日仏翻訳辞書・事典: 「qn」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日仏対応のオンライン漢和辞典で フランス語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 他の辞書のアクセスは仏和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
フランス語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29

直接アクセス: , , 便 , , , , , , ,

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード:    画数: 9
翻訳:trahir, dos, dossier
ハイ
背: せ, せい: dos, dossier, taille (jp.), stature
背の高い: せのたかい, せいのたかい: grand, d'une haute stature [taille] <<<
背の低い: せのひくい, せいのひくい: petit, , d'une petite stature [taille] <<<
背が立つ: せがたつ: pouvoir être debout (dans l'eau) <<<
背が立たない: せがたたない: ne pas pouvoir être debout (dans l'eau) <<<
背に腹は代えられぬ: せにはらはかえられぬ: La faim fait sortir le loup du bois, La faim chasse le loup hors du bois
背負う: せおう, しょう: porter sur le dos, se charger de qc. [inf.], endosser, assumer <<<
背負わせる: せおわせる, しょわせる: charger [mettre] le dos de qn. <<<
背く: そむく: trahir <<< 裏切
背: うしろ: derrière, arrière <<<
熟語:背信 , 背骨 , 背中 , 背伸 , 背景 , 背泳ぎ , 背教 , 猫背
語句:道に背く , 刀の背 , 命令に背く , 道理に背いた , 規律に背く , 忠告に背く

カテゴリー:教育漢字   部首:    画数: 9
翻訳:attendre
タイ, ダイ
待つ: まつ: attendre, attendre que subj., attendre de inf., moisir, faire le pied de grue
待たせる: またせる: faire attendre qn., se faire attendre
お待たせしました: おまたせしました: Désolé de vous avoir faits attendre
お待たせ致しました: おまたせいたしました
待て: まて: Attendez! Halte!
待う: あしらう: accueillir
待ち構える: まちかまえる: être à l'affût de qc. <<<
待ち受ける: まちうける: être dans l'attente de qc. <<<
待ち焦がれる: まちこがれる: attendre avec impatience <<<
待ち兼ねる: まちかねる <<<
待ち望む: まちのぞむ <<<
待ち遠しい: まちどおしい: attendre avec impatience [impatiemment], être anxieux [impatient] de <<<
待てど暮らせど: まてどくらせど: malgré avoir attendu très longtemps <<<
熟語:招待 , 接待 , 待遇 , 期待 , 待望 , 虐待 , 待合
語句:楽しみに待つ , 楽しみにして待つ , 時を待つ , 外で待つ , 論を待たない , 好機を待つ , 機会を待つ , 順番を待つ , 時機を待つ , キャンセル待ちの , キャンセル待ちする

便

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 通信    画数: 9
翻訳:pratique, c'est-à-dire (emp.), courrier
ベン, ビン
便り: たより: lettre, courrier, correspondance
便りをする: たよりをする: écrire à qn.
便りを聞く: たよりをきく: avoir des nouvelles de qn. <<<
便りが有る: たよりがある <<<
便: いばり: urine (anc.) <<< 尿
便ち: すなわち: c'est-à-dire <<<
熟語:便所 , 大便 , 検便 , 便利 , 不便 , 宅急便 , 船便 , 便器 , 穏便 , 方便 , 便座 , 小便 , 郵便 , 便箋 , 血便 , 便秘 , 便乗
語句:臨時便 , 宅配便 , 航空便 , 至急便 , 直行便 , 直航便 , 乗物の便 , 配達不能便 , 急行便 , 交通の便 , チャーター便

カテゴリー:教育漢字   部首:    画数: 9
翻訳:avoir, tenir, porter, posséder, tenir

持つ: もつ: avoir [tenir, porter] à la main, posséder, tenir, former, se charger, payer [supporter] des frais
持てる: もてる: être portable, gagner [jouir de] la faveur, avoir du succès
持て余す: もてあます: ne savoir que faire de, être embarrassé <<<
持って来る: もってくる: apporter qc. à qn., rapporter <<<
持って来いの: もってこいの: qui convient bien [parfaitement], idéal <<<
持って行く: もっていく: emporter [prendre] qc. avec soi <<<
持て成す: もてなす: accueillir, donner [offrir] l'hospitalité à qn., régaler qn., servir qn. à table <<<
持て囃す: もてはやす: prodiguer des louages à qn., vanter <<<
持ち上がる: もちあがる: se soulever, se lever <<<
持ち上げる: もちあげる: soulever, lever, relever, flatter [encenser] qn., donner des coups d'encensoir à qn. <<<
持ち歩く: もちあるく: porter qc. partout avec soi, traîner, trimbaler <<<
持ち帰る: もちかえる: remporter, rapporter <<<
持ち運ぶ: もちはこぶ: porter, transporter <<<
持ち運びの出来る: もちはこびのできる: portable, portatif
持ち掛ける: もちかける: faire des propositions à qn. <<<
持ち込む: もちこむ: porter, apporter, proposer <<<
持ちつ持たれつ: もちつもたれつ: interdépendance
持ち越す: もちこす: renvoyer, reporter, ajourner, remettre <<<
持ち崩す: もちくずす: se ruiner <<<
持ち堪える: もちこたえる: résister à, tenir bon [ferme], supporter <<<
持ち去る: もちさる: emporter, enlever, remporter <<<
持ち出す: もちだす: porter qc. (au) dehors, emporter, enlever, proposer <<<
持ち直す: もちなおす: changer de main pour porter qc., reprendre, se rétablir, se relever <<<
持ち回る: もちまわる: faire tourner <<<
熟語:矜持 , 掛持ち , 維持 , 気持 , 心持 , 受持 , 持主 , 持続 , 支持 , 金持 , 所持 , 持参 , 掛持 , 持女
語句:肩を持つ , 捧げ持つ , 根に持つ , 取り持つ , 家を持つ , 膿を持つ , 株を持つ , 癲癇持ち , 趣味を持つ , 女房持ち , 太刀持ち , 確信を持って , 家庭を持つ , 関心を持つ , 関心を持たない , 勘定を持つ , 学位を持つ , 愛着を持つ , 所帯を持つ , 所帯持ち , 希望を持つ , 交渉を持つ , 威力を持って , 悪意を持つ , 誠意を持って , 亭主持ち , 疑問を持つ , 頭痛持ち , 提灯を持つ , 提灯持ち , 好意を持つ , 信念を持って , 癇癪持ち , 癇癪持ちの , 興味持つ , 興味を持って , 好感持つ


カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 食べ物    画数: 9
翻訳:manger, goûter, repas, plat, nourriture
ショク, ジキ
食う: くう, くらう: manger, goûter, bouffer, boulotter, bâfrer, prendre (un repas), se nourrir, vivre, mordre, encaisser, ramasser, écoper
食うに困る: くうにこまる: n'avoir rien à se mettre sous la dent <<<
食うに困らない: くうにこまらない: avoir de quoi vivre <<<
食えない: くえない: immangeable, ne pouvant vivre, matois, rusé, retors, malin
食い付く: くいつく: mordre, tenir bon <<<
食い止める: くいとめる: arrêter, mettre obstacle à qc., enrayer, freiner <<<
食い飽きる: くいあきる: become satiated with (food), be tied of routine diet <<<
食い荒らす: くいあらす: ronger, corroder <<<
食い合わせる: くいあわせる: se rejoindre, concorder, se raccorder (à) <<<
食い違う: くいちがう: différer, diverger, se contredire, s'opposer, être en contradiction [désaccord] <<<
食い尽くす: くいつくす: finir son assiette, vider son assiette <<<
食い潰す: くいつぶす: gaspiller <<<
食い切る: くいきる: mordre, pénétrer dans, faire une percée [trouée, brèche], s'enfoncer dans, s'accrocher à <<<
食い込む: くいこむ: empiéter sur <<<
食って掛る: くってかかる: se permettre de répliquer [critiquer], défier qn. <<<
食る: たべる: manger, goûter, prendre (un repas), se nourrir, continuer de vivre
食べられる: たべられる: bon à manger, mangeable, comestible
食べられない: たべられない: immangeable
食べて見る: たべてみる: goûter <<<
食べて下さい: たべてください: bon appétit! <<<
食べたい: たべたい: vouloir manger
食べたいだけ食べる: たべたいだけたべる: rassasier
食: くいもの: repas, plat, nourriture
食: めし: repas, plat, riz (cuit) <<<
熟語:食糧 , 利食 , 草食 , 美食 , 食品 , 日食 , 月食 , 蚕食 , 三食 , 食後 , 食前 , 朝食 , 昼食 , 間食 , 夕食 , 食材 , 飲食 , 定食 , 断食 , 食料 , 食事 , 会食 , 食堂 , 肉食 , 食費 , 食虫 , 食券 , 給食 , 外食 , 軽食 , 食道 , 主食 , 和食 , 洋食 , 食欲 , 乞食 , 浸食 , 食器 , 食卓 , 菜食 , 食物 , 食い物 , 夜食 , 食い違 , 試食 , 粗食 , 食逃げ , 餌食
語句:禄を食む , 気に食わない , 箸で食べる , 煽りを食う , 割を食う , 糞食らえ , 草を食う , 草を食む , 鳥を食べる , 人を食った , 虫の食った , 蚤に食われる , 貪り食う , 外で食べる , 魚を食べる , 美容食 , 野菜食 , 朝飯を食べる , 一発食らわす , 拳骨を食らわせる , 拳骨を食らう , 昼飯を食べる , 御八を食べる , 部分食 , 自然食 , 文筆で食う , 栄養食 , 機内食 , 道草を食う , 乳児食 , 弁当を食べる , 差押を食う , 食べ放題 , 食い放題 , 食中毒 , 流動食 , 食習慣 , 保存食 , 一杯食わせる , 一杯食わす , 一杯食う , 玄米食 , 御飯を食べる , 天然食 , 食道楽 , 食道楽の , 携帯食 , 食養生 , パンチを食う , パンチを食わす , ランチを食べる , 食パン
次もチェック

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 環境    画数: 10
翻訳:mal, préjudice, dégât, dommage, pourquoi (emp.)
ガイ, カツ
害: がい: mal, atteinte, préjustice, dommage, dégâts
害する: がいする: faire du mal [du tort] à qn., porter préjudice à qn., nuire à qc. [qn.]
害を加える: がいをくわえる <<<
害を被る: がいをこうむる: subir un préjudice <<<
害の有る: がいのある: nuisible, préjudiciable, nocif, pernicieux <<<
害に成る: がいになる: être nuisible [préjudiciable, nocif, pernicieux] <<<
害の無い: がいのない: inoffensif, anodin <<<
害う: そこなう: ruiner, gâcher, nuire <<<
害: わざわい: préjudice, dégât, désastre <<<
害ぞ: なんぞ: pourquoi <<<
熟語:殺害 , 有害 , 障害 , 害虫 , 被害 , 妨害 , 損害 , 侵害 , 無害 , 災害 , 公害 , 迫害 , 危害 , 利害
語句:健康を害する , 健康を害している , 感情を害する , 風水害 , 風俗を害する , 気分を害する , 公安を害する , 機嫌を害う , 風紀を害する

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: ショー    画数: 10
翻訳:natte
セキ
席: せき: place (jp.), banc, poste, siège
席に着く: せきにつく: prendre place <<<
席を立つ: せきをたつ: se lever, se retirer <<<
席を争う: せきをあらそう: se disputer pour une place <<<
席を譲る: せきをゆずる: céder sa place à qn. <<<
席を外す: せきをはずす: s'absenter <<<
席を離れる: せきをはなれる <<<
席: むしろ: natte
席く: しく: étaler (natte etc.) <<<
熟語:座席 , 欠席 , 出席 , 即席 , 席巻
語句:前の席 , 指定席 , 窓際の席 , 招待席 , 記者席 , 観客席 , 観覧席 , 大臣席 , 操縦席 , 椅子席 , 貸切席 , 一等席 , 上等席 , 証人席 , 被告席 , 議員席 , 禁煙席 , 見物席 , 予約席 , 主賓席 , 運転席 , 特別席 , 桟敷席 , ボックス席

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 金融    画数: 10
翻訳:augmenter
エキ, ヤク
益: えき: profit, bénéfice, avantage, utilité
益する: えきする: profiter à qn., tirer avantage de qc.
益の有る: えきのある: bénéfique, profitable, rentable <<<
益の無い: えきのない: peu profitable, peu rentable <<<
益す: ます: augmenter <<<
益: ますます: de plus en plus <<< 益々
熟語:実益 , 権益 , 益々 , 公益 , 増益 , 減益 , 利益 , 含み益 , 無益

カテゴリー:教育漢字   部首:    画数: 10
翻訳:baigner
ヨク
浴びる: あびる: jeter (de l'eau) sur soi, souffrir (jap.)
浴る: ひたる: tremper
浴: ゆあみ: baignade
浴びせる: あびせる: jeter (de l'eau) à qn
熟語:混浴 , 浴室 , 入浴 , 浴槽 , 浴場 , 浴依 , 浴衣 , 水浴
語句:冷水浴 , 冷水浴をする , 海水浴 , 砲火を浴びる , 砲火を浴びせる , 光栄に浴する , 脚光を浴びる , 熱湯を浴びせる , 日光浴 , 日光浴をする , 恩赦に浴する , 飛沫を浴びる , 森林浴 , 恩恵に浴する , シャワーを浴びる , フラッシュを浴びる

カテゴリー:教育漢字   部首:    画数: 10
翻訳:faveur, bienfait, obligation
オン
恩に着せる: おんにきせる: faire valoir de bons services <<<
恩に着る: おんにきる: éprouver de la reconnaissance pour qn. <<<
恩に感じる: おんにかんじる <<<
恩を仇で返す: おんをあだでかえす: rendre le mal pour le bien
恩む: めぐむ: donner une faveur, bénir <<<
熟語:恩返し , 恩赦 , 恩恵 , 恩人


283 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant