日仏翻訳辞書・事典: 「O」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日仏対応のオンライン漢和辞典で フランス語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 他の辞書のアクセスは仏和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
フランス語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2

直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:教育漢字   部首:    画数: 3
翻訳:petit, menu, peu important, étroit, nain, enfant
ショウ
小さい: ちいさい: petit, menu, peu important, étroit, nain
小さな: ちいさな
小さい時に: ちいさいときに: à son enfance, quand on était encore petit <<<
小さい時から: ちいさいときから: depuis son enfance <<<
小さい声で: ちいさいごえで: à voix basse <<<
小さい事: ちいさいこと: insignifiance <<<
小さく: ちいさく: en petit, au détail
小さく切る: ちいさくきる: découper, mettre qc. en morceaux <<<
小さく成る: ちいさくなる: se faire tout petit, s'amenuiser, se rapetisser, se blottir, être confus <<<
小さくする: ちいさくする: diminuer, rendre petit, réduire
小: こ: petit
小:
小ない: すくない: peu <<<
小: こども: enfant <<< 子供
熟語:縮小 , 小鳥 , 小犬 , 最小 , 小説 , 小銃 , 小川 , 小皿 , 小隊 , 小雨 , 小包 , 小物 , 小者 , 小僧 , 小型 , 小道 , 小芥子 , 小指 , 小学 , 小豆 , 小数 , 小人 , 小遣 , 小作 , 小間 , 小判 , 小児 , 小腸 , 小切手 , 小便 , 小熊 , 小屋 , 小雪 , 小心 , 小麦 , 小猫 , 小波 , 血小板 , 小宴 , 小路 , 過小 , 小手
語句:肝の小さい , 体の小さい , 器が小さい , 気が小さい , 無限小 , 小惑星 , 心持小さく , 小妖精 , 小休止 , 小家族 , 小海老 , 小都市 , 小臼歯 , 小綺麗 , 小動物 , 小文字 , 小企業 , 小静脈 , 小貴族 , 小太鼓 , 小カンガルー , スケールの小さい , ラジオを小さくする , 小アジア
反意語:

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 天気    画数: 8
翻訳:calme, paix, doux, gentil, paisible, harmonie
ワ: Japon (jp.) <<< 日本

和らぐ: やわらぐ: se calmer, s'adoucir
和らげる: やわらげる: calmer, adoucir
和む: なごむ: se détendre
和み: なごみ: apaisement, adoucissement
和やか: なごやか: doux, calme, paisible
和か: あたたか: doux, gentil
和: なぎ: (mer) calme (jp.), bonace <<<
和: かず: addition, pers.
熟語:和文 , 和平 , 融和 , 調和 , 飽和 , 和訳 , 共和 , 和歌 , 平和 , 和食 , 大和 , 和歌山 , 昭和 , 和解 , 浦和 , 和裁 , 和服 , 和尚 , 協和 , 和風 , 不和 , 日和 , 令和 , 緩和 , 和室 , 違和
語句:痛みを和らげる , 和菓子 , 苦痛を和らげる , ベクトル和

カテゴリー:教育漢字   部首:    画数: 11
翻訳:mal, mauvais, pourquoi (emp.), ah
アク,
悪い: わるい: mauvais, méchant, pervers, malfaisant, criminel
悪い人: わるいひと: vilain <<< , 悪人
悪い事に: わるいことに: malheureusement <<<
悪さ: わるさ: espièglerie, bêtises <<< 悪戯
悪く: わるく: mal
悪くても: わるくても: au pire
悪く成る: わるくなる: se dégrader [détériorer] <<<
悪くする: わるくする: pervertir qn.
悪くすると: わるくすると: au pire des cas
悪く取る: わるくとる: mal prendre qc., prendre qc. de travers <<<
悪く言う: わるくいう, わるくゆう: dire mal de qn. <<<
悪む: にくむ: détester, haïr <<<
悪くんぞ: いずくんぞ: pourquoi
悪: ああ: ah, oh
熟語:罪悪 , 悪化 , 憎悪 , 悪夢 , 悪事 , 悪口 , 最悪 , 悪人 , 悪者 , 悪党 , 邪悪 , 悪徳 , 悪意 , 悪臭 , 悪魔 , 悪戯 , 極悪 , 善悪
語句:歯が悪い , 受けが悪い , 熟れが悪い , 悟りが悪い , 諦めが悪い , 聞こえが悪い , 匂いの悪い , 品の悪い , 割の悪い , 躾の悪い , 座りが悪い , 運が悪い , 運の悪い , 運悪く , 味が悪い , 頭が悪い , 善かれ悪しかれ , 分かりの悪い , 人の悪い , 覚えが悪い , 率が悪い , 仲が悪い , 体が悪い , 体に悪い , 勘が悪い , 質の悪い , 間が悪い , 間が悪く , 滑りが悪い , 当りが悪い , 形の悪い , 目が悪い , 物が悪い , 口の悪い , 出来が悪い , 悪の温床 , 景気が悪い , 要領が悪い , 気持の悪い , 気持が悪い , 気持を悪くする , 心持の悪い , 悪気流 , 手際が悪い , 手順が悪い , 見晴が悪い , 排水が悪い , 給料が悪い , 趣味の悪い , 悪趣味 , 口調が悪い , 見掛が悪い , 循環が悪い , 悪循環 , 形勢が悪い , 位置が悪い , 悪影響 , 姿勢が悪い , 都合が悪い , 都合の悪い , 都合悪く , 仕立の悪い , 肌触が悪い , 性能の悪い , 体裁が悪い , 体裁の悪い , 気色が悪い , 気色の悪い , 尚更悪い , 顔色が悪い , 調子が悪い , 健康に悪い , 経歴が悪い , 場所が悪い , 愛想の悪い , 意地悪 , 意地悪な , 意地の悪い , 意地が悪い , 意地悪く , 衛生に悪い , 記憶が悪い , 気候が悪い , 気立ての悪い , 必要悪 , 消化が悪い , 加減が悪い , 評判が悪い , 態度が悪い , 待遇が悪い , 顔立ちの悪い , 成績が悪い , 設計の悪い , 縁起が悪い , 細工が悪い , 接触が悪い , 換気の悪い , 通風が悪い , 用心が悪い , 人相の悪い , 一番悪い , 体調が悪い , 血色が悪い , 風向が悪い , 根性の悪い , 腎臓が悪い , 品質の悪い , 踏切が悪い , 気分が悪い , 天気が悪い , 寝相が悪い , 感触が悪い , 組合せが悪い , 工面が悪い , 行儀の悪い , 食物が悪い , 悪天候 , 格好悪い , 格好が悪い , 血統が悪い , 音調の悪い , 機嫌が悪い , 勝手の悪い , 運勢が悪い , 語呂が悪い , 地合が悪い , 具合が悪い , 具合悪く , 後味が悪い , 旗色が悪い , 気味が悪い , 気味の悪い , 気味悪そうに , スタートが悪い , センスが悪い , タイミングが悪い , コントロールが悪い , マナーの悪い , サービスが悪い

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 環境 , 衛生    画数: 6
翻訳:tache, saleté, pollution, salir, souiller, déshonorer, tache
, ワ
汚す: よごす: salir, souiller
汚れ: よごれ: tache, saleté, pollution
汚れ物: よごれもの: linge sale <<<
汚れを取る: よごれをとる: enlever [ôter] une tache <<<
汚れる: よごれる: se tacher, se salir
汚れた: よごれた: taché, sali, souillé
汚れっぽい: よごれっぽい: se tacher [se salir] aisément
汚れ易い: よごれやすい <<<
汚れる: けがれる: se souiller
汚す: けがす: souiller, déshonorer
汚い: きたない: sale, taché
熟語:汚点 , 汚職 , 汚水 , 汚染 , 汚名 , 汚物
語句:薄汚い , 名を汚す , 口汚い , 神聖を汚す , 貞操を汚す , 意地の汚い , 名誉を汚す , 言葉汚く
次もチェック


カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 動物    画数: 7
翻訳:queue, bout

尾: : queue
尾: しっぽ <<< 尻尾
尾を振る: おをふる: remuer sa queue, flatter <<<
尾を巻く: おをまく: baisser sa queue <<<
尾を引く: おをひく: traîner, laisser une trace, rester encore <<<
尾り: おわり: bout <<<
尾む: つるむ: s'accoupler (pour les animaux)
熟語:尾行 , 接尾 , 交尾 , 船尾 , 尻尾 , 尾骨 , 尾根 , 竜頭蛇尾
語句:狐の尾

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 布地    画数: 11
翻訳:chanvre
マ, バ
麻: : chanvre
麻: あさ
麻の: あさの: de chanvre
熟語:麻疹 , 胡麻 , 亜麻 , 麻薬 , 麻酔 , 蕁麻疹 , 麻痺 , 大麻
語句:マニラ麻

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 動物    画数: 12
翻訳:mâle, brave, héros, grand
ユウ
雄: おす: mâle (n.)
雄:
雄の: おすの: mâle (a.)
雄の犬: おすのいぬ: chien mâle <<<
雄の猫: おすのねこ: chat mâle, matou <<< , 雄猫
雄の牛: おすのうし: taureau, boeuf <<< , 牡牛
雄の馬: おすのうま: cheval mâle, étalon, hongre <<<
雄の豚: おすのぶた: cochon mâle, verrat <<<
雄の羊: おすのひつじ: bélier, bouquin <<<
雄の兎: おすのうさぎ: bouquin <<<
雄の鳥: おすのとり: oiseau mâle <<<
雄: お, かつ, かた, たけ: pers.
熟語:雄犬 , 雄大 , 英雄 , 雄鶏 , 雄猫
語句:雄山羊 , 雄螺子 , 雄ライオン
反意語:
次もチェック

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 布地    画数: 14
翻訳:fil conducteur, possibilité d'une solution
ショ, チョ
緒に就く: しょにつく: être lancé, être en bonne voie <<<
緒: いとぐち: amorce,début
緒: : fil
熟語:一緒 , 情緒 , 内緒 , 端緒
語句:臍の緒

カテゴリー:JIS1   部首:    画数: 8
翻訳:coin [partie courbée] de montagnes (orig.), colline, coin, recoin, flatter (courber le principe), flagorner

: préfixe d'une affection pour femmes ou enfants
阿: くま: colline, coin, recoin
阿る: おもねる: flatter, flagorner
熟語:阿片 , 阿婆擦 , 阿房 , 阿漕
語句:阿修羅 , 阿羅漢
次もチェック

カテゴリー:JIS1   部首:    キーワード: 文法    画数: 8
翻訳:à, dans, en, que

於: ああ: ah
於: に: à (suivi d'un objet indirect)
於: を: (suivi d'un objet direct)
於: おいて: à, dans, en
於: より: (plus, moins) que
語句:究極に於いて


12 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant