:JIS1   部首:    キーワード: 素材    画数: 16
翻訳:orín, herrumbre, verdete, cardenillo, pátina
セイ, ショウ
錆: さび: orín, herrumbre, verdete, cardenillo, pátina
錆びる: さびる: oxidarse, enmohecerse, herrumbrarse, mancharse de cardenillo
錆付く: さびつく <<<
錆びた: さびた: oxidado, mohoso, herrumbroso
錆びない: さびない: inoxidable
錆を落とす: さびをおとす: desoxidar algo, desherrumbrar algo, quitar el orín a algo <<<
錆を止める: さびをとめる: evitar la oxidación <<<
錆しい: くわしい: detallado, minucioso <<< ,

カテゴリー:JIS1   部首:    キーワード: 家具    画数: 16
翻訳:comida bien preparada
セン, ゼン
膳: ぜん: mesa individual, comida <<< テーブル
膳に着く: ぜんにつく: sentarse a la mesa <<<
膳に出す: ぜんにだす: servir la mesa <<<
膳を据える: ぜんをすえる: poner la mesa <<<
膳を引く: ぜんをひく: retirar [quitar] la mesa <<<
膳を下げる: ぜんをさげる <<<
膳: かしわ: pollo <<< 鶏肉
熟語:配膳

カテゴリー:JIS1   部首:    画数: 17
翻訳:mierda, heces, estiércol
フン
糞: くそ: mierda, heces, ¡Mierda! ¡Cáscaras! ¡Caramba!
糞食らえ: くそくらえ: ¡Váyase [Vete] a la mierda! ¡Al diablo! ¡Maldito seas!
熟語:猫糞
語句:犬の糞 , 下手糞
同意語: 大便

カテゴリー:JIS1   部首:    キーワード: 医学    画数: 17
翻訳:pus, absceso
ノウ
膿: うみ
膿を持つ: うみをもつ: supurar <<<
膿が出る: うみがでる <<<
膿を出す: うみをだす: cortar por la sano, tomar una decisión inmediata, abrir un absceso <<<
熟語:蓄膿症 , 膿腫

カテゴリー:JIS1   部首:    キーワード: 保安    画数: 17
翻訳:llave, cuña
ケン
鍵: かぎ: llave, cerradura (jp.), candado, clave
鍵を掛ける: かぎをかける: cerrar algo con llave, echar la llave a algo <<<
鍵を閉める: かぎをしめる <<<
鍵が掛かっている: かぎがかかっている: ser cerrado con llave <<<
鍵で錠を開ける: かぎでじょうをあける: abrir algo con llave
鍵を開ける: かぎをあける <<<
鍵を回す: かぎをまわす: girar la llave <<<
熟語:合鍵
語句:車の鍵
同意語: キー
反意語:


400 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant