日西翻訳辞書・事典: 「El」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日西対応の国語辞書で スペイン語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは西和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
スペイン語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40

直接アクセス: 定年 , 手形 , 手刀 , 適当 , 手下 , 鉄鋼 , 鉄槌 , 手間 , 天下 , 天国

定年

発音: ていねん   漢字: ,    キーワード: 仕事 , 生活   
翻訳:edad límite, edad de jubilación
定年に達する: ていねんにたっする: alcanzar el límite de edad <<<
定年制: ていねん: sistema de jubilación (límite de edad) <<<

手形

発音: てがた   漢字: ,    キーワード: 銀行   
翻訳:cuenta, letra bancaria, cheque
手形で支払う: てがたでしはらう: pagar con cheque
手形を振り出す: てがたをふりだす: hacer una cuenta
手形を落とす: てがたをおとす: honrar una cuenta <<<
手形交換: てがたこうかん: compensación <<< 交換
手形勘定: てがたかんじょう: cuenta de intercambio <<< 勘定
手形支払: てがたしはらい: pago por nota
手形信用: てがたしんよう: crédito de factura <<< 信用
手形取引: てがたとりひき: facturar el movimiento
手形割引: てがたわりびき: descuento bancario
空手形: からてがた: cuenta ficticia <<<
為替手形: かわせてがた: libranza, letra de cambio <<< 為替
銀行手形: ぎんこうてがた: letra de cambio bancaria <<< 銀行
外貨手形: がいかてがた: letra de cambio <<< 外貨
送金手形: そうきんてがた: documento (de pago) del remitente <<< 送金
短期手形: たんきてがた: factura a corto plazo <<< 短期
長期手形: ちょうきたがた: facturación a largo plazo <<< 長期
次もチェック 小切手

手刀

発音: てがたな   漢字: ,    キーワード: 武道   
翻訳:usar el lado de la mano para golpear

適当

発音: てきとう   漢字: ,   
翻訳:pertinencia, adecuación
適当な: てきとうな: competente (al realizar una tarea), ser pertinente, ser adecuado (para una acción)
適当な時に: てきとうなときに: en el momento justo (estación) <<<
適当に: てきとうに: adecuadamente, propiamente
適当する: てきとうする: ser apto para
適当と認める: てきとうとみとめる: pensar adecuadamente <<<
適当と思う: てきとうとおもう <<<


手下

発音: てした   漢字: ,    キーワード: 仕事   
翻訳:seguidor, subordinado
手下に成る: てしたになる: convertirse en el seguido de una persona, trabajar bajo el mando de una persona <<<
次もチェック

鉄鋼

発音: てっこう   漢字: ,    キーワード: 工業   
翻訳:hierro y acero
鉄鋼業: てっこうぎょう: industria del hierro y el acero <<<
鉄鋼業者: てっこうぎょうしゃ: productores de acero <<< 業者
鉄鋼工場: てっこうこうじょう: compañía de acero <<< 工場
次もチェック 鋼鉄

鉄槌

発音: てっつい   漢字: ,    違う綴り: 鉄鎚   キーワード: 道具   
翻訳:martillo de hierro
鉄槌を下す: てっついをくだす: dar el golpe decisivo <<<
次もチェック 金鎚 , ハンマー

手間

発音: てま   漢字: ,    キーワード: 仕事   
翻訳:tiempo, labor, laborar
手間が掛かる: てまがかかる: toma (cuesta) mucho trabajo <<<
手間取る: てまどる: toma (mucho) tiempo, tardarse mucho (en realizar una acción), estar retrasado <<<
手間が省ける: てまがはぶける: ahorrarse problemas <<<
手間を省く: てまをはぶく: ahorrase tiempo, evitarse problemas
手間を払う: てまをはらう: pagar salarios, pagar por un trabajo <<<
手間潰: てまつぶし: desperdicio de trabajo <<<
手間賃: てまちん: pago por trabajo a destajo <<<
手間仕事: てましごと: destajo, trabajo <<< 仕事
手間職人: てましょくにん: trabajador a destajo <<< 職人
片手間: かたてま: tiempo libre, horas de esparcimiento <<<
片手間に: かたてまに: durante el tiempo libre, durante las horas de esparcimiento
片手間仕事: かたてましごと: trabajo durante tiempo libre, trabajo raro (extraño) <<< 仕事
次もチェック

天下

発音: てんか   漢字: ,    キーワード: 歴史 , 戦争   
翻訳:todo el mundo, el mundo entero, sociedad, el publico, supremacía sobre una nación
天下に: てんかに: en la tierra, en el mundo
天下に敵なし: てんかにてきなし: no tener rival en todo el mundo <<<
天下を取る: てんかをとる: tener a toda la tierra bajo un solo mandato, reinar sobre toda la tierra, tener las riendas del gobierno, llegar al poder <<<
天下人: てんかにん, てんかびと: conquistador mundial, conquistadores <<<
天下一品の: てんかいっぴんの: único, inigualado, incomparable, sin par <<< 一品
天下無双の: てんかむそうの
天下泰平だ: たんかたいへいだ: La paz reina sobre la tierra <<< 泰平
天下分け目の戦い: てんかわけめのたたかい: batalla decisiva
次もチェック

天国

発音: てんごく   漢字: ,    キーワード: 宗教   
翻訳:paraíso, cielo, el reino de los cielos
天国の: てんごくの: celestial
天国に行く: てんごくにいく: ir al cielo, morir en paz <<<
同意語:
反意語:


結果に御不満足なら他の辞書から検索して下さい
  1. 西訳漢和辞典(日)
  2. 西訳片仮名辞典(日)
  3. クイックサーチ (同時に三つの辞書)
400 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant