日仏翻訳辞書・事典: 「qC」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日仏対応のオンライン漢和辞典で フランス語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 他の辞書のアクセスは仏和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
フランス語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24

直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:教育漢字   違う綴り: 2   部首:    キーワード: 数字    画数: 2
翻訳:deux, pair
ニ, ジ
二つ: ふたつ, ふた
二つに分ける: ふたつにわける: diviser qc. par deux <<<
二つ共: ふたつとも: tous [toutes] les deux, l'un et l'autre, ni l'un ni l'autre <<< , 両方
二つずつ: ふたつずつ: deux par [à] deux
二つと無い: ふたつとない: unique, seul, sans pareil, sans égal <<<
二つ置きに: ふたつおきに: tous les trois, un sur trois <<<
二たび: ふたたび: encore <<<
二の次: にのつぎ: secondaire <<< , 二番
二の次にする: にのつぎにする: laisser qc. [qn.] de côté <<<
二の舞: にのまい: le même erreur <<<
二の舞を演じる: にのまいをえんじる: répéter [retomber dans] l'erreur de qn.
二の足: にのあし: le deuxième pied <<<
二の足を踏む: にのあしをふむ: hésiter (devant qc., à inf.), être pris d'hésitation (devant qc.), reculer (devant qc.)
二の腕: にのうで: haut du bras <<<
熟語:二月 , 二枚 , 二人 , 二倍 , 二部 , 二格 , 二次 , 二番 , 十二月 , 二階 , 二世 , 二十四 , 二個 , 十二 , 二日 , 二丁 , 二重 , 二回 , 二度 , 二股 , 二輪 , 十二指腸 , 二十 , 無二
語句:二つ以上 , 二つに切断する , 二酸化炭素 , 二人称 , 三分の二 , 二割引

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 農業    画数: 3
翻訳:sol, terre
ド, ト
土: つち
土が付く: つちがつく: perdre (en sumo) <<< ,
土に帰る: つちにかえる: redevenir poussière <<<
土に埋める: つちにうめる: enfouir qc. dans la terre, enterrer qc. <<<
土を掘る: つちをほる: creuser [cultiver] la terre <<<
熟語:土台 , 土曜 , 本土 , 領土 , 土竜 , 出土 , 土地 , 土星 , 土産 , 土建 , 土木 , 土瓶 , 粘土 , 土器 , 土佐 , 郷土 , 土遁 , 浄土 , 土砂 , 土足
語句:土百姓 , 土蜘蛛
次もチェック

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 自然 , 地理    画数: 3
翻訳:montagne, mont
サン
山: やま: montagne, mont, monticule, colline, mine, aventure (jp.), chance, opportunité
山の多い: やまのおおい: montagneux <<<
山に登る: やまにのぼる: monter sur une montagne <<< , 登山
山を下る: やまをくだる: descendre d'une montagne <<<
山を越える: やまをこえる: surmonter une crise <<<
山の頂: やまのいただき: sommet d'une montagne <<< , 山頂
山と積む: やまとつむ: entasser [empiler, amasser, amonceler] qc., mettre qc. en tas <<<
山程の: やまほどの: beaucoup de, une montagne de <<< , 沢山
山の様な: やまのような <<<
山を張る: やまをはる: spéculer, prendre sa chance <<<
山を掛ける: やまをかける <<<
熟語:山岳 , 山林 , 山猫 , 山荒 , 山並 , 山脈 , 山賊 , 山国 , 山彦 , 山女 , 案山子 , 山茶花 , 山伏 , 鉱山 , 山手 , 山登り , 山頂 , 山葵 , 山芋 , 山羊 , 山門 , 山奥 , 山犬 , 山形 , 富山 , 山梨 , 岡山 , 和歌山 , 高山 , 山口 , 山葉 , 火山 , 沢山 , 山鼠 , 雪山 , 白山 , 登山 , 山椒 , 野山 , 山沿 , 山車 , 氷山 , 山荘 , 山道 , 山師
語句:高い山 , 山の彼方に , 山火事 , 富士山 , 山百合 , 瓦礫の山 , 岩手山 , 山小屋 , 成田山 , 御嶽山 , 四方山の , 山葡萄 , アコンカグア山 , マッキンリー山 , エベレスト山 , クック山 , アララット山 , キナバル山 , エトナ山 , キリマンジャロ山 , ケニア山 , 山スキー , スタンリー山
同意語: ,

カテゴリー:教育漢字   部首:    画数: 3
翻訳:petit, menu, peu important, étroit, nain, enfant
ショウ
小さい: ちいさい: petit, menu, peu important, étroit, nain
小さな: ちいさな
小さい時に: ちいさいときに: à son enfance, quand on était encore petit <<<
小さい時から: ちいさいときから: depuis son enfance <<<
小さい声で: ちいさいごえで: à voix basse <<<
小さい事: ちいさいこと: insignifiance <<<
小さく: ちいさく: en petit, au détail
小さく切る: ちいさくきる: découper, mettre qc. en morceaux <<<
小さく成る: ちいさくなる: se faire tout petit, s'amenuiser, se rapetisser, se blottir, être confus <<<
小さくする: ちいさくする: diminuer, rendre petit, réduire
小: こ: petit
小: お
小ない: すくない: peu <<<
小: こども: enfant <<< 子供
熟語:縮小 , 小鳥 , 小犬 , 最小 , 小説 , 小銃 , 小川 , 小皿 , 小隊 , 小雨 , 小包 , 小物 , 小者 , 小僧 , 小型 , 小道 , 小芥子 , 小指 , 小学 , 小豆 , 小数 , 小人 , 小遣 , 小作 , 小間 , 小判 , 小児 , 小腸 , 小切手 , 小便 , 小熊 , 小屋 , 小雪 , 小心 , 小麦 , 小猫 , 小波 , 血小板 , 小宴 , 小路 , 過小 , 小手
語句:気が小さい , 肝の小さい , 体の小さい , 器が小さい , 無限小 , 小惑星 , 心持小さく , 小妖精 , 小休止 , 小家族 , 小海老 , 小都市 , 小臼歯 , 小綺麗 , 小動物 , 小文字 , 小企業 , 小静脈 , 小貴族 , 小太鼓 , 小カンガルー , スケールの小さい , ラジオを小さくする , 小アジア
反意語:


カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 位置    画数: 3
翻訳:descendre, bas, inférieur
カ, ゲ
下る: くだる, さがる: descendre
下らない: くだらない: absurde, ridicule, stupide, bête, idiot, médiocre, pauvre, inférieur, futile, misérable, insignifiant, vain, inutile, oiseux
下: した, しも: en bas
下: もと: racine, base <<<
下の: したの: bas, inférieur, subordonné, subalterne
下りの: くだりの: descendant
下に: したに: bas, en bas, en dessous, au-dessous, infra, ci-dessous
下から: したから: de sous, d'en bas, de dessous
下の者: したのもの: subordonné (n.) <<<
下に置く: したにおく: déposer, mettre bas qc. <<<
下に降りる: したにおりる: descendre <<<
下に降ろす: したにおろす: faire descendre <<<
下を向く: したをむく: regarder en bas, se tourner vers le bas <<<
下にも置かぬ: したにもおかぬ: accueil extrêmement courtois <<<
熟語:下旬 , 下宿 , 下校 , 廊下 , 下落 , 天下り , 下着 , 低下 , 降下 , 下痢 , 以下 , 下水 , 手下 , 部下 , 投下 , 落下 , 足下 , 靴下 , 下駄 , 下限 , 下記 , 下品 , 下降 , 下方 , 天下 , 下車 , 風下 , 年下 , 目下 , 閣下 , 陛下 , 下心 , 下女 , 下取 , 下敷 , 下男 , 下顎 , 値下 , 下関 , 地下 , 切下 , 零下 , 真下 , 下請 , 下値 , 下り物 , 上下 , 下流 , 下拵え , 傘下 , 下手 , 下期 , 下地
語句:扱き下ろす , 繰り下げる , 熱が下がる , 熱を下げる , 山を下る , 率を下げる , 見下す , 腰を下げる , 食べて下さい , 株が下がる , 品を下げる , 幕を下す , 読み下す , 此れ下さい , 垂れ下がる , 走り下りる , 男を下げる , 後に下がる , 泳ぎ下る , 川を下る , 上から下まで , 手を下す , 成り下がる , 軒下に , 値が下がる , 払い下げる , 払い下げ , 位を下げる , 腹が下る , 坂を下る , 坂を下りる , 帆を下げる , 願い下げる , 堀り下げる , 下士官 , 指図の下に , 程度を下げる , 価格を下げる , 定義を下す , 給料を下げる , 能率を下げる , 家賃を下げる , 後援の下に , 御免下さい , 仕立下し , 占領下 , 統治下 , 下半身 , 鉄槌を下す , 下甲板 , 警護の下に , 護衛の下に , 気温が下がる , 気圧が下がる , 気兼しないで下さい , 機首を下げる , 機首を下にする , 一撃の下に , 診断を下す , 水面下 , 勇断を下す , 決断を下す , 決定を下す , 階段を下る , 氷柱が下がる , 貯金を下す , 水位が下がる , 御茶下さい , 判決を下す , 温度が下がる , 踏切を下げる , 金利を下げる , 器量を下げる , 月給が下がる , 目尻を下げる , 利率を下げる , 下半期 , 値打が下がる , 重荷を下ろす , カーテンを下げる , レベルを下げる , コストを下げる , ベールを下げる , シャッターを下ろす , オクターブ下げる , ピッチを下げる , ズボン下 , ビール下さい
反意語:

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード:    画数: 3
翻訳:bouche, gueule, lèvres, trou, orifice, embouchure
コウ, ク
口: くち: bouche, gueule, lèvres, embouchure
口にする: くちにする: goûter à, parler de qc.
口に合う: くちにあう: être à son goût <<<
口をする: くちをする: fermer, boucher
口を開ける: くちをあける: ouvrir la bouche, déboucher, commencer à parler <<<
口を切る: くちをきる: prendre la parole le premier [la première] <<<
口を利く: くちをきく: parler à qn., s'entremettre, s'interposer, intervenir comme médiateur, intervenir en faveur de qn. <<<
口を割る: くちをわる: (finir par) avouer <<<
口を揃えて: くちをそろえて: en choeur, unanimement <<<
口の重い: くちのおも: discret, peu loquace <<<
口の軽い: くちのかるい: indiscret, jaseur, bavard <<< , 御喋り
口の堅い: くちのかたい: discret, réservé <<<
口の悪い: くちのわるい: médisant, sarcastique <<<
口の達者な: くちのたっしゃな: éloquent
口の上手い: くちのうまい: mielleux, flatteur, beau diseur
口説く: くどく: faire le cour à [courtiser] (une femme), solliciter qn. de inf., demander instamment [avec instance] à qn. de inf., persuader qn. de inf. <<<
口説き落とす: くどきおとす: (finir par) persuader qn., (réussir à) convaincre qn.
口汚い: くちぎたない: grossier dans ses paroles, vil <<<
口籠る: くちごもる: balbutier, bégayer, manger ses mots, bredouiller, murmurer <<<
口遊む: くちずさむ: chantonner, fredonner <<<
口喧しい: くちやかましい: grondeur, coléreux, ronchonneur, criailleur, bougon, rouspéteur, pointilleux, minutieux, difficile, exigeant <<<
口は災いの元: くちはわさわいのもと: Le mal sort de la bouche, Trop parler nuit, 'la parole est d'argent, le silence est d'or'
口: あな: trou, orifice <<<
熟語:出口 , 入口 , 蛇口 , 先口 , 口輪 , 悪口 , 口付け , 口調 , 川口 , 南口 , 北口 , 口内 , 火口 , 甘口 , 河口 , 辛口 , 軽口 , 口紅 , 傷口 , 無口 , 口蹄疫 , 袖口 , 口実 , 窓口 , 口座 , 口移し , 口数 , 山口 , 戸口 , 利口 , 口頭 , 早口 , 人口 , 口癖 , 口論 , 口元 , 切口 , 口上 , 口車 , 手口
語句:宵の口に , 序の口 , 改札口 , 非常口 , 排水口 , 下水口 , 排気口 , 通気口 , 支払口 , 楽屋口 , 乗車口 , 通風口 , 口約束 , 口約束する , 脱出口 , 就職口 , 奉公口 , 噴火口 , 勝手口 , 口喧嘩 , 口喧嘩する , 口が達者 , 無駄口
次もチェック

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: エネルギー , 食べ物    画数: 4
翻訳:feu, flamme, brûlure
カ, コ
火: ひ: feu, flamme
火く: やく: brûler <<<
火が点く: ひがつく: Le feu prend <<<
火の点き易い: ひのつきやすい: inflammable
火に当たる: ひにあたる: se chauffer au feu <<<
火に掛ける: ひにかける: mettre qc. sur le feu <<<
火を点ける: ひをつける: allumer qc., mettre le feu à qc. <<<
火を熾す: ひをおこす: faire du feu
火を吹く: ひをふく: souffler le feu <<<
火を扇ぐ: ひをあおぐ: éventer le feu <<<
火を消す: ひをけす: éteindre le feu <<<
火を通す: ひをとおす: faire griller [cuire] <<<
火を出す: ひをだす: déclarer le feu <<<
火の様な: ひのような: fougueux, enflammé, ardent <<<
火に油を注ぐ: ひにあぶらをそそぐ: mettre de l'huile sur le feu
火を見るよりも明らか: ひをみるよりあきらか: être clair comme le jour
熟語:火曜 , 聖火 , 放火 , 火傷 , 火星 , 花火 , 火燵 , 火口 , 火災 , 火薬 , 火力 , 火花 , 砲火 , 火葬 , 火事 , 火器 , 火気 , 天火 , 炭火 , 火炎 , 鎮火 , 消火 , 火山 , 火影 , 火打石 , 火遁 , 火遊び , 着火 , 灯火 , 噴火 , 火炙 , 焚火 , 防火 , 火種 , 火急 , 火鉢
語句:火の用心 , 不審火 , パイプに火をつける
次もチェック ,

カテゴリー:教育漢字   部首:    画数: 4
翻訳:bâiller, manque (conf.), absent, sans
ケツ
欠ける: かける: manquer de [à] qc, être absent
欠く: かく: casser, briser, manquer de qc., être dépourvu de, être dénué de
欠: あくび: bâillement
熟語:補欠 , 欠陥 , 欠勤 , 欠乏 , 欠点 , 欠伸 , 欠片 , 欠席 , 欠場 , 欠氷 , 欠員
語句:礼を欠く , 事欠く , 月が欠ける , 熱意に欠ける , 円満を欠く , 気合に欠ける , 統一を欠く , 理性を欠く , 義理を欠く , 切札に欠く , 緊張に欠く , 礼儀を欠く

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 天文 , カレンダー    画数: 4
翻訳:jour, journée, soleil
ニチ, ジツ
日: ひ: jour, soleil, empereur (jp.)
日: ひび: tous les jours
日: か: unité de jours (jp.)
日が出る: ひがでる: Le soleil se lève <<< , 日出
日が入る: ひがはいる: Le soleil se couche <<< , 日入
日の当る: ひのあたる: ensoleillé <<<
日に当る: ひにあたる: s'exposer au soleil <<<
日に焼ける: ひにやける: être brûlé par le soleil <<<
日に干す: ひにほす: sécher au soleil <<<
日に曝す: ひにさらす: exposer qc. au soleil <<<
日が経つ: ひがたつ: Les jours passent <<<
日が暮れる: ひがくれる: Le jour tombe <<<
日を送る: ひをおくる: passer les jours <<<
日に日に: ひにひに: jour par jour, chaque jour, rapidement
熟語:初日 , 休日 , 来日 , 日付 , 連日 , 日食 , 日程 , 元日 , 日記 , 近日 , 日数 , 七日 , 日焼け , 本日 , 三日月 , 日経 , 日溜り , 落日 , 三日 , 或日 , 同日 , 平日 , 日差 , 日没 , 翌日 , 先日 , 前日 , 昨日 , 明日 , 日々 , 日産 , 日陰 , 百日 , 後日 , 当日 , 今日 , 期日 , 祝日 , 祭日 , 夕日 , 旭日 , 朝日 , 日中 , 日課 , 日曜 , 数日 , 毎日 , 日系 , 日常 , 即日 , 日照り , 日入 , 八日 , 晦日 , 二日 , 日向 , 日光 , 日本 , 日傘 , 命日 , 一日 , 向日葵 , 終日 , 日帰り , 日立 , 日出 , 十日 , 日本語 , 日和 , 日参 , 四日 , 九日 , 六日 , 全日 , 半日 , 五日 , 日銭 , 縁日
語句:嵐の日 , 又の日 , 前の日 , 夏の日 , 次の日 , 父の日 , 其の日 , 母の日 , 火曜日 , 金曜日 , 月曜日 , 水曜日 , 投票日 , 土曜日 , 木曜日 , 出勤日 , 清算日 , 休養日 , 給料日 , 移転日 , 安息日 , 成人の日 , 営業日 , 休刊日 , 招待日 , 発売日 , 発売予定日 , 秋分の日 , 春分の日 , 開催日 , 更新日 , 予定日 , 勘定日 , 支払日 , 生理日 , 断食日 , 外出日 , 接待日 , 面会日 , 日曜日 , 休業日 , 配達日 , 決算日 , 診察日 , 精進日 , 公判日 , 特売日 , 奇数日 , 日時計 , 偶数日 , 最初の日 , 最終日 , 日用品 , 出発日 , 稽古日 , 開店日 , 発行日 , 誕生日 , 文化の日 , 敬老の日 , 開会日 , 定休日 , 決済日 , 記念日 , 月給日 , 子供の日 , 二十日 , 非番の日 , 書入れ日 , 十三日 , 受難日 , ジャッカルの日
同意語: 太陽
反意語:
次もチェック

カテゴリー:教育漢字   部首:    画数: 4
翻訳:morceau, moitié
ヘン
片: かた: moitié, une des paires
片を付ける: かたをつける: en finir avec qc., mettre fin à qc., liquider, payer <<<
片付ける: かたづける: mettre en ordre, remettre à sa place, ranger, arranger, régler, se débarrasser de, débarrasser, finir, terminer, achever, mettre fin à, en finir avec, marier caser <<<
片付く: かたづく: être mis en ordre, s'arranger, se régler, finir, se terminer, se marier <<<
片が付く: かたがつく <<<
片寄る: かたよる: se ranger sur le côté, s'écarter du milieu, dévier <<< ,
片寄らない: かたよらない: impartial, sans préjugés, juste <<<
片: きれ: morceau, bout <<<
片: ぺんす: pence (monnaie anglaise, jp.)
熟語:片親 , 破片 , 片道 , 阿片 , 片栗 , 断片 , 欠片 , 片言 , 片足 , 片時 , 片方 , 片目 , 片手 , 片思 , 肉片 , 片側 , 片隅 , 片端
語句:片手間 , 片手間に , 片手間仕事 , 片眼鏡 , 片仮名


238 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant