日葡翻訳辞書・事典: 「em」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日葡対応の国語辞書で ポルトガル語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
ポルトガル語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40

直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: スポーツ , 自動車    画数: 7
翻訳:correr, arranque, partir, velocidade
ソウ, ス
走る: はしる: correr (v.), arranque, partir, disparar
走らす: はしらす: fazer [deixar] correr, dirigir, galopar, enviar, despachar, derrotar, escrever (apressadamente)
走り: はしり: o primeiro da temporada, o primeiro fornecimento
走り読みする: はしりよみする: ler rapidamente [curiosamente], folhear <<<
走り下りる: はしりおりる: correr para baixo <<<
走り込む: はしりこむ: correr <<<
走り寄る: はしりよる: para correr até <<<
走り出る: はしりでる: correr, fugir <<<
走り出す: はしりだす: começar a correr, entrar em uma corrida <<<
走り回る: はしりまわる: correr sobre [em volta] <<<
走り去る: はしりさる: fugir <<<
走り通す: はしりとおす: correr todo o caminho <<<
走って来る: はしってくる: venha correndo <<<
走: めしつかい: servo
熟語:滑走 , 完走 , 競走 , 逆走 , 御馳走 , 代走 , 脱走 , 逃走 , 師走 , 自走 , 走行
語句:馬を走らす , 突っ走る , 稲妻が走る , 感情に走る , 閃光が走る
次もチェック ,

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 家族    画数: 7
翻訳:jovem irmão, irmão mais novo
テイ, ダイ, デ
弟: おとうと
弟: と: um dos elementos formando um par em jikkan (jp.) <<< 十干
熟語:師弟 , 兄弟 , 義弟 , 弟子
反意語:

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: , 医学    画数: 7
翻訳:corpo, parte principal
タイ, テイ
体: からだ: corpo, físico, constituição, quadro, saúde
体の: からだの: corporalmente, físico
体の大きい: からだのおおきい: grande porte, de grande figura <<<
体の小さい: からだのちいさい: tamanho pequeno, curto <<<
体中に: からだじゅうに: em todo o corpo <<<
体が弱い: からだがよわい: ter uma constituição fraca <<< , 病弱
体が続かない: からだがつづかない: não seja forte fisicamente o suficiente <<<
体が悪い: からだがわるい: sentir-se mal, corpo ruim <<<
体に悪い: からだにわるい: ser ruim para a saúde <<<
体に良い: からだにいい: ser bom para a saúde <<<
体に障る: からだにさわる: afetar a saúde <<<
体を壊す: からだをこわす: machuca [prejudica] a saúde da pessoa <<<
体が空いている: からだがあいている: seja livre, não seja engajado, tenha tempo de sobra <<<
熟語:遺体 , 一体 , 液体 , 解体 , 合体 , 気体 , 機体 , 具体 , 死体 , 抗体 , 国体 , 固体 , 体育 , 体温 , 体外 , 体型 , 体系 , 体験 , 体現 , 体重 , 体制 , 体積 , 体操 , 体調 , 体毛 , 大体 , 団体 , 体裁 , 天体 , 導体 , 媒体 , 文体 , 本体 , 裸体 , 立体 , 主体 , 書体 , 身体 , 字体 , 自体 , 実体 , 重体 , 人体 , 図体 , 整体 , 船体 , 絶体絶命 , 全体 , 胴体 , 体力
語句:海綿体 , 会話体 , 活字体 , 四面体 , 記事体 , 共同体 , 蛍光体 , 帯電体 , 楕円体 , 楕円体の , 談話体 , 地方自治体 , 溺死体 , 伝導体 , 透明体 , 突然変異体 , 同族体 , 半数体 , 筆記体 , 筆記体の , 複合体 , 文章体 , 免疫体 , 有機体 , 誘導体 , 流動体 , 立方体 , 集合体 , 自治体 , 水晶体 , 世間体 , 接合体 , イタリック体 , ゴシック体 , ブロック体
同意語: , ボディー

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 位置    画数: 7
翻訳:perto, próximo, semelhante, parente, familiar, aproximar
キン, コン, ゴン
近い: ちかい: perto, próximo, imediato, parente
近い内に: ちかいうちに: daqui a pouco, em breve, um dia desses, num futuro próximo [imediato] <<<
近く: ちかく: de perto, perto, próximo, em breve
近付く: ちかづく: vem [aproxime] perto, aproximar <<<
近寄る: ちかよる <<<
近付ける: ちかづける: permita (uma pessoa) se aproximar [vir perto], trazer (uma coisa) perto (para) <<<
近寄せる: ちかよせる <<<
近くの家: ちかくのいえ: próximo de casa [vizinho] <<<
近くに: ちかくに: perto, próximo, vizinhança
近くに住む: ちかくにすむ: viver por perto [a uma curta distância] <<<
近くで見る: ちかくでみる: ver por perto <<<
熟語:最近 , 近海 , 近況 , 近郊 , 近視 , 近親 , 近日 , 近所 , 近代 , 近年 , 近辺 , 近東 , 近江 , 近衛 , 付近 , 真近 , 身近 , 親近 , 接近 , 側近 , 近隣 , 近頃
語句:終りに近づく , 縁が近い , 直ぐ近くの , 暁近く , 近距離 , 臨月に近い , 竣工が近い , 近い将来に , 小便が近い , 近い親類
反意語:


カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 金融    画数: 7
翻訳:afiado, ganho (bor.), lucro, vantagem, interesses

利に聡い: りにさとい: ter um visão rápida para ganhar, interessado em lucro <<<
利を得る: りをえる: lucrar, ganhar <<<
利が有る: りがある: ser rentável <<<
利し: とし: afiado
利: もうけ: ganho (n.), ganhar, ganhando <<<
利く: きく: ser eficaz, ter feito, seja bom (para)
熟語:金利 , 権利 , 徳利 , 年利 , 左利 , 不利 , 便利 , 暴利 , 右利 , 有利 , 利益 , 利確 , 利食 , 利口 , 利子 , 利潤 , 利息 , 利点 , 利用 , 勝利 , 砂利
語句:鼻が利く , 鼻が利かない , 口を利く , 幅を利かす , 幅が利く , 顔が利く , 顔を利かす , 気が利く , 機転の利く , 機転が利く , 機転の利かない , 機転が利かない , 機転を利かす , 展望が利く , 苦味の利いた , 両手利きの

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 政治 , テクノロジー    画数: 7
翻訳:modificar, mudar, reformar, alternar
カイ
改める: あらためる: mudar (vt.), renovar, rever, alterar, controlar (v., jp.), examinar, verificar, recontar
改まる: あらたまる: mudar (vi.), ser renovado, ser melhorado, ser reformado, ser revisado, ser emendado, ser formal [cerimonial], ficar em cerimônia
改った: あらたまった: formal, ceremonioso
改って: あらたまって: formalmente, cerimonialmente
改めて: あらためて: novamente, recentemente
改め: あらため: controle (n., jp.), verificação, inspeção
熟語:改修 , 改革 , 改札 , 改宗 , 改心 , 改正 , 改善 , 改装 , 改造 , 改定 , 改訂 , 改変 , 改良 , 改元 , 改名
語句:過ちを改める , 機構を改める , 欠点を改める , 年号を改める , 服装を改める
同意語: ,

カテゴリー:教育漢字   違う綴り: 聲   部首:    キーワード: オーディオ    画数: 7
翻訳:voz, som
セイ, ジュウ
声: こえ: voz
声を立てる: こえをたてる: chorar (v.) gritar <<<
声を出す: こえをだす <<<
声が出ない: こえがでない: sem voz, perder a voz <<<
声を掛ける: こえをかける: chamar [gritar], saudar (uma pessoa) <<<
声を潜める: こえをひそめる: abaixe a voz <<<
声を落す: こえをおとす <<<
声を張り上げる: こえをはりあげる: aumente a voz
声を呑む: いきをのむ: fique espantado (por) <<<
声を揃えて: こえをそろえて: com uma voz, em coro <<<
声の届く所に: こえのとどくところに: onde a voz pode alcançar
声の届かぬ所に: こえのとどかぬところに: fora do alcance da voz
声: こわ: voz
声: おと: som, barulho
熟語:歌声 , 産声 , 音声 , 掛声 , 怒声 , 声楽 , 声帯 , 声明 , 名声
語句:細い声 , 麗しい声 , 小さい声で , 天の声 , 澄んだ声 , 高い声 , 猫の声 , 鳴き声 , 喚き声 , 吠え声 , 巷の声 , 犬の声 , 太い声 , 民の声 , 作り声 , 作り声をする , 黄色い声で , 銅鑼声 , 悲鳴声 , ハスキーな声 , ヒステリックな声

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 災害    画数: 7
翻訳:mau, desgraça, acidente, desastre, calamidade
サイ
災い: わざわい
災いを招く: わざわいをまねく: causar um desastre, trazer um mal a sí mesmo <<<
災いと成る: わざわいとなる: ser prejudicial para, fazer dano (a), ser a ruína de alguém <<<
災いを転じて福と成す: わざわいをてんじてふくとなす: tornar uma desgraça em benção
熟語:災禍 , 災害 , 災難 , 火災 , 天災 , 被災 , 労災 , 震災

カテゴリー:教育漢字   部首:    画数: 7
翻訳:descansar, permanecer, outro, eu (bor.)

余り: あまり: resto (n.), restante, excedente, recados
余りの: あまりの: restante, excedente, sobressalente
余る: あまる: permanecer, ser deixado de lado, ser demais [muitos], ser em excesso
余す: あます: saia (sobrando), poupe, salve
余: われ: eu (bor.) <<<
熟語:余韻 , 余暇 , 余計 , 余震 , 余生 , 余分 , 余裕
語句:悲しみの余り , 目に余る , 持て余す , 手に余る , 狂喜の余り , 心配の余り
次もチェック

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 時間    画数: 7
翻訳:princípio, começar, iniciar
ショ, ソ
初め: はじめ: começar, iniciar
初めから: はじめから: desde o começo [início, princípio]
初めから終わりまで: はじめからおわりまで: do começo [primeiro] ao fim [último] <<<
初めの: はじめの: primeiro, original, inicial, cedo
初めに: はじめに: primeiro, do começo, no início [princípio]
初めは: はじめは: do primeiro, do começo, originalmente
初めまして: はじめまして: Estou feliz por ver você, prazer em conhecê-lo
初めて: はじめて: pela primeira vez, começando, inciando
初めての: はじめての: primeira vez
初: はつ, うい: primeiro
初める: そめる: fazer sua estréia
熟語:最初 , 当初 , 初恋 , 初詣 , 初夏 , 初期 , 初級 , 初秋 , 初心 , 初旬 , 初代 , 初頭 , 初冬 , 初日 , 初回
語句:四月初め , 学期初め , 初対面 , 初対面する , 初場所 , 初日出 , 初舞台 , 初出演 , 初出演する , 初速度
同意語:
反意語:


400 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant