日仏翻訳辞書・事典: 「AUX」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日仏対応のオンライン漢和辞典で フランス語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 他の辞書のアクセスは仏和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
フランス語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4

直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード:    画数: 4
翻訳:poil, pelage, cheveu, chevelure, laine, plume, duvet, mèche
モウ
毛: け
毛の: けの: laineux, en laine
毛のシャツ: けのしゃつ: marcel [maillot, tricot] en laine
毛の無い: けのない: glabre, imberbe <<< , 禿
毛の長い: けのながい: aux cheveux longs, à poil long <<<
毛の生えた: けのはえた: poilu <<<
毛が生える: けがはえる: Les cheveux croissent <<<
毛が伸びる: けがのびる <<<
毛が抜ける: けがぬける: Les cheveux tombent <<<
毛を切る: けをきる: tondre le poil, couper les cheveux <<<
毛を染める: けをそめる: se teindre les cheveux <<<
毛を抜く: けをぬく: épiler, plumer <<<
毛を毟る: けをむしる <<<
毛程も: けほども: même pas un peu <<<
熟語:三毛 , 腋毛 , 刷毛 , 体毛 , 睫毛 , 眉毛 , 脱毛 , 旋毛 , 毛糸 , 毛布 , 赤毛 , 毛皮 , 不毛 , 毛髪 , 毛玉 , 羊毛 , 毛穴 , 尨毛 , 巻毛 , 羽毛 , 綿毛
語句:羊の毛 , 猫の毛 , 解れ毛 , 毛のシャツ
次もチェック

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 仕事    画数: 5
翻訳:utiliser, employer, utilité, fonction, faculté, effet, activité
ヨウ: affaire, commission
用が有る: ようがある: avoir quelque chose à faire, être occupé <<<
用が有って: ようがあって: à cause d'une affaire à régler <<<
用が無い: ようがない: n'avoir rien à faire, être libre <<<
用を足す: ようをたす: faire des courses [des commissions], aller aux cabinets [aux toilettes] <<<
用いる: もちいる: utiliser, employer, se servir
用き: はたらき: utilité, fonction, faculté, effet, activité <<<
用て: もって: avec, par, au moyen de qc., grâce à qc., à cause de qc. <<<
熟語:作用 , 常用 , 効用 , 採用 , 急用 , 用事 , 運用 , 用語 , 用具 , 兼用 , 薬用 , 用紙 , 応用 , 用件 , 費用 , 用意 , 無用 , 不用 , 適用 , 用心 , 雇用 , 用品 , 専用 , 併用 , 汎用 , 使用 , 実用 , 信用 , 器用 , 利用 , 用法 , 服用 , 活用 , 登用 , 借用 , 代用
語句:重く用いる , 業務用 , 料理用 , 策略を用いる , 生理用ナプキン , 自家用 , 返信用 , 消火用の , 男性用 , 女性用 , 男子用 , 複写用 , 複写用インキ , 装飾用 , 携帯用 , 自分用 , 児童用 , 化粧用 , 婦人用
同意語: 使

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 会計    画数: 5
翻訳:attacher, adhérer, coller, accompagner, toucher, porter, ajouter, donner, offrir

付き: つき: attachement, adhérence, jonction, contact, chance, fortune, par (chaque), à [pour] cause de
付く: つく: s'attacher [adhérer, coller] à qc., être muni de, accompagner, toucher, venir en contact avec, avoir de la chance (jp.)
付ける: つける: coller, attacher [fixer] qc. à qc., noter qc. sur, suivre qn. à son insu, filer qn., appliquer, être habillé, porter, ajouter
付いて居る: ついている: être avec, être chanceux <<<
付いて来る: ついてくる: suivre qn., venir avec, filer <<<
付いて行く: ついていく, ついてゆく: suivre qn., aller avec, filer, rester au contact de <<<
付け: つけ: facture, note
付けで買う: つけでかう: payer en crédit <<<
付けを払う: つけをはらう: régler sa note [ses dettes] <<<
付け回る: つけまわる: poursuivre, filer <<<
付け狙う: つけねらう: guetter, viser, épier, être à l'affût de qc. <<<
付け上がる: つけあがる: s'enorgueillir, se vanter, se croire quelqu'un <<<
付け替える: つけかえる: remplacer qc. par qc. <<<
付け加える: つけくわえる: rajouter, joindre, mettre en plus, rapporter, accoler <<<
付け込む: つけこむ: tirer profit de, faire son profit de, abuser de <<<
付け入る: つけいる <<<
付き纏う: つきまとう: être toujours sur les talons de qn., être aux trousses de qn., poursuivre, hanter, s'accrocher à, talonner, harceler, obséder <<<
付える: あたえる: donner, offrir <<<
熟語:日付 , 付属 , 口付け , 取付け , 交付 , 受付 , 格付け , 着付 , 送付 , 釘付け , 手付 , 藻付 , 買付け , 気付 , 添付 , 納付 , 付着 , 付近 , 貸付 , 振付 , 付合 , 名付け , 付与 , 給付 , 寄付
語句:歯の付いた , 追い付く , 膝を付く , 膝を付いて , 泣き付く , 組み付く , 踏み付ける , 踏ん付ける , 焦げ付く , 吸い付く , 吸い付ける , 箸を付ける , 箸を付けない , 蕾が付く , 錆付く , 綾を付ける , 睨み付ける , 点を付ける , 墨を付ける , 乗り付ける , 蓋の付いた , 叩き付ける , 癖が付く , 癖を付ける , 斬り付ける , 縋り付く , 糊を付ける , 傷を付ける , 傷が付く , 投げ付ける , 嗅ぎ付ける , 凍て付く , 駆け付ける , 励みが付く , 盛りが付く , 盛りが付いた , 盛り付ける , 渡りを付ける , 染みを付ける , 役に付く , 道を付ける , 味を付ける , 裏を付ける , 裏付け , 裏付ける , 土が付く , 近付く , 近付ける , 結び付く , 結び付ける , 締め付ける , 肉が付く , 刃の付いた , 撥ね付ける , 撥ね付けられる , 呼び付ける , 及びも付かない , 垢が付く , 擦り付ける , 片を付ける , 片付ける , 片付く , 片が付く , 示しが付かない , 札を付ける , 守りに付く , 考え付く , 衣を付ける , 虫が付く , 鼻に付く , 名を付ける , 巻き付く , 巻き付ける , 根が付く , 噛み付く , 縫い付ける , 箔を付ける , 節を付ける , 足が付く , 決め付ける , 血の付いた , 身に付ける , 馳せ付ける , 値を付ける , 勢いを付ける , 板に付く , 縁を付ける , 纏い付く , 売り付ける , 押し付ける , 愚に付かぬ , 飛び付く , 目を付ける , 見付ける , 話が付く , 話を付ける , 気が付く , 気を付ける , 打って付けの , 色が付く , 色を付ける , 色が付いた , 食い付く , 首輪を付ける , 利子が付く , 日記に付ける , 日記を付ける , 勝負を付ける , 価格を付ける , 担保付 , 連絡を付ける , 汚点を付ける , 模様を付ける , 風味を付ける , 決心が付く , 決心が付かない , 期限を付ける , 期限付の , 表紙を付ける , 配当付き , 付け睫毛 , 演技を付ける , 甘味を付ける , 等級を付ける , 付け黒子 , 印象付ける , 得意が付く , 勇気を付ける , 勇気付ける , 格差を付ける , 家具付き , 調子付く , 勘定を付ける , 活気付く , 活気付ける , 目印を付ける , 索引を付ける , 金具を付ける , 抽選付 , 口紅を付ける , 白粉を付ける , 帳簿を付ける , 脂肪が付く , 香水を付ける , 食事付き , 条件付の , 条件付で , 条件を付ける , 体系付ける , 特徴付ける , 名称を付ける , 名称を付する , 色気付く , 注釈付の , 味噌を付ける , 一息付く , 懸賞を付ける , 斑点の付いた , 斑点を付ける , 理屈を付ける , 調停に付する , 見込を付ける , 因縁を付ける , 点数を付ける , 馬具を付ける , 荷札を付ける , 見通が付かない , 落着を付ける , 半田付け , 半田付けする , 何事に付け , 目処が付く , 公判に付す , 見当を付ける , 見当が付かない , 裁判に付する , 筋肉を付ける , 時代が付く , 習慣を付ける , 稽古を付ける , 符号を付ける , 一日に付き , 記号を付ける , 保険を付ける , 折紙付きの , 折紙を付ける , 工面が付く , 競売に付する , 渾名を付ける , 格好が付く , 格好を付ける , 番号付け , 番号を付ける , 注文を付ける , 黒白を付ける , 脚絆を付けて , 目盛を付ける , 目盛の付いた , 知恵が付く , 簿記を付ける , 物心が付く , 実務に付く , 体力が付く , 元気付ける , 元気付く , 正気付く , 決着を付ける , 決着が付く , 目星を付ける , 見切を付ける , 勿体を付ける , 爪痕を付ける , ヒューズを付ける , ボタンを付ける , スタミナを付ける , ハンディキャップを付ける , マークを付ける , レースを付ける , プレミアムを付ける , プレミアム付き , ページを付ける , ページ付け , フィルター付き , シャープを付ける , マスカラを付ける , リボンを付ける , フードが付い , ポマードを付ける , クレームを付ける , バター付きパン
次もチェック

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード:    画数: 6
翻訳:oreille, ouïe

耳: みみ: oreille, ouïe, croûte (du pain), bord, anse
耳が早い: みみがはやい: avoir l'oreille [l'ouïe] fine <<<
耳が良い: みみがいい <<<
耳が遠い: みみがとおい: avoir l'oreille dure, être dur d'oreille, entendre mal <<<
耳が鳴る: みみがなる: avoir des bourdonnement d'oreilles <<<
耳にする: みみにする: entendre dire qc. <<<
耳に入る: みみにはいる: arriver à ses oreilles [aux oreilles de qn.] <<<
耳に入れる: みみにいれる: mettre qn. au courant de qc., avertir [informer] qn. de qc. <<<
耳に残る: みみにのこる: garder en mémoire <<<
耳を貸す: みみをかす: prêter l'oreille à qn. <<<
耳を貸さない: みみをかさない: fermer l'oreille à qn. (qc.), faire la sourde oreille <<<
耳を澄ます: みみをすます: dresser [tendre] l'oreille, ouvrir l'oreille [les oreilles], écouter avec attention <<<
耳を欹てる: みみをそばだてる
耳が痛い: みみがいたい: avoir mal à l'oreille [aux oreilles], entendre mal, être pénible à entendre, avoir honte de l'entendre <<<
熟語:内耳 , 中耳 , 耳科 , 耳掻き , 耳朶 , 耳鼻 , 耳鳴り
語句:牛耳る , 耳医者 , 耳を掃除する , 片方の耳 , 耳が鋭敏 , 耳に胼胝ができる , 地獄耳 , パンの耳


カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 機械学    画数: 6
翻訳:tourner, tour
カイ, エ
回る: まわる: tourner, évoluer (autour de)
回す: まわす: faire tourner
回り: まわり: tour, autour, circonférence, environs, alentours
回りに: まわりに, まわりを: autour de, alentour de, aux alentours
回りくどい: まわりくどい: périphrastique, détourné
回りくどい言い方: まわりくどいいいかた: périphrase
回りくどい言い方をする: まわりくどいいいかたをする: utiliser une périphrase, prendre des détours
回る: めぐる: tourner <<<
回り: めぐり: tour
回る: かえる: revenir <<<
熟語:撤回 , 回数 , 回想 , 回避 , 言回し , 回答 , 回収 , 回線 , 回送 , 回復 , 回路 , 回診 , 迂回 , 一回 , 挽回 , 数回 , 回覧 , 毎回 , 根回し , 巡回 , 旋回 , 前回 , 次回 , 二回 , 回転 , 回教 , 回帰 , 初回 , 今回
語句:追い回す , 付け回る , 鍵を回す , 柵を回らす , 敵に回す , 跳ね回る , 逃げ回る , 走り回る , 歩き回る , 振り回す , 撥ね回る , 暴れ回る , 転げ回る , 舌が回る , 舌が回らない , 手を回す , 焼きが回る , 立ち回る , 燥ぎ回る , 急がば回れ , 垣を回ぐらす , 飛び回る , 目が回る , 目を回す , 持ち回る , 徳利を回す , 回り舞台 , 得意回りをする , 年始回りをする , 時計回り , 螺子を回す , 螺子回し , 最終回 , 帽子を回す , 後手に回る , 独楽を回す , 呂律が回らない , プロペラを回す , フィルムを回す , クランクを回す

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 位置 , 中国    画数: 8
翻訳:tour, contour, pourtour, environs, Dynastie Zhou (une dynastie chinoise, 1046 BC-246 BC)
シュウ
シュ
周し: あまねし: partout
周る: めぐる: faire le tour
周り: まわり: pourtour, contour, périmètre, environs
周りに: まわりに: autour de qc., aux environs de qc.
周りを: まわりを
熟語:周囲 , 周辺 , 周波 , 一周 , 周期 , 円周 , 首周
次もチェック

カテゴリー:教育漢字   部首:    画数: 8
翻訳:pleurer, crier, piailler, piauler, vagir
キュウ
泣く: なく
泣: なき: excuse (jp.)
泣て: ないて: en pleurant, avec larmes
泣いて頼む: ないてたのむ: implorer qn. avec larmes <<<
泣ながら: なきながら: en pleurant, en sanglotant, tout éploré, les larmes aux yeux
泣き泣き: なきなき
泣かせる: なかせる: faire pleurer qn., faire crier
泣き叫ぶ: なきさけぶ: crier [pousser des cris] en pleurant <<<
泣き?る: なきじゃくる: sangloter, pousser [pleurer avec] des sanglots
泣き出す: なきだす: se mettre [commencer] à pleurer, éclater en sanglots <<<
泣き止む: なきやむ: cesser de pleurer <<<
泣き付く: なきつく: supplier [conjurer] qn. de inf., prier qn. de inf., demander grâce aux pieds de qn., implorer l'appui [l'aide] de qn. <<<
泣き腫らす: なきはらす: avoir les yeux gonflés de larmes <<<
泣き伏す: なきふす: se jeter sur qc. en pleurant <<<
熟語:泣き虫
語句:忍び泣く , 咽び泣く , 咽び泣き
次もチェック

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード:    画数: 8
翻訳:bleu, azur, vert
セイ, ショウ
青: あお: bleu (n.), azur, vert
青い: あおい: bleu (a.), azuré, vert, jeune (jp.), immature
青い空: あおいそら: ciel bleu <<< , 青空
青い物: あおいもの: verdure, légumes verts <<< , 野菜
青い目: あおいめ: yeux bleus <<<
青い目をした: あおいめをした: aux yeux bleus <<<
青い鳥: あおいとり: oiseau bleu <<<
青くする: あおくする: bleuir (vt.), passer qc. au bleu
青く成る: あおくなる: bleuir (vi.), blêmir, pâlir <<<
青臭い: あおくさい: sentir l'herbe, enfantin, puéril, en herbe <<<
青黒い: あおぐろい: d'un vert foncé <<<
青褪める: あおざめる: blêmir, pâlir, devenir blême [pâle] <<<
青褪めた: あおざめた: blême, pâle <<<
青白い: あおじろい <<<
熟語:青春 , 青年 , 青色 , 刺青 , 青豆 , 青竜 , 青空 , 青天 , 青葉 , 青森 , 群青 , 青銅
語句:青信号 , 青豌豆 , 青隠元 , 青少年 , 青少年教育 , 青少年補導 , 青海原 , 青大豆 , 青鉛筆 , 青河原鶸 , 青写真 , 青い薔薇 , 青大将 , 青ナイル
同意語: , ブルー

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 金融    画数: 8
翻訳:trésor, richesses
ホウ
宝: たから
宝の持ち腐れ: たからのもちぐされ: jeter des perles aux pourceaux [cochons]
熟語:重宝 , 宝石 , 宝箱 , 国宝 , 家宝 , 宝物 , 宝船 , 宝島 , 宝捜し , 財宝
語句:地中の宝

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 交通 , スポーツ    画数: 9
翻訳:chasser, suivre, poursuivre, courir après, talonner
ツイ, タイ
追う: おう
追い上げる: おいあげる: remonter <<<
追い返す: おいかえす: renvoyer, envoyer promener, repousser (un ennemi) <<<
追い掛ける: おいかける: poursuivre qn., se mettre [se lancer] à la poursuite de qn., courir après qn. <<<
追い込む: おいこむ: faire entrer [rentrer] (des animaux) <<<
追い縋る: おいすがる: s'accrocher à qn. (pour le retenir) <<<
追い出す: おいだす: chasser qn., mettre qn. à la porte, expulser, déloger, congédier [renvoyer] qn. <<<
追い立てる: おいたてる: intimer à qn. l'ordre de quitter les lieux, chasser [expulser] qn. <<<
追い散らす: おいちらす: disperser (la foule, l'ennemi), mettre en fuite <<<
追い払う: おいはらう <<<
追い付く: おいつく: rejoindre [rattraper, atteindre] qn., s'élever au niveau de qn. <<<
追い詰める: おいつめる: traquer [serrer] qn. (dans un coin), acculer qn., bloquer (l'ennemi) <<<
追い回す: おいまわす: pourchasser qn., poursuivre qn. partout, être aux trousses de qn. <<<
追い遣る: おいやる: chasser qn., repousser [refouler] l'ennemi <<<
熟語:追加 , 追放 , 追求 , 追越 , 追憶 , 追撃 , 追伸 , 追証 , 追い込 , 追討ち , 追突 , 追風
語句:尻を追う , 後を追う , 幻を追う , 条を追って , 幻影を追う , 仕事に追われる , 獲物を追う , 段階を追って , 快楽を追う , 行方を追う , 流行を追う , ツイッターで追う
同意語:


34 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant