日伊翻訳辞書・事典: 「il」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日伊対応の国語辞書で イタリア語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
イタリア語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

直接アクセス: テープ , デバッグ , トイレット , ドラム , ナイフ , ナイル , ニューヨーク , ノック , ノルマ , ハッチ

テープ

語源:tape (eg.)   キーワード: オーディオ , スポーツ   
翻訳:nastro, fiamma di carta
テープを切る: てーぷをきる: strappare il nastro <<<
テープに取る: てーぷにとる: registrare sul registratore <<<
テープを掛ける: てーぷをかける: riprodurre il nastro <<<
テープを聞く: てーぷをきく: ascoltare il nastro <<<
テープを投げる: てーぷをなげる: gettare stelle filanti <<<
テープに吹き込む: てーぷにふきこむ: registrare su nastro
テープ録音: てーぷろくおん: registrazione su nastro <<< 録音
テープ・レコーダー: てーぷ・れこーだー: registratore <<< レコーダー
テープ・デッキ: てーぷ・でっき: piastra di registrazione <<< デッキ
テープカットする: てーぷかっとする: tagliare il nastro (durante una cerimonia) <<< カット
生テープ: なまてーぷ: nastro vuoto <<<
紙テープ: かみてーぶ: nastro di carta <<<
カセット・テープ: かせっと・てーぷ: musicassetta <<< カセット
ステレオ・テープ: すてれお・てーぷ: nastro stereo <<< ステレオ
セロハンテープ: せろはんてーぷ: scotch, nastro adesivo <<< セロハン
デモテープ: でもてーぷ: nastro con una demo <<< デモ
ビデオ・テープ: びでお・てーぷ: videocassetta <<< ビデオ
磁気テープ: じきてーぷ: nastro magnetico <<< 磁気
接着テープ: せっちゃくてーぷ: nastro adesivo <<< 接着
粘着テープ: ねんちゃくてーぷ: nastro adesivo <<< 粘着
録音テープ: ろくおんてーぷ: nastro di registrazione <<< 録音

デバッグ

語源:debug (eg.)   キーワード: コンピューター   
翻訳:debug
デバッグする: でばっぐする: fare il debug

トイレット

違う綴り: トイレ   語源:toilet (eg.)   キーワード:   
翻訳:bagno
トイレット・ペーパー: といれっと・ぺーぱー: carta igienica <<< ペーパー
トイレットは何処ですか: といれっとはどこですか: Dov'è il bagno? <<< 何処
猫のトイレット: ねこのといれっと: lettiera del gatto <<<
次もチェック 手洗 , 便所

ドラム

語源:drum (eg.)   キーワード: 楽器   
翻訳:tamburo
ドラムを叩く: どらむをたたく: tamburellare, suonare il tamburo, tambureggiare <<<
ドラム缶: どらむかん: contenitore, canestro <<<
ドラム奏者: どらむそうしゃ: batterista <<< 奏者
ドラムブレーキ: どらむぶれーき: freno a tamburo <<< ブレーキ
バス・ドラム: ばす・どらむ: grancassa <<< バス
次もチェック 太鼓


ナイフ

語源:knife (eg.)   キーワード: 武器 , 台所用品   
翻訳:coltello
ナイフの柄: ないふのえ: manico del coltello <<<
ナイフを開く: ないふをひらく: aprire un coltello <<<
ナイフを畳む: ないふをたたむ: chiudere il coltello <<<
バター・ナイフ: ばたー・ないふ: coltello da burro <<< バター
パン・ナイフ: ぱん・ないふ: coltello per il pane <<< パン
ジャック・ナイフ: じゃっく・ないふ: coltello a serramanico <<< ジャック
セラミック・ナイフ: せらみっく・ないふ: lama di ceramica <<< セラミック
チーズ・ナイフ: ちーず・ないふ: coltello da formaggio <<< チーズ
パレット・ナイフ: ぱれっと・ないふ: spatola di metallo <<< パレット
ペーパー・ナイフ: ぺーぱー・ないふ: tagliacarte <<< ペーパー
ポケット・ナイフ: ぽけっと・ないふ: coltello tascabile <<< ポケット
果物ナイフ: くだものないふ: coltello da frutta <<< 果物
次もチェック 包丁 , 短剣

ナイル

語源:Nile (eg.)   キーワード: アフリカ   
翻訳:Nilo
ナイル川: ないるがわ: fiume Nilo <<<
ナイルに死す: ないるにしす: Assassinio sul Nilo (romanzo di Agatha Christie, 1937) <<<
ナイルの海戦: ないるのかいせん: Battaglia del Nilo (1798) <<< 海戦
青ナイル: あおないる: il Nilo Azzurro <<<
白ナイル: しろないる: il Nilo Bianco <<<
次もチェック エジプト

ニューヨーク

語源:New York (eg.)   キーワード: 米国   
翻訳:New York
ニューヨーク市: にゅーよーくし: città di New York <<<
ニューヨーク市長: にゅーよーくしちょう: sindaco di New York <<< 市長
ニューヨーク州: にゅーよーくしゅう: stato del New York <<<
ニューヨーク州知事: にゅーよーくしゅうちじ: governatore di New York <<< 知事
ニューヨークの人: にゅーよーくのひと: newyorkese <<<
ニューヨーク市民: にゅーよーくしみん <<< 市民
ニューヨーク・タイムズ: にゅーよーく・たいむず: il New York Times <<< タイムズ

ノック

語源:knock (eg.)   キーワード: スポーツ   
翻訳:colpo
ノックする: のっくする: bussare alla porta
ノックアウト: のっくあうと: fuori combattimento <<< アウト
ノックアウトする: のっくあうとする: fare il knock out
ノックダウン: のっくだうん: knockdown <<< ダウン
ノックダウンする: のっくだうんする: abbattere

ノルマ

語源:norma (ru.)   キーワード: 仕事   
翻訳:norma
ノルマを果す: のるまをはたす: svolgere il compito assegnato <<<

ハッチ

語源:hatch (eg.)   キーワード:   
翻訳:boccaporto
ハッチを開ける: はっちをあける: mettere i boccaporti <<<
ハッチを閉じる: はっちをとじる: chiudere il boccaporto <<<
ハッチバック: はっちばっく: hatchback <<< バック


96 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant