日葡翻訳辞書・事典: 「em」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日葡対応の国語辞書で ポルトガル語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
ポルトガル語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40

直接アクセス: 西 , , , , , , , , ,

西

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 位置    画数: 6
翻訳:oeste, ocidente, Espanha (pref.)
セイ, サイ
西: にし: oeste (n.), Ocidente
西の: にしの: oeste (a.), ocidente, ocidental
西の方に: にしのほうに: em direção ao oeste <<<
西に: にしに: no [para] o oeste
西に行く: にしにいく: vá para o oeste <<<
熟語:大西洋 , 東西 , 西瓜 , 西部 , 西武 , 西洋 , 西暦 , 関西
語句:西海岸 , 西会話 , 西本願寺 , 西アジア , 西アフリカ , 西ドイツ , 西バージニア , 西バージニア州 , 西ベルリン , 西ベンガル , 西ベンガル州
同意語: スペイン
反意語:

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: カレンダー , 時間    画数: 6
翻訳:ano, era, tempo
ネン
年: とし: ano, era
年が明ける: としがあける: o ano começa [ano novo] <<<
年を迎える: としをむかえる: bem-vindo ano novo <<<
年が経つ: としがたつ: os anos passam <<<
年を送る: としをおくる: ver fora o velho ano <<<
年の内に: としのうちに: antes do final do ano, dentro do ano <<<
年を取る: としをとる: envelhecer [mais velho], avançar em anos <<<
年を隠す: としをかくす: não diga a idade real, esconda a idade <<<
年の順に: としのじゅんに: de acordo com a idade [anos, antiguidade] <<<
年の割に: としのわりに: para [considerando] a idade <<<
年と共に: としとともに: com a idade [anos] <<<
年には勝てない: としにはかてない: a idade diz <<<
年: よわい: era (anc.) <<<
年: とき: época. Tempo <<<
熟語:一年 , 昨年 , 閏年 , 御年玉 , 学年 , 去年 , 近年 , 更年期 , 今年 , 中年 , 定年 , 年上 , 年頃 , 年下 , 年寄 , 長年 , 年始 , 年鑑 , 年間 , 年賀 , 年金 , 年貢 , 年号 , 年産 , 年少 , 年次 , 年中 , 年代 , 年度 , 年内 , 年配 , 年表 , 年末 , 年利 , 年輪 , 年齢 , 半年 , 晩年 , 百年 , 蛇年 , 忘年会 , 毎年 , 万年 , 来年 , 少年 , 新年 , 十年 , 熟年 , 青年 , 成年 , 壮年 , 年越 , 年級
語句:年に一度 , 一周年 , 三十年 , 五十年 , 太陽年 , 天文年 , 年二回 , 発行年 , 百万年 , 不作の年 , 年収入 , 年の所為で , 生誕の年

カテゴリー:教育漢字   部首:    画数: 6
翻訳:conquistar, cumprir (ext.), tornar-se
セイ, ジョウ
成る: なる, なす: tornar, cumprir
成る可く: なるべく: preferencialmente, na medida do possível, no máximo, se possível, se as circunstâncias permitirem <<<
成る可く早く: なるべくはやく: o mais breve [rápido, cedo], possível
成る可く多く: なるべくおおく: tanto quanto possível
成らげる: たいらげる: subjulgar, derrotar, conquistar <<<
成り: なり: chegando de uma pessoa importante (jp.)
成り上がる: なりあがる: subir de repente (de, para), tornar-se subitamente rico <<<
成り代わる: なりかわる: tomar o lugar de uma pessoa, pisar no lugar de uma pessoa <<<
成り切る: なりきる: torna-se ao osso <<<
成り下がる: なりさがる: descer no mundo, ser degradado (a) <<<
成り果てる: なりはてる: ser reduzido a (um estado miserável) <<<
成り済ます: なりすます: representar com sucesso, posar como <<<
成り損なう: なりそこなう: falha em se tornar <<<
成: しげ, のり: pessoa
熟語:作成 , 賛成 , 御座成 , 完成 , 既成 , 形成 , 構成 , 合成 , 達成 , 成金 , 成田 , 成程 , 平成 , 編成 , 養成 , 熟成 , 成就 , 成果 , 成功 , 成熟 , 成人 , 成績 , 成虫 , 成長 , 成年 , 成分 , 成文 , 成立 , 生成り
語句:酷く成る , 長く成る , 儘に成るなら , 後に成る , 重く成る , 弱く成る , 細く成る , 短く成る , 善を成す , 群れを成す , 群れを成して , 遠くに成る , 楽に成る , 為に成る , 為に成らない , 煙に成る , 薬に成る , 頼みに成る , 親しく成る , 一つに成る , 一つに成って , 大きく成る , 小さく成る , 丸く成る , 円を成す , 公に成る , 安く成る , 低く成る , 災いと成る , 物に成る , 物に成らない , 金に成る , 空に成る , 噂に成る , 餌に成る , 跛に成る , 蛹に成る , 皺に成る , 皺に成らない , 首に成る , 悪く成る , 美しく成る , 励みに成る , 持て成す , 高く成る , 財を成す , 速く成る , 深く成る , 貧しく成る , 黒く成る , 習いと成る , 強く成る , 無に成る , 軽く成る , 幕に成る , 暖かく成る , 柔らかく成る , 酸っぱく成る , 聞こえなく成る , 静かに成る , 横に成る , 寂しく成る , 斜めに成る , 涼しく成る , 湾を成す , 遅く成る , 穏に成る , 薄く成る , 懇ろに成る , 癖に成る , 嫌に成る , 裸に成る , 虜に成る , 叉に成った , 塊に成る , 仇と成る , 虎に成る , 痔に成る , 助けと成る , 赤く成る , 女に成る , 仏に成る , 少なく成る , 心成らずも , 古く成る , 広く成る , 氷に成った , 母に成る , 休みに成る , 灰に成る , 尼に成る , 甘く成る , 好きに成る , 気に成る , 良く成る , 足しに成る , 青く成る , 雨に成る , 雨に成りそうだ , 夜に成る , 相手に成る , 相棒に成る , 仰向に成る , 意地に成る , 意地に成って , 一緒に成る , 裁判に成る , 参考に成る , 一体と成って , 一杯に成る , 命懸に成る , 馬乗に成る , 笑顔に成る , 液体に成る , 刺激と成る , 下敷に成る , 大人に成る , 会員に成る , 会長に成る , 傀儡と成る , 閣僚に成る , 貸倒れに成る , 金持に成る , 仕舞に成る , 社員に成る , 完全に成る , 干潮に成る , 缶詰に成る , 官吏に成る , 黄色く成る , 期限に成る , 気違いに成る , 気晴に成る , 基盤に成る , 休暇に成る , 脅威と成る , 教師に成る , 犠牲に成る , 議長に成る , 空腹に成る , 釘付けに成る , 暗闇に成る , 家来に成る , 化石に成る , 兼用に成る , 元気に成る , 固体に成る , 孤児に成る , 小僧に成る , 粉々に成る , 子分に成る , 懇意に成る , 後家に成る , 退学に成る , 対照を成す , 達者に成る , 大事に成る , 大臣に成る , 大統領に成る , 駄目に成る , 中気に成る , 宙吊りに成る , 使い物に成らない , 手先に成る , 手下に成る , 転機と成る , 天気に成る , 天狗に成る , 得意に成る , 得意に成って , 特徴を成す , 年頃に成る , 年寄に成る , 友達に成る , 仲間に成る , 仲良しに成る , 馴染に成る , 夏服に成る , 二重に成る , 二倍に成る , 濃厚に成る , 俳優に成る , 馬鹿に成る , 比較に成らない , 日陰に成る , 人質に成る , 評判に成る , 病気に成る , 不安に成る , 夫婦に成る , 複雑に成る , 不用に成る , 不利に成る , 不良に成る , 不和に成る , 不渡に成る , 下手に成る , 豊穣に成る , 本気に成る , 坊主に成る , 牧師に成る , 迷子に成る , 真面目に成る , 真赤に成る , 味方に成る , 道連れに成る , 未亡人に成る , 無効に成る , 無罪に成る , 虫歯に成る , 無駄に成る , 夢中に成る , 免職に成る , 面倒に成る , 問題に成る , 問題に成らない , 役者に成る , 役人に成る , 厄介に成る , 憂鬱に成る , 有効に成る , 友人に成る , 優勢に成る , 有名に成る , 陽気に成る , 養子に成る , 要素を成す , 横向に成る , 余分に成る , 裸体に成る , 理事に成る , 浪人に成る , 習性に成る , 収入に成る , 証拠と成る , 証人に成る , 商売に成る , 商売に成らない , 白髪に成る , 信者に成る , 時効に成る , 静穏に成る , 事実と成る , 実施に成る , 次点に成る , 邪魔に成る , 重大に成る , 順調に成る , 丈夫に成る , 素肌に成る , 相撲に成らない , 世話に成る , 絶体絶命に成る , 絶版に成る , 爽快に成る , 一家を成す , 平穏に成る , 貴族に成る , 貧乏に成る , 受身に成る , 仲違に成る , 火炙に成る , 真面に成る , 水浸に成る , アウトに成る , グループに成って , コントラストを成す , スランプに成る , セットに成る , トラウマに成る , ブームに成る , プラスに成る , ペアに成る , マイナスに成る , モデルに成る

カテゴリー:教育漢字   部首:    画数: 6
翻訳:ficar, próximo (ext), auxiliar, segundo

次ぐ: つぐ: seguir, suceder
次: つぎ: próximo, seguinte (quem descansa a seguir)
次の: つぎの: próximo, seguinte, vindo, contíguo, segundo
次の間: つぎのま: próximo quarto, antessala, próxima vez <<<
次の日: つぎのひ: o próximo dia <<< , 翌日
次に: つぎに: em seguida, em segundo lugar, no próximo lugar
次ず: ついず: fazer uma classificação
次まる: とどまる: fique, descanse
次る: やどる: ficar <<< 宿
熟語:一次 , 二次 , 年次 , 目次 , 野次 , 次回 , 次官 , 次元 , 次女 , 次長 , 次点 , 次男 , 漸次
語句:相次ぐ , 二の次 , 二の次にする , 次世代


カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 保安    画数: 6
翻訳:perigo, risco

危ない: あぶない: perigoso, prejudicial, arriscado, inseguro, crítico, sério, grave, Cuidado!! Esteja atento!!
危ない目に遭う: あぶないめにあう: ser exposto ao perigo
危ない橋を渡る: あぶないはしをわたる: pisar [andar] no gelo fino
危ない所を助かる: あぶないところをたすかる: ter sorte por escapar, se salvar por uma pele, salvar do perigo
危うい: あやうい: comprometedor, perigoso, prejudicial, arriscado, aventureiro
危うくする: あやうくする: pôr em perigo, ameaçar, comprometer
危ぶむ: あやぶむ: tenha medo (de, isso), medo, tenha dúvidas (sobre), seja duvidoso (de, se), desconfiança
熟語:危機 , 危険 , 危地 , 危篤 , 危害
語句:足下が危ない

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 位置    画数: 6
翻訳:direto para, vire para
コウ, キョウ
向かう: むかう: face (v.), ir para
向ける: むける: volte para (vt.), direto para
向く: むく: vá para (vi.), seja adequado para [ser] (jp.)
向いている: むいている: ser adequado para [ser]
向かって: むかって: face a face (com), enfrentando, antes, por, em direção a
向かって来る: むかってくる: vindo em direção <<<
向かって行く: むかっていく: vá em direção à <<<
向き: むき: direção, situação, exposição, aspecto
向きの: むきの: adequado para
向きが変わる: むきがかわる: turno (vi.), mudança <<<
向きを変える: むきをかえる: mudar direção, altenar a direção, girar (vt.) virar, ponha (um navio) sobre <<<
向き合う: むきあう: enfrentar um ao outro, ser oposto (a), confrontar (uma pessoa) <<<
向かい合う: むかいあう <<<
向に: さきに: antecipadamente <<<
熟語:仰向 , 上向 , 風向 , 傾向 , 向上 , 転向 , 日向 , 向日葵 , 方向 , 前向き , 横向 , 向う脛
語句:下を向く , 水を向ける , 運が向く , 振り向ける , 振り向く , 横を向く , 尻を向ける , 脇を向く , 右を向く , 左を向く , 机に向う , 気が向かない , 笑顔を向ける , 勝手向き , 家庭向きの , 外国向け , 拳銃を向ける , 大衆向き , 注意を向ける , 初級向きの , 実用向 , 児童向きの , 背中を向ける , 背中を向けて , 視線を向ける , 目線を向ける , レンズを向ける
次もチェック

カテゴリー:教育漢字   部首:    画数: 6
翻訳:pensar, considerar, suspeitar, pretender, significar, esperar, temer, imaginar, supor, julgar, concluir
コウ
考え: かんがえ: pensamento, ideia, noção, concepção, iniciativa, opinião [ponto de vista], crença, sugestão, intenção, projeto, plano, visão, discrição, prudência, julgamento, deliberação, reflexão, meditação, expectativa, imaginação
考えを述べる: かんがえをのべる: expressar uma opinião, fazer uma sugestão <<<
考えを言う: かんがえをいう, かんがえをゆう <<<
考えを変える: かんがえをかえる: mudar uma opinião <<<
考えの有る: かんがえのある: atencioso, discreto <<<
考え深い: かんがえぶかい <<<
考えの無い: かんがえのない: impensado, imprudente <<<
考えの足りない: かんがえのたりない <<<
考えに入れる: かんがえにいれる: leve (um assunto) em consideração <<<
考え込む: かんがえこむ: ser perdido [enterrado, absorvido] em pensamento, ninhada (sobre, em) <<<
考え出す: かんがえだす: pense, invente, crie, planeje, lembre, relembre, imagine <<<
考え付く: かんがえつく: acho que, greve em cima de, saia fora, pense em <<<
考え直す: かんがえなおす: reconsidere, pense mais uma vez, pense melhor <<<
考える: かんがえる: pense (sobre), considere, suspeite, pretenda para (fazer), pensando em (fazer), espere, ameace, imagine, suponha, julgue, conclua, leve (um assunto) em consideração [conta] , considere (uma pessoa) como, leve (uma coisa, uma pessoa) como [para]
熟語:参考 , 思考 , 考古学 , 考察 , 考慮 , 備考
語句:手軽に考える , 冷静に考える , 将来を考える , 素人考え , 素晴い考え , 言訳を考える
同意語:

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 商業    画数: 6
翻訳:paz, tranquilidade, calmo, tranquilo, por que (bor.)
アン
安い: やすい: pacífico, tranquilo, calmo, barato (jp.)
安んじる: やすんじる: acalmar, quieto (vt.), calma, estar contente [satisfeito] (com), fique tranquilo, fique à vontade [descanse]
安くんぞ: いずくんぞ: Por que
安く: やすく: barato, a um preço baixo
安くする: やすくする: baixar [derrubar] o preço
安く売る: やすくうる: vender (algo) barato <<<
安く買う: やすくかう: comprar [conseguir] (uma coisa) barato <<<
安く見る: やすくみる: subestimar, subvalorizar <<<
安く成る: やすくなる: torne-se mais barato, desça (no preço), caia <<<
安っぽい: やすっぽい: parece barato, aparência enganosa, chamativo, superficial, desprezível
安らぎ: やすらぎ: tranquilidade, serenidade, paz, calmaria
安らかな: やすらかな: pacífica, tranquila, calma, livre de ansiedade [cuidados]
安らかに: やすらかに: pacificamente, tranquilamente, com calma
安んじて: やすんじて: contente, em contentamento, confiante, à vontade, em paz
熟語:安易 , 安価 , 安心 , 安住 , 安全 , 安息 , 安定 , 安堵 , 安否 , 安楽 , 慰安 , 円安 , 格安 , 気安い , 公安 , 治安 , 不安 , 保安 , 目安 , 安物
語句:値の安い , 金利が安い , 飛切安い , 値段が安い , 反動安 , ストップ安 , ドル安
反意語:

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 地理    画数: 6
翻訳:estar vivo, existir, situar, localizar
ザイ
在: ざい: país (jp.)
在る: ある: ser, vivo, existir, existe, estar situado [localizado], mentir <<<
在す: います: estar em casa (jp.)
在: いなか: país (jp.), província, zona rural <<< 田舎
熟語:在処 , 在庫 , 在住 , 在宅 , 在留 , 現在 , 滞在 , 駐在 , 不在 , 所在 , 存在 , 在職
語句:在る程度 , 如何在っても , 手中に在る , ピンチに在る , ボーダーラインに在る

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 位置    画数: 6
翻訳:linha, classificação, arquivo, fila, lado a lado
レツ
列: れつ: linha, intervalo, classificação, arquivo, fila
列を作る: れつをつくる: formar uma linha [fila], linha [fila] para cima <<<
列を組む: れつをくむ <<<
列を組んで進む: れつをくんですすむ: avançar nas fileiras [colunas] [arquivos]
列を崩す: れつをくずす: quebrar a linha <<<
列を乱す: れつをみだす <<<
列を解く: れつをとく: quebrar fileiras [arquivos] <<<
列を詰める: れつをつめる: fechar as fileiras <<<
列なる: つらなる: ser conectado [ligado] (com, para), ficar [estender] em uma fileira
列ねる: つらねる: colocar (coisas) em sequência, intervalo (v.)
列ぶ: ならぶ: parar em uma linha [fileira], formar uma linha [fila], alinhar em uma fila, ser elaborado, ficar lado a lado, ficar de pé (de)
熟語:行列 , 同列 , 列車 , 列聖 , 列島 , 車列 , 戦列 , 陳列
語句:華族に列せられる
同意語:


400 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant