日葡翻訳辞書・事典: 「Me」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日葡対応の国語辞書で ポルトガル語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
ポルトガル語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>

直接アクセス: , , , , , ,

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 家族    画数: 3
翻訳:mulher, feminino, menina, senhora, senhorita
ジョ, ニョ, ニュ
女: おんな: mulher, menina, feminino, miss, garota, senhora, senhorita
女: : mulher
女: なんじ: tu <<<
女わす: めあわす: casar <<<
女の: おんなの: mulher, feminino. Fêmea
女の子: おんなのこ: (jovem) garota, filha, menina <<< , 女子
女の人: おんなのひと: uma mulher, uma senhora, uma senhorita <<< , 婦人
女らしい: おんならしい: feminino
女らしくない: おんならしくない: sem mulher
女らしさ: おんならしさ: feminilidade
女に成る: おんなになる: alcançar a feminilidade, tornar-se mulher <<<
女に弱い: おんなによわい: ter fraqueza por mulheres <<<
女を拵える: おんなをこしらえる: ter uma amante <<<
熟語:王女 , 子女 , 乙女 , 女川 , 彼女 , 官女 , 下女 , 男女 , 長女 , 女房 , 売女 , 美女 , 醜女 , 魔女 , 巫女 , 女神 , 山女 , 養女 , 幼女 , 少女 , 処女 , 次女 , 女王 , 女給 , 女子 , 女性 , 女中 , 女帝 , 女優 , 女装 , 聖女 , 痴女
語句:男と女 , 良い女 , 夜の女 , 阿婆擦女 , 浮気女 , 御喋り女 , 女学生 , 女学校 , 女教師 , 金髪の女 , 黒人女 , 女乞食 , 女悪魔 , 堕落女 , 中年女 , 女店員 , 女友達 , 女同士 , 女忍者 , 女番長 , 羊飼の女 , 女便所 , 魔性の女 , 修道女 , 女主人 , 女職員 , 女城主 , 女丈夫 , 女生徒 , 女戦士 , バーの女 , ブロンドの女
反意語:
次もチェック

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 単位 , , 光学    画数: 5
翻訳:olho, visão, textura
モク, ボク
目: もく: unidades para contar pontos em go game (jp.)
目: : olho, vista, visão, aviso de atenção, opinião, ponto de vista, dente, textura, grão, unidade de peso (ca. 3.75 g, jp.)
目の: めの: ocular, óptico, visual
目が良い: めがよい, めがいい: ter uma boa visão <<<
目が悪い: めがわるい: ter uma vista ruim <<<
目が回る: めがまわる: sentir-se tonto <<<
目が無い: めがない: ter uma fraqueza por, gostar muito de, sem olhos <<<
目が覚める: めがさめる: (fique) acordado, seja despertado, venha a si mesmo, abrir os olhos <<<
目に余る: めにあまる: ser demais para um para conivência, extraordinário, ser imperdoável <<<
目に見えない: めにみえない: invisível, imperceptível <<<
目に留まる: めにとまる: atrair a atenção de uma pessoa [notar], pegar [atacar] o olho de uma pessoa <<<
目を付ける: めをつける: ficar de olho, observe, marque, mire <<<
目を掛ける: めをかける: cuidar, prestar atenção, favor <<<
目を引く: めをひく: chamar [atrair] a atenção de uma pessoa <<<
目を回す: めをまわす: revirar os olhos, desmaiar, ficar atordoado <<<
目を離す: めをはなす: olhe de lado [longe], tire os olhos (de algo) <<<
目を瞑る: めをつぶる: feche os olho, pisque, piscar um dos olhos
目の粗い: めのあらい: grosseiro, rude <<<
目で知らせる: めでしらせる: fazer um sinal com os olhos, piscar <<< , ウインク
熟語:一目 , 上目 , 御目出度 , 皆目 , 籠目 , 片目 , 科目 , 項目 , 五目 , 駄目 , 着目 , 茶目 , 注目 , 鳥目 , 反目 , 平目 , 真面目 , 目当て , 目上 , 目薬 , 目覚 , 目下 , 目印 , 目白 , 目玉 , 目処 , 目眩 , 目安 , 盲目 , 目次 , 目前 , 目的 , 目標 , 役目 , 割れ目 , 種目 , 目脂 , 出鱈目 , 縫目 , 目尻 , 目線 , 目盛 , 面目 , 横目
語句:潤いの有る目 , 鋸の目 , 賽の目 , 澄んだ目 , 覚めた目で , 猫の目 , 網の目 , 青い目 , 青い目をした , 目医者 , 一年目 , 一番目の , 一回目 , 賽子の目 , 三番目の , 片方の目 , 台風の目 , 十日目 , 二回目 , 二回目に , 二丁目 , 二度目 , 二度目の , 二度目に , 二番目の , 二枚目 , 二日目に , 三日目に , 目を白黒させる , 充血した目 , 五日目 , 九日目 , 六日目 , 他所目 , 他所目にも , 四日目
同意語: , アイ

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 植物    画数: 8
翻訳:gomo, broto, atirar, germe
ガ, ゲ
芽: : broto (n.), brotar, atirar, germe
芽む: めぐむ: brotar (v.), atirar
芽が出る: めがでる <<<
芽を摘む: めをつむ: pegar botões, cortar pela raiz <<<
熟語:胚芽 , 芽生 , 若芽 , 新芽
語句:丁子の芽 , 芽キャベツ
同意語:

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード:    画数: 10
翻訳:cavalo, corcel
バ, , マ
馬: うま
馬で: うまで: a [por] cavalo
馬で行く: うまでいく: ir a cavalo, ir (voltar) de cavalo <<<
馬に乗る: うまにのる: montar [subir] em um cavalo, andar a cavalo <<< , 乗馬
馬から降りる: うまからおりる: desmontar [sair] de um cavalo <<<
馬から落ちる: うまからおちる: cair do cavalo <<<
馬に跨る: うまにまたがる: sentar em um cavalo
馬を走らす: うまをはしらす: galopar a cavalo <<<
馬を急がせる: うまをいそがせる <<<
馬を止める: うまをとめる: parar um cavalo, puxar rédea para cima (para parar o cavalo) <<<
馬を馴らす: うまをならす: treinar um cavalo <<<
馬が合う: うまがあう: se dar bem (com) <<<
馬の骨: うまのほね: homem de origem duvidosa, osso de cavalo <<<
熟語:海馬 , 穴馬 , 馬乗 , 絵馬 , 河馬 , 縞馬 , 軍馬 , 騎馬 , 群馬 , 競馬 , 子馬 , 竹馬 , 天馬 , 荷馬 , 馬鹿 , 馬具 , 馬券 , 馬車 , 馬肉 , 馬力 , 雌馬 , 騾馬 , 驢馬 , 乗馬 , 馬屋
語句:雌の馬 , 雄の馬 , 去勢馬 , 競馬馬 , 馬小屋 , 対抗馬 , 馬に蹄鉄を打つ , 馬に蹄鉄を着ける , 馬に念仏 , 農耕馬 , 馬車馬 , 野次馬 , 千里の馬 , アラビア馬
次もチェック

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 動物    画数: 13
翻訳:mulher, fêmea, feminino

雌: めす: fêmea, feminino (n.)
雌:
雌の: めすの: fêmea, feminino (a.)
雌の犬: めすのいぬ: cachorra, cadela <<< , 雌犬
雌の猫: めすのねこ: gata <<< , 雌猫
雌の牛: めすのうし: vaca <<<
雌の馬: めすのうま: égua <<<
熟語:雌犬 , 雌馬 , 雌狼 , 雌鹿 , 雌猫 , 雌鳥
語句:雌螺子 , 雌山羊 , 雌驢馬 , 雌ライオン
反意語:

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード:    画数: 11
翻訳:olho, visão
ガン, ゲン
眼: まなこ: olhos
眼: : olho, visão <<<
熟語:一眼 , 眼球 , 眼鏡 , 肉眼 , 裸眼 , 老眼
語句:観察眼 , 団栗眼 , 団栗眼の , 批評眼 , 乱視眼 , 千里眼 , 千里眼の

カテゴリー:JIS1   部首:    キーワード: 植物    画数: 11
翻訳:brotar, disparar, germinar, sintomas (ext.), sinais, indicações, presságios
ホウ, ボウ
萌る: もえる: brotar (v.), sair, atirar, germinar, colocar para fora brotos
萌え出る: もえでる <<<
萌やし: もやし: malte de cevada, brotos de feijão
萌す: きざす: mostrar sinais [sintomas] (de), dar indicações (de), brotar (v.), disparar, germinar <<<
萌し: きざし: sintomas, sinais, indicações, presságio, broto (n.), gomo <<<
萌え: めばえ: broto (n.), broto jovem
萌: : um broto, um gomo, um germe <<<


結果に御不満足なら他の辞書から検索して下さい
  1. 葡訳国語辞典(日)
  2. 葡訳片仮名辞典(日)
  3. クイックサーチ (同時に三つの辞書)
7 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant